差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
576 バイト追加 、 2022年4月25日 (月) 23:15
6行目: 6行目:     
== 代表的な換装用パーツ所持機体 ==
 
== 代表的な換装用パーツ所持機体 ==
 +
;[[量産型νガンダム]]
 +
:[[ニュータイプ]]用の長[[射程]]武器『フィン・ファンネル』装備型と、どのパイロットでも使えるP属性武器『インコム』装備型がある。どちらかといえばフィン・ファンネルの方が使い勝手に優れるが、[[小隊]]制の作品では大差が無い。
 
;[[V2ガンダム]]
 
;[[V2ガンダム]]
 
:防御重視でP属性武器が豊富な[[V2アサルトガンダム|アサルトパーツ]]と、砲戦重視の[[V2バスターガンダム|バスターパーツ]]がある。どちらも装備すると武装が追加されるが、パーツの重量で[[運動性]]や[[移動力]]が下がり、地形適応も悪くなる。両方を装備することで[[V2アサルトバスターガンダム|両パーツの武装を使用可能になる]]が、更に運動性や移動力が落ちる。基本的にはアサルトパーツの方が使い勝手が良い事が多い。
 
:防御重視でP属性武器が豊富な[[V2アサルトガンダム|アサルトパーツ]]と、砲戦重視の[[V2バスターガンダム|バスターパーツ]]がある。どちらも装備すると武装が追加されるが、パーツの重量で[[運動性]]や[[移動力]]が下がり、地形適応も悪くなる。両方を装備することで[[V2アサルトバスターガンダム|両パーツの武装を使用可能になる]]が、更に運動性や移動力が落ちる。基本的にはアサルトパーツの方が使い勝手が良い事が多い。
 
;[[エステバリス]](TV版)
 
;[[エステバリス]](TV版)
 
:宇宙戦用の[[0G戦フレーム]]の他、[[空戦フレーム|空戦]]、[[陸戦フレーム|陸戦]]、[[砲戦フレーム|砲戦(重機動)]]、[[月面フレーム|月面]]の計5種のフレームを活用できる。[[合体攻撃]]を行う際は、各機体間のフレームを統一する必要がある。0G戦フレームと空戦フレーム以外は、『J』以後に合体攻撃が追加された。その為、0G戦フレームと空戦フレームの使用頻度が高い作品が多い。
 
:宇宙戦用の[[0G戦フレーム]]の他、[[空戦フレーム|空戦]]、[[陸戦フレーム|陸戦]]、[[砲戦フレーム|砲戦(重機動)]]、[[月面フレーム|月面]]の計5種のフレームを活用できる。[[合体攻撃]]を行う際は、各機体間のフレームを統一する必要がある。0G戦フレームと空戦フレーム以外は、『J』以後に合体攻撃が追加された。その為、0G戦フレームと空戦フレームの使用頻度が高い作品が多い。
;[[量産型νガンダム]]
+
;[[スコープドッグ]]
:[[ニュータイプ]]用の長[[射程]]武器『フィン・ファンネル』装備型と、どのパイロットでも使えるP属性武器『インコム』装備型がある。どちらかといえばフィン・ファンネルの方が使い勝手に優れるが、[[小隊]]制の作品では大差が無い。
+
:キリコ機のみに搭載。彼の機体だけで『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]』から『[[スーパーロボット大戦30|30]]』までの間に8種類([[スコープドッグII|戦艦X仕様]]2機も含めると10種類)と版権作品機体としては最多の換装数を誇る。
 +
:ただ、その多さからか1作品内で全形態が揃った事どころか[[スコープドッグ・ターボカスタム]]のように別形態に置き換わってしまい共存できない形態も存在する。
 
;[[エクサランス]]
 
;[[エクサランス]]
 
:『[[スーパーロボット大戦R]]』の[[主人公]]機。全部で7種ものフレームがあるが、物語後半に手に入る最強フレームは主人公の性別によって異なる。プレイヤーの使用頻度が低かったせいか、ゲーム中での活躍が望めなかった為か、『OGS』や『OG外伝』ではダイバー、ガンナーの2つが登場しない。
 
:『[[スーパーロボット大戦R]]』の[[主人公]]機。全部で7種ものフレームがあるが、物語後半に手に入る最強フレームは主人公の性別によって異なる。プレイヤーの使用頻度が低かったせいか、ゲーム中での活躍が望めなかった為か、『OGS』や『OG外伝』ではダイバー、ガンナーの2つが登場しない。
1,347

回編集

案内メニュー