差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
286 バイト追加 、 2020年9月13日 (日) 23:09
45行目: 45行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]][[第2次スーパーロボット大戦G|G]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G|G}}
 
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ブランが乗り、イベントで変形を披露する。PS版では登場時点では中々の[[装甲]]を持ち、序盤のMSでは余り有効打を与えられない。更に[[HP]]半減で撤退するので[[ゲッター3]]の[[熱血]]を温存しておくといい。後半[[ジュピトリス]]でも再登場するが、その頃にはただの雑魚である。
 
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。ブランが乗り、イベントで変形を披露する。PS版では登場時点では中々の[[装甲]]を持ち、序盤のMSでは余り有効打を与えられない。更に[[HP]]半減で撤退するので[[ゲッター3]]の[[熱血]]を温存しておくといい。後半[[ジュピトリス]]でも再登場するが、その頃にはただの雑魚である。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
:DC所属。同時期に搭乗する敵MSの中では装甲値がけっこう高く倒すのにやや手間取る。MA時のほうが装甲が高い。MS形態では、原作の設定にはないビームサーベルが武装にある。
 
:DC所属。同時期に搭乗する敵MSの中では装甲値がけっこう高く倒すのにやや手間取る。MA時のほうが装甲が高い。MS形態では、原作の設定にはないビームサーベルが武装にある。
 
:シナリオ「陽動作戦」においてブランの機体が[[デューク・フリード|デューク]]に攻撃をかけられる時に「でたな、[[円盤獣]]!」と言われる。他、[[ベン・ウッダー|ウッダー]]も乗る。
 
:シナリオ「陽動作戦」においてブランの機体が[[デューク・フリード|デューク]]に攻撃をかけられる時に「でたな、[[円盤獣]]!」と言われる。他、[[ベン・ウッダー|ウッダー]]も乗る。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:DCや[[ティターンズ]]の戦力として登場。今作では珍しく、ブラン含めて名前のあるパイロットは乗ってこない。
 
:DCや[[ティターンズ]]の戦力として登場。今作では珍しく、ブラン含めて名前のあるパイロットは乗ってこない。
 
:中堅どころの敵MSの装甲基本値が200前後~300未満程度の中で、装甲300以上と他の中堅どころのMSと比べて固い。MA時のほうが装甲が高い。MS形態では、原作の設定にはないビームサーベルが武装にある。また主力の大型ビームライフルは弾数12と他のビームライフルに比べて多いが、攻撃力は[[マラサイ]]のビームライフル以下で1000にも満たない。
 
:中堅どころの敵MSの装甲基本値が200前後~300未満程度の中で、装甲300以上と他の中堅どころのMSと比べて固い。MA時のほうが装甲が高い。MS形態では、原作の設定にはないビームサーベルが武装にある。また主力の大型ビームライフルは弾数12と他のビームライフルに比べて多いが、攻撃力は[[マラサイ]]のビームライフル以下で1000にも満たない。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:DCの戦力として登場。前作までの様な、他の敵MSに比べて分厚い装甲ではなくなってしまった。大型ビームライフルの[[射程]]が標準的なビームライフルより少し射程が長く、MA時のほうが装甲が高い。相変わらずMS形態では、何故かビームサーベルを装備。更にどういうわけか、今作と完結編では'''宇宙マップでも普通に出撃している<ref>機動戦士ガンダムZZの終盤、グレミー軍カラーのグレーになった本機が宇宙にいるカットが一瞬だけ存在する。しかし各種メディアでは一切触れられないので、設定の混乱もしくは作画ミスの可能性がある。</ref>(宇宙適応もAである)'''<ref>余談だが、後年になって[[漫画]]『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] DUST』(SRW未参戦)において、宇宙で運用できるようになったアッシマーの後継機『アッシマック』が登場した。また、ガンプラアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』(SRW未参戦)では「ビームサーベルを装備して宇宙空間で戦う」SRW仕様のような本機のガンプラが登場している。</ref>。
 
:DCの戦力として登場。前作までの様な、他の敵MSに比べて分厚い装甲ではなくなってしまった。大型ビームライフルの[[射程]]が標準的なビームライフルより少し射程が長く、MA時のほうが装甲が高い。相変わらずMS形態では、何故かビームサーベルを装備。更にどういうわけか、今作と完結編では'''宇宙マップでも普通に出撃している<ref>機動戦士ガンダムZZの終盤、グレミー軍カラーのグレーになった本機が宇宙にいるカットが一瞬だけ存在する。しかし各種メディアでは一切触れられないので、設定の混乱もしくは作画ミスの可能性がある。</ref>(宇宙適応もAである)'''<ref>余談だが、後年になって[[漫画]]『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] DUST』(SRW未参戦)において、宇宙で運用できるようになったアッシマーの後継機『アッシマック』が登場した。また、ガンプラアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』(SRW未参戦)では「ビームサーベルを装備して宇宙空間で戦う」SRW仕様のような本機のガンプラが登場している。</ref>。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:ティターンズ、連邦軍、DCの戦力として登場。原作では地上専用なのだが、前述の通り宇宙にも登場する。一般兵が乗る通常のものと、ブラン専用の強化型の2種類が登場。
 
:ティターンズ、連邦軍、DCの戦力として登場。原作では地上専用なのだが、前述の通り宇宙にも登場する。一般兵が乗る通常のものと、ブラン専用の強化型の2種類が登場。
 
:一般兵用の物は登場時期が序盤からというのもありMS全体では中の下程度の性能だが、ティターンズでは[[香港|ホンコン]]から宇宙へ逃げ延びた後まで長く運用されている。
 
:一般兵用の物は登場時期が序盤からというのもありMS全体では中の下程度の性能だが、ティターンズでは[[香港|ホンコン]]から宇宙へ逃げ延びた後まで長く運用されている。
61行目: 61行目:     
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:殆どがMA形態で登場。MS形態はティターンズが[[ネルフ]]本部を襲撃してくる時(アスカ覚醒)のみに見れる。
 
:殆どがMA形態で登場。MS形態はティターンズが[[ネルフ]]本部を襲撃してくる時(アスカ覚醒)のみに見れる。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:作中ではブランの他に[[ティターンズ兵]]もMS・MA双方に乗ってくるが、ブラン搭乗機以外は雑魚。
 
:作中ではブランの他に[[ティターンズ兵]]もMS・MA双方に乗ってくるが、ブラン搭乗機以外は雑魚。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:今回はモビルスーツ形態が演出のみとなった。ブランが乗ってくる他、一般兵も搭乗。特にブラン機は序盤、かなりの脅威となる。また、今回も[[バザー]]で購入可能。小隊制のおかげで優秀な小隊員機として活躍できる。しかし、[[宇宙]]の適応はCなので、宇宙で使う際は強化パーツが必須。
 
:今回はモビルスーツ形態が演出のみとなった。ブランが乗ってくる他、一般兵も搭乗。特にブラン機は序盤、かなりの脅威となる。また、今回も[[バザー]]で購入可能。小隊制のおかげで優秀な小隊員機として活躍できる。しかし、[[宇宙]]の適応はCなので、宇宙で使う際は強化パーツが必須。
 
:なお、内部に残っている[[没データ]]には[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]も「アッシマーが!」と叫んでいるセリフも収録されている。
 
:なお、内部に残っている[[没データ]]には[[アムロ・レイ|アムロ]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]も「アッシマーが!」と叫んでいるセリフも収録されている。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:第1部でMA形態のみ登場。敵の守りが堅牢な本作では比較的撃墜しやすい方。
 
:第1部でMA形態のみ登場。敵の守りが堅牢な本作では比較的撃墜しやすい方。
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander}}
 
:'''変形できない'''。ブランも出てこず、ザコのみ。性能はそこそこ高いが…MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー2度目。
 
:'''変形できない'''。ブランも出てこず、ザコのみ。性能はそこそこ高いが…MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー2度目。
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:劇場版仕様。今作ではちゃんとMA形態で登場する。常に飛び回って動きが速い上に装甲も高く、しかも雑魚なので何体も出てくるというかなりの強敵となっている。格闘も射撃も当てにくいので、必殺技を使わないと撃破するのは大変。ちなみにブランの「アッシマーが!」はデモ中の台詞のため残念ながらボイス無し。
 
:劇場版仕様。今作ではちゃんとMA形態で登場する。常に飛び回って動きが速い上に装甲も高く、しかも雑魚なので何体も出てくるというかなりの強敵となっている。格闘も射撃も当てにくいので、必殺技を使わないと撃破するのは大変。ちなみにブランの「アッシマーが!」はデモ中の台詞のため残念ながらボイス無し。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:ブランが乗り、イベントで変形を披露する…のだが、実際の戦闘では'''変形できない'''。イベント中の台詞で「MSに変形をした」と言っているが、アイコンは最初からMS形態で変形の効果音が鳴るだけである。アッシマーに限らず、64に登場する全ての敵専用の可変機は変形できずMS形態のみなのだが、MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー1度目。
 
:ブランが乗り、イベントで変形を披露する…のだが、実際の戦闘では'''変形できない'''。イベント中の台詞で「MSに変形をした」と言っているが、アイコンは最初からMS形態で変形の効果音が鳴るだけである。アッシマーに限らず、64に登場する全ての敵専用の可変機は変形できずMS形態のみなのだが、MA形態ならまだしも'''MS形態のみ'''のアッシマー1度目。
  
31,849

回編集

案内メニュー