差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
61 バイト除去 、 2019年9月15日 (日) 16:13
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
:本作唯一の[[超能力]]持ちのパイロット。
 
:本作唯一の[[超能力]]持ちのパイロット。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== 能力値 ===
 
=== 能力値 ===
 
格闘が高く、射撃はあまり高くない。またスーパー系にしては命中、回避がやや高めな傾向がある。防御はスーパー系にしてはやや低め。
 
格闘が高く、射撃はあまり高くない。またスーパー系にしては命中、回避がやや高めな傾向がある。防御はスーパー系にしてはやや低め。
56行目: 56行目:     
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
[[IMPACT]]から[[超能力]]を持つようになる。
+
[[IMPACT]]』から[[超能力]]を持つようになる。
    
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
:'''[[超能力|超能力L9]][[援護防御|援護防御L1]]'''
+
:'''[[超能力]]L9、[[援護防御]]L1'''
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
:'''[[超能力|超能力L9]][[切り払い|切り払いL3]][[底力|底力L8]][[援護攻撃|援護攻撃L1]][[援護防御|援護防御L1]][[コンボ|アタックコンボL1]]'''
+
:'''[[超能力]]L9、[[切り払い]]L3、[[底力]]L8、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[コンボ|アタックコンボ]]L1'''
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
86行目: 86行目:  
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[車弁慶]]
 
;[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[車弁慶]]
:[[IMPACT]]で初顔合わせした際、互いの敵対組織についての情報交換を行う。[[声優|中の人]]繋がりゆえか、ロールは[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]のメカニズムについても興味津々だった。
+
:[[IMPACT]]』で初顔合わせした際、互いの敵対組織についての情報交換を行う。[[声優|中の人]]繋がりゆえか、ロールは[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]のメカニズムについても興味津々だった。
 
;[[ロム・ストール]]
 
;[[ロム・ストール]]
:[[IMPACT]]では彼の名乗りに感化され、いつも以上に闘志を燃やす一幕も。
+
:『IMPACT』では彼の名乗りに感化され、いつも以上に闘志を燃やす一幕も。
    
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[草壁春樹]]
 
;[[草壁春樹]]
:[[IMPACT]]終盤で[[木連]]との和平交渉に出席した際、彼から提示された一方的な停戦条件にバンカーと同質の悪辣さを覚える。
+
:[[IMPACT]]』終盤で[[木連]]との和平交渉に出席した際、彼から提示された一方的な停戦条件にバンカーと同質の悪辣さを覚える。
 
;[[レイ・ザ・バレル]]
 
;[[レイ・ザ・バレル]]
:[[CC]]ではギルや[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]達に操られた彼を、[[シン・アスカ|シン]]と協力して救出する。
+
:[[CC]]』ではギルや[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]達に操られた彼を、[[シン・アスカ|シン]]と協力して救出する。
    
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
131行目: 131行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*原作には1970年代ロボットアニメ作品へのオマージュが多々用意されているが、製作当時、既にベテランの域に差し掛かっていた神谷氏がこの少年の[[声優]]に起用されているのもその一つ。要するに'''「神谷明の演じるキャラクターが必殺技を叫ぶ」'''という演出を取り入れるためである(1970年代のロボットアニメの主役はスパロボファンなら知ってのとおり、神谷氏が演じている事が多かった。[[流竜馬]]や[[ひびき洸]]、[[ツワブキ・サンシロー]]、[[竜崎一矢]]など)。
 
*原作には1970年代ロボットアニメ作品へのオマージュが多々用意されているが、製作当時、既にベテランの域に差し掛かっていた神谷氏がこの少年の[[声優]]に起用されているのもその一つ。要するに'''「神谷明の演じるキャラクターが必殺技を叫ぶ」'''という演出を取り入れるためである(1970年代のロボットアニメの主役はスパロボファンなら知ってのとおり、神谷氏が演じている事が多かった。[[流竜馬]]や[[ひびき洸]]、[[ツワブキ・サンシロー]]、[[竜崎一矢]]など)。
 +
 
{{DEFAULTSORT:ろおる くらん}}
 
{{DEFAULTSORT:ろおる くらん}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:破邪大星ダンガイオー]]
 
[[Category:破邪大星ダンガイオー]]
10,920

回編集

案内メニュー