差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
96 バイト除去 、 2018年4月12日 (木) 15:02
編集の要約なし
147行目: 147行目:  
:「マジンカイザー(オリジナル版)」名義で参戦。機体としては[[αシリーズ]]以来だが、デザイン・装備共にSRWオリジナル版となると参戦は『α外伝』以来(αシリーズは『第2次α』以降はデザイン等がOVA準拠に変わったため)となる<ref>パッケージイラストに通常版・限定版両方描かれており、これもオリジナル版のデザインとしては初登場作のSS版F完結編以来20年振りになる。</ref>。今回は[[兜甲児 (真マジンガー)|真マジンガーの甲児]]が搭乗する。
 
:「マジンカイザー(オリジナル版)」名義で参戦。機体としては[[αシリーズ]]以来だが、デザイン・装備共にSRWオリジナル版となると参戦は『α外伝』以来(αシリーズは『第2次α』以降はデザイン等がOVA準拠に変わったため)となる<ref>パッケージイラストに通常版・限定版両方描かれており、これもオリジナル版のデザインとしては初登場作のSS版F完結編以来20年振りになる。</ref>。今回は[[兜甲児 (真マジンガー)|真マジンガーの甲児]]が搭乗する。
 
:第28話「闇と光」で[[マジンエンペラーG]]と共に登場。新たに開発された物ではなく、ZEROとの邂逅により飛ばされた因果の果てより「マジンガーの一つの可能性」としてマジンエンペラーGと共に並行世界から呼び寄せられたという設定<ref>図鑑のテキストでは「マジンガーZのプロトタイプ」とαシリーズ同様の設定となっている。</ref>。
 
:第28話「闇と光」で[[マジンエンペラーG]]と共に登場。新たに開発された物ではなく、ZEROとの邂逅により飛ばされた因果の果てより「マジンガーの一つの可能性」としてマジンエンペラーGと共に並行世界から呼び寄せられたという設定<ref>図鑑のテキストでは「マジンガーZのプロトタイプ」とαシリーズ同様の設定となっている。</ref>。
:マジンエンペラーGとの合体技、「魔神双皇撃」が初登場。魔神双皇撃の演出は漫画「[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]」の最終決戦でZEROに向けてグレートマジンガーとマジンガーZが放った場面の再現と思われる。通常は終盤での追加だが、シークレットシナリオを通過した場合、早期に追加される。
   
:性能面は全体的にZよりは上だが、攻撃力は多少劣っている。その分、ファイヤーブラスターの必要気力が低めかつ低燃費と、かつての強化型Zとカイザーの二者択一のような関係となっている。
 
:性能面は全体的にZよりは上だが、攻撃力は多少劣っている。その分、ファイヤーブラスターの必要気力が低めかつ低燃費と、かつての強化型Zとカイザーの二者択一のような関係となっている。
   244行目: 243行目:  
;魔神双皇撃(まじんそうこうげき)
 
;魔神双皇撃(まじんそうこうげき)
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で追加された[[マジンエンペラーG]]との合体攻撃。光子力ビームとサンダーボルトブレイカーの同時攻撃。命名はダイナミックプロ。
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で追加された[[マジンエンペラーG]]との合体攻撃。光子力ビームとサンダーボルトブレイカーの同時攻撃。命名はダイナミックプロ。
 +
: 演出は漫画「[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]」の最終決戦でZEROに向けてグレートマジンガーとマジンガーZが放った場面の再現と思われる。通常は終盤での追加だが、シークレットシナリオを通過した場合、早期に追加される。
    
==== ダイナミック系 ====
 
==== ダイナミック系 ====
匿名利用者

案内メニュー