このWikiでの主な活動
*「各話リスト」の追加
*「商品情報」の追加・整理
*明らかに古い情報(例:~の製作が発表された)の訂正
移植・統合すべきと考えるページ
[[スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2014]]にて提案しました。奮ってご参加ください。以下関連ページ。
*[[スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2013#熊耳武緒の記事について]]
*[[スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2013#冒頭しか書いていない内容の無い記事の作成]]
*[[利用者・トーク:あきちゃん]]
移植
移植元(矢印の左側)の記事は原則削除の方針です。
*[[AVF]] ⇒ [[マクロスプラス#用語]]
*[[コンパク・ドライヴ]]、[[トラパー]] ⇒ [[交響詩篇エウレカセブン#用語]]
*[[EVA零号機改 (暴走)]] ⇒ [[EVA零号機改]]
*[[EVA弐号機 (暴走)]] ⇒ [[EVA弐号機]]
*[[トーク:VF-25 メサイア]]で提案されたもの
**[[VF-25F メサイア・SP]] ⇒ [[VF-25F メサイア]]
**[[VF-25S メサイア・AP]] ⇒ [[VF-25S メサイア]]
*[[ラウの国]]、[[ナの国]]、[[アの国]]、[[クの国]] ⇒ [[バイストン・ウェル]]
*[[リガード]]、[[グラージ]] ⇒ [[ゼントラーディ]]
*[[SDF]] ⇒ [[世界観/αシリーズ]]
**[[エリシオン基地]]も内容が薄いですが[[OGシリーズ]]に登場した場合を考慮して保留を希望。
*[[コアファイターII]] ⇒ [[ガンダム試作1号機]]
*[[コアファイターIIFb]] ⇒ [[ガンダム試作1号機Fb]]
*[[コアファイター (V2)]] ⇒ [[V2ガンダム]]
*エステバリス各フレーム ⇒ [[エステバリス]]
*[[天空魔城]] ⇒ [[マシンロボ クロノスの大逆襲#用語]]
*[[ムラサメニュータイプ研究所]]、[[オーガスタニュータイプ研究所]] ⇒ [[機動戦士Ζガンダム#用語]]
*[[バウンド・ドック (ゲーツ用)]] ⇒ [[バウンド・ドック]]
*[[ハイザック (青)]] ⇒ [[ハイザック]]
*[[ガザC (ハマーン専用)]] ⇒ [[ガザC]]
*[[ギラ・ドーガ (レズン専用)]] ⇒ [[ギラ・ドーガ]]
*[[特殊自衛隊]] ⇒ [[自衛隊]]
*ミーティア装備機体4機 ⇒ [[ミーティア]]
以下は他の編集者により 「リダイレクト化 ⇒ リダイレクト先」 となったものです。ご協力感謝致します。
*[[クァドラン・ロー (ミリア専用)]]、[[クァドラン・ロー (マックス専用)]] ⇒ [[クァドラン・ロー]]
*[[エスカフローネ (竜型)]] ⇒ [[エスカフローネ]]
*[[KLF]] ⇒ [[LFO]]
*[[メレフ]] ⇒ [[ガイメレフ]]
*アルセイデス (ディランドゥ用) ⇒ [[アルセイデス]]
*[[第303独立愚連隊]] ⇒ [[ゲッコーステイト]]
*[[アースティア (NEO)]] ⇒ [[世界観/NEO]]
**当ページ記載時では「アースティア (NEO) ⇒ [[アースティア]]」
*[[BDI]] ⇒ [[YF-21]]
統合
*[[銀鈴ロボTYPE-1]] + [[銀鈴ロボTYPE-2]] ⇒ [[銀鈴ロボ]]
*[[VF-17D ナイトメア]] + [[VF-17S ナイトメア]] ⇒ [[VF-17 ナイトメア]]
*[[VF-19F エクスカリバー]] + [[VF-19S エクスカリバー]] ⇒ [[VF-19 エクスカリバー]]
*[[VF-1A バルキリー・S]] + [[VF-1J バルキリー・S]] + [[VF-1S ストライクバルキリー]](リダイレクト化) ⇒ [[VF-1 スーパーバルキリー]]
要整理
*[[GEAR戦士電童]]、[[騎士GEAR凰牙]]、[[データウェポン]]とその関連ページ
*[[ドートレス]]と関連機体
*[[オーブ]]、[[オーブ連合首長国]]、[[オーブ軍]]
実現してほしい共演
*『[[機動武闘伝Gガンダム]]』×TVアニメ『[[新機動戦記ガンダムW]]』×『[[機動新世紀ガンダムX]]』
*[[カラミティガンダム]]・[[フォビドゥンガンダム]]・[[レイダーガンダム]] × [[カオスガンダム]]・[[アビスガンダム]]・[[ガイアガンダム]]
*『[[大空魔竜ガイキング]]』×『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』
*『[[トップをねらえ!]]』×『[[トップをねらえ2!]]』
**第3次Z天獄篇で実現しました。やったね!
*『[[機動戦士ガンダム]]』×『[[機動戦士ガンダムSEED]]』×『[[機甲戦記ドラグナー]]』
*『[[超時空要塞マクロス]]』×『[[超時空世紀オーガス]]』×『超時空騎団サザンクロス』
*[[マジンカイザー]] × [[グレンダイザー]]
*『[[機動警察パトレイバー]]』×『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』
*マジンガーエンジェル × ゲッターロボ斬
未参戦作品について
昨今、テッカマンブレードやアイアンリーガーの参戦をきっかけに、『IS <インフィニット・ストラトス>』『強殖装甲ガイバー』といった作品を参戦希望に挙げる方がちらほら見かけます。
私は本当はその意見には賛成したくありません。ぶっちゃけ呆れています。ですが以下の内容を取り入れた意見なら応援したいです。
#参戦回数は最大2回
#参戦先が、JやNEOのような「実験色の色濃いスパロボ」
#『ヒーローズファンタジア』『超ヒロイン戦記』の続編への足掛りとしての参戦