スパロボの新作情報が発表された際の記事作成についてですが、未確定情報にかかる記述はできる限り控えて下さい。
例えば新規参戦作品に登場するキャラクターについて、実際に登場するか判明していない段階でそのキャラクターの記事を作成し、後に登場しないことが明らかになった場合、スパロボ未参戦キャラクターの記事がそのまま残ることになります。
「[http://www.suparobo.jp/ スパロボ公式ページ]で紹介された」「雑誌等で戦闘シーンが掲載された」等により、登場が確定的になった後に記事作成を行っていただければと思います。
リンク
*[[スーパーロボット大戦Wiki:参加案内]]
**その他の注意点はこちらのページにまとめられています。
『[[スーパーロボット大戦NEO]]』に関して - アマル (2009-07-15 (水) 19:56:26)
最近『[[スーパーロボット大戦NEO]]』に関連する[[登場作品]]の関連メカやキャラクターが更新されてますが、前情報なしに書かれると余計な誤解を生む可能性が高いので、メインページに注意書きを書き込みました。以前ライジンオーの件で問題もありましたので、下手に書き込まれるとサイトの信憑性にも影響があると思いましたので。
*2009-07-15 (水) 20:05:47 名無しさん : NEOではなく、今後のことも考えて「新作」と一括りにしてしまったほうがよいのでは?
*2009-07-15 (水) 20:12:41 アマル : 早速のご返事有難うございます。そうですね、そのように括ったほうが効率がいいでしょう。ちょっとお時間を頂いてから改定させます。勿論自己の判断でも構いませんので、よろしくお願いします。
*2009-07-20 (Mon) 11:23:39 K : 「登場作品」の記事には新作も既に入っていますので、趣旨がより伝わるよう文面を修正致しました。
{{DEFAULTSORT:しんさくすはろほかんれんのきしさくせいについて}}
[[Category:スーパーロボット大戦Wiki]]