差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
336 バイト除去 、 2023年9月30日 (土) 11:00
編集の要約なし
209行目: 209行目:     
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]Pによれば、『[[第4次スーパーロボット大戦]]』あたりでも参戦する予定があったが、イデオンをユニットとしてどう扱えば良いかいいアイデアが出なかったとのこと<ref>角川書店『ガンダムエース』2018年5月号、443頁。</ref>。
+
=== [[旧シリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦F]] / [[スーパーロボット大戦F完結編]]
 +
:初参戦作品。分割方式となった関係で本格参戦は『完結編』へ持ち越しとなり、『F』ではキービジュアル等にはいるものの実際は予告に登場するのみ。
 +
:『完結編』の中盤にて「未来から[[タイムトラベル|タイムスリップ]]してくる」という形で登場。そのため、[[バッフ・クラン]]は「ハルル等の一部の艦隊しか転移してこなかった」という設定であり、原作再現について概ね控えめなものとなっている。他方、主役メカである[[イデオン]]の存在感は圧倒的であり、特にマップの大半を射界に収めラスボスをも一撃で撃沈する[[イデオンガン]]の常識外れの性能は、多くのプレイヤーに強烈なインパクトを与えた。
   −
また、設定的にもあまりに特殊すぎるおよびバランスブレイカーになりがちなイデオンと物語の舞台のせいでX-Ωを除けばFと第3次αのみしか参戦できていない。
  −
  −
=== [[旧シリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦F]]
  −
:初参戦作品。ポスター等に顔を見せているが、実際は『F完結編』の予告に登場するのみ。
  −
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
  −
:後半、「未来から[[タイムスリップ]]する」という形で登場。そのため、[[バッフ・クラン]]は「ハルル等の一部の艦隊しか転移してこなかった」という設定であり、敵方の存在感は今一つ。「運命の炎の中で」という原作32話と同じタイトルのステージ自体はあるのだが残念ながら原作再現は行われない。作品としての扱いは非常に悪い一方、機体としての[[イデオン]]の存在感は半端ではなく、マップの大半を射界に収め、ラスボスをも一撃で撃沈する[[イデオンガン]]の冗談のような性能は、多くのプレイヤーに強烈なインパクトを与えた。
   
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
315行目: 311行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*ちょっとした誤解から始まった諍いが救いの無い殲滅戦争に発展してしまう『伝説巨神イデオン』のテーマは、富野喜幸(現:富野由悠季)監督によると'''「バカは死ななきゃ治らない」'''である。
+
*[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]]Pによれば、『[[第4次スーパーロボット大戦]]』あたりでも参戦する予定があったが、イデオンをユニットとしてどう扱えば良いかいいアイデアが出なかったとのこと<ref>角川書店『ガンダムエース』2018年5月号、443頁。</ref>。
**また、今作で劇中の登場人物が尽く死んでいく事に関しては、'''声優の出演料を抑えるために登場人物を殺すようにスポンサーから要求されていたため'''であると述べているほか、劇場版についても「起承転結の'''『承』'''が無いので'''劇作としては0点'''」「ラストは禁じ手を使ってしまったかもしれない」と悔やむなど、全体的に辛辣な評価をしている。
+
*些細な誤解から端を発したいさかいが殲滅戦争へと発展してしまう本作の、富野喜幸(現:富野由悠季)監督によると「バカは死ななきゃ治らない」との事。
 +
**また、今作で劇中の登場人物が尽く死んでいく事に関しては、声優の出演料を抑えるために登場人物を殺すようにスポンサーから要求されていたためであると述べているほか、劇場版についても「起承転結の『承』が無いので劇作としては0点」「ラストは禁じ手を使ってしまったかもしれない」と悔やむなど、全体的に辛辣な評価をしている。
 
*[[小説]]版がソノラマ文庫と角川文庫から出版されている(内容は同じ)。ストーリーは多少の差異はあるが、大方TV版・劇場版をなぞった流れである。
 
*[[小説]]版がソノラマ文庫と角川文庫から出版されている(内容は同じ)。ストーリーは多少の差異はあるが、大方TV版・劇場版をなぞった流れである。
 
**角川文庫の挿絵がアニメ版デザインからかけ離れており、イデオンはまるで巨大な樹木のように描かれており、コスモに至ってはストレートヘアーになっている。ただし地の文から小説内ではアニメ版と同じデザインであることがわかる(ソノラマ文庫の挿絵はアニメ版)。
 
**角川文庫の挿絵がアニメ版デザインからかけ離れており、イデオンはまるで巨大な樹木のように描かれており、コスモに至ってはストレートヘアーになっている。ただし地の文から小説内ではアニメ版と同じデザインであることがわかる(ソノラマ文庫の挿絵はアニメ版)。
326行目: 323行目:  
**赤いタキシードに身を包む[[破嵐万丈|万丈]]役の[[ドバ・アジバ|ドバ総司令]]をはじめ、[[ビューティフル・タチバナ|ビューティ]]=[[ハルル・アジバ|ハルル]]、[[三条レイカ|レイカ]]=[[ギンドロ・ジンム|ギンドロ]]、[[コロス]]=[[カララ・アジバ|カララ]]、[[ドン・ザウサー]]=[[ジョーダン・ベス|べス]]、[[ダイターン3]]=[[イデオン]]といった布陣で描かれるOPは、[[ギャグイベント|爆笑必至]]の完成度を誇る。
 
**赤いタキシードに身を包む[[破嵐万丈|万丈]]役の[[ドバ・アジバ|ドバ総司令]]をはじめ、[[ビューティフル・タチバナ|ビューティ]]=[[ハルル・アジバ|ハルル]]、[[三条レイカ|レイカ]]=[[ギンドロ・ジンム|ギンドロ]]、[[コロス]]=[[カララ・アジバ|カララ]]、[[ドン・ザウサー]]=[[ジョーダン・ベス|べス]]、[[ダイターン3]]=[[イデオン]]といった布陣で描かれるOPは、[[ギャグイベント|爆笑必至]]の完成度を誇る。
 
**ちなみに、「明るいイデオン」では[[ガンダム]]がイデオンに[[変形]]したり、当時の政府広報の明るいとは言えないCMのパロディ等もやらかしていた。もっとも、この「明るいイデオン」イベントを経て実際に上映された劇場版はTV版を超える[[トラウマイベント|トラウマ作品]]だったため、結果的には凄まじい「プロモーション詐欺」になったのだが。
 
**ちなみに、「明るいイデオン」では[[ガンダム]]がイデオンに[[変形]]したり、当時の政府広報の明るいとは言えないCMのパロディ等もやらかしていた。もっとも、この「明るいイデオン」イベントを経て実際に上映された劇場版はTV版を超える[[トラウマイベント|トラウマ作品]]だったため、結果的には凄まじい「プロモーション詐欺」になったのだが。
*藤子・F・不二雄氏の漫画版『ドラえもん』では、'''『建設巨神イエオン』'''なるパロディ作品が登場している。
+
*藤子・F・不二雄氏の漫画版『ドラえもん』では、『建設巨神イエオン』なるパロディ作品が登場している。
 
**劇中のスケッチブックの表紙絵として登場し、頭部に鉢巻を巻き、鋸とトンカチを構えた日曜大工風の姿をしたイデオンといったものである。
 
**劇中のスケッチブックの表紙絵として登場し、頭部に鉢巻を巻き、鋸とトンカチを構えた日曜大工風の姿をしたイデオンといったものである。
**なお、2020年5月23日に同アニメ版にて放送された内容では同年に始まった[[スーパー戦隊シリーズ]]の一作『魔進戦隊キラメイジャー』(SRW未参戦)のパロディである『測量戦隊キラメジャー』に差し替えられている。
+
**なお、2020年5月23日に同アニメ版にて放送された内容では同年放送の[[スーパー戦隊シリーズ]]の一作『魔進戦隊キラメイジャー』(SRW未参戦)のパロディである『測量戦隊キラメジャー』に差し替えられている。
*2014年10月から放送された水島努監督のTVアニメ作品『SHIROBAKO』第6話「イデポン宮森 発動篇」では'''『伝説巨大ロボット イデポン』'''(外国語表記:SPACE EXODUS IDEPON)なるパロディ作品が登場している。
+
*2014年10月から放送された水島努監督のTVアニメ作品『SHIROBAKO』第6話「イデポン宮森 発動篇」では『伝説巨大ロボット イデポン』(外国語表記:SPACE EXODUS IDEPON)なるパロディ作品が登場している。
 
**こちらは劇中で展示イベントが行われていた他、そのイベントに参加していたファンである登場人物達がそれまで対立していた中で『イデポン』の魅力を語り合い意気投合するという「解り合えなかった物語」が「解り合う切っ掛け」になるという粋な展開が取られている。
 
**こちらは劇中で展示イベントが行われていた他、そのイベントに参加していたファンである登場人物達がそれまで対立していた中で『イデポン』の魅力を語り合い意気投合するという「解り合えなかった物語」が「解り合う切っ掛け」になるという粋な展開が取られている。
 
***ちなみに、その際に本作のパロディ台詞を喋りながら作画が俗にいう「湖川アオリ」っぽくなるというパロディも行われている。
 
***ちなみに、その際に本作のパロディ台詞を喋りながら作画が俗にいう「湖川アオリ」っぽくなるというパロディも行われている。
335行目: 332行目:  
**なお、『イデポン』ファンの登場人物達の会話で存在のみが触れられた程度だが、劇場版『イデポン』の終盤には巨大兵器キュウトロワ([[全長一覧|全長]]1800km・全高700km)が登場していた模様。おそらく、バッフ・クランの最終兵器[[ガンド・ロワ]](全幅500km・全高350km)が元ネタであると思われ、パロディ元をしのぐ[[サイズ]]になっている。
 
**なお、『イデポン』ファンの登場人物達の会話で存在のみが触れられた程度だが、劇場版『イデポン』の終盤には巨大兵器キュウトロワ([[全長一覧|全長]]1800km・全高700km)が登場していた模様。おそらく、バッフ・クランの最終兵器[[ガンド・ロワ]](全幅500km・全高350km)が元ネタであると思われ、パロディ元をしのぐ[[サイズ]]になっている。
 
*プラモデルの在庫が大量に余っている事でも有名。『伝説巨神イデオン』のプラモシリーズは放映当時、アオシマで展開されており、同時期の[[ガンプラ]]に匹敵するクオリティを持っていた。アオシマはかなりの力を入れていたようで、ガンプラブームに乗る形で大量に製造していたのだが、放映が[[打ち切り]]になった影響等でガンプラのようなブームを起こせなかった。
 
*プラモデルの在庫が大量に余っている事でも有名。『伝説巨神イデオン』のプラモシリーズは放映当時、アオシマで展開されており、同時期の[[ガンプラ]]に匹敵するクオリティを持っていた。アオシマはかなりの力を入れていたようで、ガンプラブームに乗る形で大量に製造していたのだが、放映が[[打ち切り]]になった影響等でガンプラのようなブームを起こせなかった。
**現在、アオシマは製造を行っていないが<ref>ただし主人公機のイデオンだけは、2022年11月に完全新規製作のプラモデルが発売された。</ref>、ディスカウントストアの「駿河屋」が倉庫ごと買い取ったらしく、'''100個セット1円'''という投げ売りにも程があるセールを行う事もある。さすがに2022年現在はそこまでのセールは行われていないが。
+
**現在、アオシマは製造を行っていないが<ref>ただし主人公機のイデオンだけは、2022年11月に完全新規製作のプラモデルが発売された。</ref>、ディスカウントストアの「駿河屋」が倉庫ごと買い取ったらしく、100個セット1円という投げ売りにも程があるセールを行う事もある。さすがに2022年現在はそこまでのセールは行われていないが。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

案内メニュー