「ミケーネ帝国」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(追記補足。)
3行目: 3行目:
  
 
数千年前のギリシャにて、機械の巨人(後の[[機械獣]])を使役する[[闇の帝王]]が、アレス王国やミケーネ王国といった国々を征服して興した一大帝国。大地震によって滅びたと思われていた。
 
数千年前のギリシャにて、機械の巨人(後の[[機械獣]])を使役する[[闇の帝王]]が、アレス王国やミケーネ王国といった国々を征服して興した一大帝国。大地震によって滅びたと思われていた。
しかし、ミケーネ人はその高度な技術力を使い、エーゲ海の地下深くに逃げ延びる事に成功。地底の広大な空洞に本拠地をおき、人工太陽を据え付け、身体を機械化することでて生き延びた。
+
しかし、ミケーネ人はその高度な技術力を使い、エーゲ海の地下深くに逃げ延びる事に成功。地底の広大な空洞に本拠地を置き、[[人工太陽]]を据え付け、[[サイボーグ|身体を機械化する]]事によって生き延びた。
  
現代、豊富な鉱物資源を用いて巨大[[サイボーグ]]「[[戦闘獣]]」を主力とする軍を創設。再び地上を我が物にせんと企む。
+
時は流れて現代、豊富な鉱物資源を用いて巨大[[サイボーグ]]「[[戦闘獣]]」を主力とする軍を創設。再び地上を我が物にせんと企む。
  
 
=== [[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]] ===
 
=== [[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]] ===
 
第68話より、[[ゴーゴン大公]]率いる先遣隊が登場。一応は、[[Dr.ヘル一派]]に組み込まれ、[[妖機械獣]]を提供する形式をとっている。
 
第68話より、[[ゴーゴン大公]]率いる先遣隊が登場。一応は、[[Dr.ヘル一派]]に組み込まれ、[[妖機械獣]]を提供する形式をとっている。
  
第89話より、先遣隊はDr.ヘル一派から離脱する。そして最終話にて、暗黒大将軍の号令で戦闘獣[[グラトニオス]]とビラニアス(SRW未登場)が[[マジンガーZ]]を倒すが、[[グレートマジンガー]]の出現により、戦略を見直すこととなる。
+
第89話より、先遣隊はDr.ヘル一派から離脱する。そして最終話にて、暗黒大将軍の号令で戦闘獣[[グラトニオス]]と戦闘獣ビラニアス(SRW未登場)が[[マジンガーZ]]を倒すが、[[グレートマジンガー]]の出現により、戦略を見直すこととなる。
  
=== グレートマジンガー ===
+
=== [[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]] ===
 
暗黒大将軍率いる[[7つの軍団]]や、[[アルゴス長官]]率いる諜報軍が、地上侵略の邪魔になる[[科学要塞研究所]]を攻撃する。
 
暗黒大将軍率いる[[7つの軍団]]や、[[アルゴス長官]]率いる諜報軍が、地上侵略の邪魔になる[[科学要塞研究所]]を攻撃する。
  
最後は、[[地獄大元帥]]を始めとする主だった幹部を失い、地上征服を断念し、本国への通路を封鎖する。
+
最後は、[[地獄大元帥]]をはじめとする主だった幹部を失ったため、地上征服を断念。そして、ミケーネ帝国本土への通路を封鎖した。
しかし、闇の帝王自身や、ミケーネ帝国の国土は無傷であるため、「ミケーネ帝国が滅びた」と表現するには語弊がある。
+
しかし、'''闇の帝王自身およびミケーネ帝国の国土は無傷であるため、「ミケーネ帝国が滅びた」と表現するには語弊がある'''。
  
後日談設定の小説『スーパーロボット大戦』では'''生き残った闇の帝王が世界を支配する'''という衝撃の未来が語られた。
+
なお、後日談設定の[[小説]]『スーパーロボット大戦』では'''「生き残った闇の帝王が世界を支配する」'''という衝撃の未来が語られた。
  
 
=== [[グレートマジンガー (桜多吾作版)|桜多吾作の漫画版]] ===
 
=== [[グレートマジンガー (桜多吾作版)|桜多吾作の漫画版]] ===
 
幾つもの惑星にまたがり栄えた「シグマ文明」の流れをくむ文明。シグマの頃より劣化していたものの、他文明よりも高度な技術力を有していた。だが、新興勢力(シグマ文明の流れをくんでいるのかは不明)に敗れて地底に逃れた。
 
幾つもの惑星にまたがり栄えた「シグマ文明」の流れをくむ文明。シグマの頃より劣化していたものの、他文明よりも高度な技術力を有していた。だが、新興勢力(シグマ文明の流れをくんでいるのかは不明)に敗れて地底に逃れた。
  
現代、戦闘獣による軍勢を用いて地上侵略を行う。この漫画版では[[日本]]占領すらなしとげたが、[[剣鉄也]]の命を捨てた攻撃で七つの軍団を滅ぼされ、地上侵略を断念する。
+
現代、戦闘獣による軍勢を用いて地上侵略を行う。'''桜多氏の漫画版では[[日本]]を占領する事を成し遂げた'''が、[[剣鉄也]]の命を捨てた攻撃で7つの軍団を滅ぼされ、地上侵略を断念する。
  
 
その後、同作者の『[[UFOロボ グレンダイザー|グレンダイザー]]』でも残存勢力が生き延び、[[ベガ星連合軍]]に対抗する為[[兜甲児|甲児]]や[[デューク・フリード|デューク]]の力を借りようと目論むも、その最中に闇の帝王が死んだ事で足並みが崩れ、ベガ星人の猛攻により完全に滅亡する末路を辿った。
 
その後、同作者の『[[UFOロボ グレンダイザー|グレンダイザー]]』でも残存勢力が生き延び、[[ベガ星連合軍]]に対抗する為[[兜甲児|甲児]]や[[デューク・フリード|デューク]]の力を借りようと目論むも、その最中に闇の帝王が死んだ事で足並みが崩れ、ベガ星人の猛攻により完全に滅亡する末路を辿った。
  
なお、帝国の壁画には守護神「ナーガ」の姿が描かれており、これが終盤の伏線となることに。
+
なお、ミケーネ帝国の壁画には守護神「ナーガ」の姿が描かれており、これが終盤の[[伏線]]となることに。
  
=== マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍 ===
+
=== [[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]] ===
 
Dr.ヘル一派の滅亡から月日を置いて、唐突に地上侵略を開始する。
 
Dr.ヘル一派の滅亡から月日を置いて、唐突に地上侵略を開始する。
  
=== 真マジンガー 衝撃! Z編 ===
+
=== [[真マジンガー 衝撃! Z編]] ===
太古の昔に起きた星間戦争において、戦略上の重要拠点であった地球に降り立った異星人([[機械神 (マジンガー)|機械神]])という設定になっている。
+
太古の昔に起きた星間戦争において、戦略上の重要拠点であった[[地球]]に降り立った[[異星人]]([[機械神 (マジンガー)|機械神]])という設定になっている。
  
 
ウラヌスを筆頭に、三大神[[ゼウス神|ゼウス]]・[[ハーデス神|ハーデス]]・ポセイドンが属する。
 
ウラヌスを筆頭に、三大神[[ゼウス神|ゼウス]]・[[ハーデス神|ハーデス]]・ポセイドンが属する。
  
本編でDr.ヘルが使用した兵器はこの帝国の遺産を流用・改造したもの。
+
本編で[[Dr.ヘル]]が使用した兵器は、ミケーネ帝国の遺産を流用・改造したものである。
  
ハーデスの生まれ変わりである闇の帝王を筆頭に、暗黒大将軍と、その下に七大軍団を持ち、ゴーゴン大公も存在。これらは『グレートマジンガー』や『マジンカイザー』とは異なり、いずれも「神」というカテゴリーに属している。
+
ハーデスの生まれ変わりである闇の帝王を筆頭に、暗黒大将軍とその配下に[[7つの軍団|七大軍団]]を持ち、ゴーゴン大公も存在。これらは『グレートマジンガー』や『マジンカイザー』とは異なり、いずれも「[[神]]」というカテゴリーに属している。
  
 
反乱を起こしたゼウスとの戦いに敗れ、封じられていたが、後に[[あしゅら男爵]]として改造されたトリスタンとイゾルデが行った「血の儀式」によって復活。マジンガーZを窮地に追い詰めたが、その後は物語終了により不明。
 
反乱を起こしたゼウスとの戦いに敗れ、封じられていたが、後に[[あしゅら男爵]]として改造されたトリスタンとイゾルデが行った「血の儀式」によって復活。マジンガーZを窮地に追い詰めたが、その後は物語終了により不明。
47行目: 47行目:
  
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
[[暗黒大将軍]]ら主なメンバーが[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]幹部として登場するが、組織としては出てこない。攻略本によっては、「DCに戦力を提供している」との記述がある。登場した幹部は、暗黒大将軍、[[獣魔将軍]]、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ|ドレイドウ]]、の4人だが、うち3人は第4次のみであった。
+
[[暗黒大将軍]]ら主なメンバーが[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]幹部として登場するが、組織としては出てこない。攻略本によっては、「DCに戦力を提供している」との記述がある。
 +
:登場した幹部は、暗黒大将軍、[[獣魔将軍]]、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ|ドレイドウ]]、の4人だが、うち3人は第4次のみであった。
  
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:この時点では様子見の為、暗黒大将軍を指揮官、[[ゴーゴン大公]]を参謀に据えた小規模な軍団を派遣。[[妖魔帝国]]や[[Dr.ヘル一派]]と結託する。しかし前述のとおり結託と言っても[[戦闘獣]]を送る建前の元、ゴーゴンが情報収集しているだけであった。
+
:この時点では様子見の為、暗黒大将軍を指揮官、[[ゴーゴン大公]]を参謀に据えた小規模な軍団を派遣。[[妖魔帝国]]や[[Dr.ヘル一派]]と結託する。
 +
:しかし、前述のとおり「結託」と言っても[[戦闘獣]]を送る建前の元、ゴーゴンが情報収集しているだけであった。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:未来の世界において生き残りが登場。組織としては衰退し、暗黒大将軍とゴーゴン大公くらいしか主なメンバーは残っていない。[[恐竜帝国]]の客分(外人部隊のようなもの)として扱われる。
 
:未来の世界において生き残りが登場。組織としては衰退し、暗黒大将軍とゴーゴン大公くらいしか主なメンバーは残っていない。[[恐竜帝国]]の客分(外人部隊のようなもの)として扱われる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:地下勢力の敵組織の一つとして登場。闇の帝王、暗黒大将軍、地獄大元帥、[[アルゴス長官]]、ゴーゴン大公、そして7大将軍のうち、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]、[[怪鳥将軍バーダラー|バーダラー]]、[[超人将軍ユリシーザー|ユリシーザー]]が登場。会話により他の将軍も存在しているようだが、[[αナンバーズ]]以外のメンバーに倒されたらしい。また、後半から[[恐竜帝国]]や[[邪魔大王国]]の残党を吸収する。ある意味で歴代で最も強大で、かつ最も扱いが良い作品。また'''原作TV版の闇の帝王との決着がようやく実現した作品'''でもある。
+
:地下勢力の敵組織の一つとして登場。[[闇の帝王]]、[[暗黒大将軍]]、[[地獄大元帥]]、[[アルゴス長官]]、ゴーゴン大公、そして七大将軍のうち、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]、[[怪鳥将軍バーダラー|バーダラー]]、[[超人将軍ユリシーザー|ユリシーザー]]が登場。会話により他の将軍も存在しているようだが、[[αナンバーズ]]以外のメンバーに倒されたらしい。
 +
:また、後半から[[恐竜帝国]]や[[邪魔大王国]]の残党を吸収する。ある意味で歴代で最も強大で、かつ最も扱いが良い作品。また、'''原作TV版の闇の帝王との決着がようやく実現した作品'''でもある。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:地獄大元帥と残存戦力が地底帝国に併合されている。また、闇の帝王と後半で倒される地獄大元帥が他のボスキャラと共に[[ムゲ・ゾルバドス]]によって復活する。
 
:地獄大元帥と残存戦力が地底帝国に併合されている。また、闇の帝王と後半で倒される地獄大元帥が他のボスキャラと共に[[ムゲ・ゾルバドス]]によって復活する。
74行目: 77行目:
 
:OVA版が初登場。終盤のルート分差で[[オルファン]]ルートを選択すると登場するが、[[ジョナサン・グレーン|ジョナサン]]に七大将軍の4人を倒されたり、宇宙ルートを選択すると出番が[[地獄城]]での伏線台詞のみで存在すら語られないなど扱いは悪い(しかもマジンガーチームは何故か宇宙ルートにも同行する)。
 
:OVA版が初登場。終盤のルート分差で[[オルファン]]ルートを選択すると登場するが、[[ジョナサン・グレーン|ジョナサン]]に七大将軍の4人を倒されたり、宇宙ルートを選択すると出番が[[地獄城]]での伏線台詞のみで存在すら語られないなど扱いは悪い(しかもマジンガーチームは何故か宇宙ルートにも同行する)。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:OVA版が登場。[[パリ]]を占拠する。占拠と同時に世界各地に攻撃を仕掛けるので、別ルートのオーブにも戦闘獣が現れるが、七大将軍の4人はオーブルートのメンバーに(オーブルートだと名前すら登場しないままシナリオデモで)倒されてしまう。[[J]]よりは申し訳程度にはマシといったところ。
+
:OVA版が登場。[[パリ]]を占拠する。占拠と同時に世界各地に攻撃を仕掛けるので、別ルートの[[オーブ連合首長国|オーブ]]にも[[戦闘獣]]が現れるが、七大将軍のうちの4人はオーブルートのメンバーに(オーブルートだと名前すら登場しないままシナリオデモで)倒されてしまう。[[J]]よりは申し訳程度にはマシといったところ。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:OVA版。物語開始時点で既に壊滅している。
 
:OVA版。物語開始時点で既に壊滅している。
96行目: 99行目:
 
:ミケーネ軍の総司令官。
 
:ミケーネ軍の総司令官。
 
;[[地獄大元帥]]
 
;[[地獄大元帥]]
:戦死した暗黒大将軍の後任。[[Dr.ヘル]]が改造され、ミケーネの幹部となった。
+
:戦死した暗黒大将軍の後任。[[Dr.ヘル]]が[[改造]]され、ミケーネの幹部となった。
 
;[[アルゴス長官]]
 
;[[アルゴス長官]]
 
:諜報軍長官。大将軍に次ぐ地位にいる。
 
:諜報軍長官。大将軍に次ぐ地位にいる。
111行目: 114行目:
 
;[[あしゅら男爵]]、[[ブロッケン伯爵]]
 
;[[あしゅら男爵]]、[[ブロッケン伯爵]]
 
:[[IMPACT]]で参加。なお、あしゅら男爵はミケーネ人の夫婦の遺体を繋ぎ合わせたもの。
 
:[[IMPACT]]で参加。なお、あしゅら男爵はミケーネ人の夫婦の遺体を繋ぎ合わせたもの。
:生前はどの程度の地位にいたのかは小説『スーパーロボット大戦』と『真マジンガー』で解釈が異なっている。
+
:生前はどの程度の地位にいたのかは、[[小説]]『スーパーロボット大戦』と『真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー]]』で解釈が異なっている。
 
;[[イキマ]]、[[アマソ]]、[[ミマシ]]
 
;[[イキマ]]、[[アマソ]]、[[ミマシ]]
 
:[[第2次α]]で[[邪魔大王国]]壊滅後に参加。
 
:[[第2次α]]で[[邪魔大王国]]壊滅後に参加。
 
;[[ヤッター・ラ・ケルナグール]]
 
;[[ヤッター・ラ・ケルナグール]]
:[[第2次α]]における[[ドクーガ]]三幹部の会話で、アフリカに展開していた軍団(指揮官は不明)がケルナグール率いる部隊と交戦していた事が明らかにされている。
+
:第2次αにおける[[ドクーガ]]三幹部の会話で、[[アフリカ]]に展開していた軍団([[指揮官]]は不明)がケルナグール率いる部隊と交戦していた事が明らかにされている。
  
 
== 関連する用語 ==
 
== 関連する用語 ==
 
;[[7つの軍団]]
 
;[[7つの軍団]]
:
+
:[[暗黒大将軍]]の配下にある七大将軍が率いる部隊の総称。
 
;[[戦闘獣]]
 
;[[戦闘獣]]
:
+
:ミケーネ帝国の戦力。その正体は、古代ミケーネ人の生き残りが自らの姿を[[改造]]した巨大[[サイボーグ]]である。
 
;[[妖機械獣]]
 
;[[妖機械獣]]
:
+
:[[ゴーゴン大公]]がDr.ヘルに貸し与えた[[機械獣]]。機械獣よりも強敵である。
 
;[[Dr.ヘル一派]]
 
;[[Dr.ヘル一派]]
:
+
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』後半以降における共闘相手。なお、首領の[[Dr.ヘル]]は[[地獄大元帥|後にミケーネ帝国の大幹部として復活した]]。
 
;[[機械神 (マジンガー)|機械神]]
 
;[[機械神 (マジンガー)|機械神]]
:
+
:肉体を機械化したオリュンポスの神々。[[闇の帝王]]の前世である[[ハーデス神]]や、[[ミケーネ神]]もその範疇に入る。
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->

2015年8月21日 (金) 15:11時点における版

ミケーネ帝国(Mycenae Empire)

グレートマジンガー』、『マジンガーZ対暗黒大将軍』、『マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍』等に登場する敵勢力。

数千年前のギリシャにて、機械の巨人(後の機械獣)を使役する闇の帝王が、アレス王国やミケーネ王国といった国々を征服して興した一大帝国。大地震によって滅びたと思われていた。 しかし、ミケーネ人はその高度な技術力を使い、エーゲ海の地下深くに逃げ延びる事に成功。地底の広大な空洞に本拠地を置き、人工太陽を据え付け、身体を機械化する事によって生き延びた。

時は流れて現代、豊富な鉱物資源を用いて巨大サイボーグ戦闘獣」を主力とする軍を創設。再び地上を我が物にせんと企む。

マジンガーZ

第68話より、ゴーゴン大公率いる先遣隊が登場。一応は、Dr.ヘル一派に組み込まれ、妖機械獣を提供する形式をとっている。

第89話より、先遣隊はDr.ヘル一派から離脱する。そして最終話にて、暗黒大将軍の号令で戦闘獣グラトニオスと戦闘獣ビラニアス(SRW未登場)がマジンガーZを倒すが、グレートマジンガーの出現により、戦略を見直すこととなる。

グレートマジンガー

暗黒大将軍率いる7つの軍団や、アルゴス長官率いる諜報軍が、地上侵略の邪魔になる科学要塞研究所を攻撃する。

最後は、地獄大元帥をはじめとする主だった幹部を失ったため、地上征服を断念。そして、ミケーネ帝国本土への通路を封鎖した。 しかし、闇の帝王自身およびミケーネ帝国の国土は無傷であるため、「ミケーネ帝国が滅びた」と表現するには語弊がある

なお、後日談設定の小説『スーパーロボット大戦』では「生き残った闇の帝王が世界を支配する」という衝撃の未来が語られた。

桜多吾作の漫画版

幾つもの惑星にまたがり栄えた「シグマ文明」の流れをくむ文明。シグマの頃より劣化していたものの、他文明よりも高度な技術力を有していた。だが、新興勢力(シグマ文明の流れをくんでいるのかは不明)に敗れて地底に逃れた。

現代、戦闘獣による軍勢を用いて地上侵略を行う。桜多氏の漫画版では日本を占領する事を成し遂げたが、剣鉄也の命を捨てた攻撃で7つの軍団を滅ぼされ、地上侵略を断念する。

その後、同作者の『グレンダイザー』でも残存勢力が生き延び、ベガ星連合軍に対抗する為甲児デュークの力を借りようと目論むも、その最中に闇の帝王が死んだ事で足並みが崩れ、ベガ星人の猛攻により完全に滅亡する末路を辿った。

なお、ミケーネ帝国の壁画には守護神「ナーガ」の姿が描かれており、これが終盤の伏線となることに。

マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍

Dr.ヘル一派の滅亡から月日を置いて、唐突に地上侵略を開始する。

真マジンガー 衝撃! Z編

太古の昔に起きた星間戦争において、戦略上の重要拠点であった地球に降り立った異星人機械神)という設定になっている。

ウラヌスを筆頭に、三大神ゼウスハーデス・ポセイドンが属する。

本編でDr.ヘルが使用した兵器は、ミケーネ帝国の遺産を流用・改造したものである。

ハーデスの生まれ変わりである闇の帝王を筆頭に、暗黒大将軍とその配下に七大軍団を持ち、ゴーゴン大公も存在。これらは『グレートマジンガー』や『マジンカイザー』とは異なり、いずれも「」というカテゴリーに属している。

反乱を起こしたゼウスとの戦いに敗れ、封じられていたが、後にあしゅら男爵として改造されたトリスタンとイゾルデが行った「血の儀式」によって復活。マジンガーZを窮地に追い詰めたが、その後は物語終了により不明。

登場作品

現在の所、OVA版で登場した際はあまり良い扱いを受けていない。

旧シリーズ

暗黒大将軍ら主なメンバーがDC幹部として登場するが、組織としては出てこない。攻略本によっては、「DCに戦力を提供している」との記述がある。

登場した幹部は、暗黒大将軍、獣魔将軍ハーディアスドレイドウ、の4人だが、うち3人は第4次のみであった。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
この時点では様子見の為、暗黒大将軍を指揮官、ゴーゴン大公を参謀に据えた小規模な軍団を派遣。妖魔帝国Dr.ヘル一派と結託する。
しかし、前述のとおり「結託」と言っても戦闘獣を送る建前の元、ゴーゴンが情報収集しているだけであった。
スーパーロボット大戦α外伝
未来の世界において生き残りが登場。組織としては衰退し、暗黒大将軍とゴーゴン大公くらいしか主なメンバーは残っていない。恐竜帝国の客分(外人部隊のようなもの)として扱われる。
第2次スーパーロボット大戦α
地下勢力の敵組織の一つとして登場。闇の帝王暗黒大将軍地獄大元帥アルゴス長官、ゴーゴン大公、そして七大将軍のうち、ハーディアスバーダラーユリシーザーが登場。会話により他の将軍も存在しているようだが、αナンバーズ以外のメンバーに倒されたらしい。
また、後半から恐竜帝国邪魔大王国の残党を吸収する。ある意味で歴代で最も強大で、かつ最も扱いが良い作品。また、原作TV版の闇の帝王との決着がようやく実現した作品でもある。
第3次スーパーロボット大戦α
地獄大元帥と残存戦力が地底帝国に併合されている。また、闇の帝王と後半で倒される地獄大元帥が他のボスキャラと共にムゲ・ゾルバドスによって復活する。
サブシナリオでは、達が第2次α時に戦っていたことが語られる(この事は第2次α内でも「αナンバーズのかつての仲間達が各地でミケーネと戦っている」と触れられている)。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT
敵組織の一つとして登場。百鬼帝国と結託しており、鉄甲鬼胡蝶鬼を指揮下に入れている。
スーパーロボット大戦IMPACT
敵組織の一つとして登場。暗黒大将軍地獄大元帥の二頭体制をしいている。今回は敵組織の数、そしてシナリオの関係上影が薄い。なお本作ではあしゅら男爵ブロッケン伯爵も所属している。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦A
敵組織の一つとして登場。暗黒大将軍と地獄大元帥の二頭体制をしいている。ベガ星連合軍百鬼帝国と協力体制をとる。
スーパーロボット大戦R
敵組織の一つとして登場。闇の帝王と暗黒大将軍が登場。恐竜帝国キャンベル星人ボアザン星人と協力体制をとる。
スーパーロボット大戦J
OVA版が初登場。終盤のルート分差でオルファンルートを選択すると登場するが、ジョナサンに七大将軍の4人を倒されたり、宇宙ルートを選択すると出番が地獄城での伏線台詞のみで存在すら語られないなど扱いは悪い(しかもマジンガーチームは何故か宇宙ルートにも同行する)。
スーパーロボット大戦W
OVA版が登場。パリを占拠する。占拠と同時に世界各地に攻撃を仕掛けるので、別ルートのオーブにも戦闘獣が現れるが、七大将軍のうちの4人はオーブルートのメンバーに(オーブルートだと名前すら登場しないままシナリオデモで)倒されてしまう。Jよりは申し訳程度にはマシといったところ。
スーパーロボット大戦L
OVA版。物語開始時点で既に壊滅している。

単独作品

スーパーロボット大戦64
初めて本来のミケーネ帝国として登場。百鬼帝国と一応の同盟関係にあり、また現時点では唯一ヤヌス侯爵が登場している。
スーパーロボット大戦MX
原作終了後の為、既に壊滅済み。同時に地上征服を企んだ恐竜帝国妖魔帝国と共に「三大帝国」の一角として記憶されている。
スーパーロボット大戦NEO
既に壊滅済み。彼らに続く新たな地底の侵略勢力としてドラゴ帝国が台頭し、物語の戦いの火蓋を切る事となる。
スーパーロボット大戦Card Chronicle
OVA版。

人物

七大将軍は「7つの軍団」の項を参照。

闇の帝王
君主。
暗黒大将軍
ミケーネ軍の総司令官。
地獄大元帥
戦死した暗黒大将軍の後任。Dr.ヘル改造され、ミケーネの幹部となった。
アルゴス長官
諜報軍長官。大将軍に次ぐ地位にいる。
ゴーゴン大公
諜報軍幹部。
ヤヌス侯爵
諜報軍幹部。
獣魔将軍
劇場版の『マジンガーZ対暗黒大将軍』に登場した幹部。
ダンテ
声優剣鉄也と同じ野田圭一氏である事から、他の戦闘獣が全て「人工知能」・「戦闘獣」名義のパイロットとして扱われる中、本人がパイロットとして扱われる事が多い。

他作品の人物

あしゅら男爵ブロッケン伯爵
IMPACTで参加。なお、あしゅら男爵はミケーネ人の夫婦の遺体を繋ぎ合わせたもの。
生前はどの程度の地位にいたのかは、小説『スーパーロボット大戦』と『真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー]]』で解釈が異なっている。
イキマアマソミマシ
第2次α邪魔大王国壊滅後に参加。
ヤッター・ラ・ケルナグール
第2次αにおけるドクーガ三幹部の会話で、アフリカに展開していた軍団(指揮官は不明)がケルナグール率いる部隊と交戦していた事が明らかにされている。

関連する用語

7つの軍団
暗黒大将軍の配下にある七大将軍が率いる部隊の総称。
戦闘獣
ミケーネ帝国の戦力。その正体は、古代ミケーネ人の生き残りが自らの姿を改造した巨大サイボーグである。
妖機械獣
ゴーゴン大公がDr.ヘルに貸し与えた機械獣。機械獣よりも強敵である。
Dr.ヘル一派
マジンガーZ』後半以降における共闘相手。なお、首領のDr.ヘル後にミケーネ帝国の大幹部として復活した
機械神
肉体を機械化したオリュンポスの神々。闇の帝王の前世であるハーデス神や、ミケーネ神もその範疇に入る。