ガーリオン・テストベッド

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年6月30日 (金) 18:14時点における忠犬キャット (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
ガーリオン・テストベッド
外国語表記 Guarlion Testbed
登場作品

バンプレストオリジナル

分類 改良型アーマードモジュール
パイロット ストランドウィック
アルウィック
テンプレートを表示

概要

ラ・ギアスの存在に取り憑かれた科学者であるストランドウィック&アルウィック兄弟が独自にカスタムを施したガーリオン。

外見が甲冑の騎士を思わせる意匠を持つフォルムであるが、腰部には蜂の尾を思わせるミサイルコンテナが装備されている。

ガーリオンの特徴であるテスラ・ドライブが両肩だけでなく、両足にも2基付いている。また、メイン武装のインパクトランスや防御フィールド発生シールド等、独自の研究理論に基づく機体の武装やスペック強化が施されている。しかし、前述の改造が現状の理論を先行し過ぎた設計であるためか、ノーマルのガーリオンと比べると、総合的な性能は決して高くない。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦OGクロニクル

対決・名場面など

VSサイバスター
上記のような設定だが、曲がりなりにもサイバスターと多少は戦う事が出来た。尤も、その理由は巻き込まれた民間人に流れ弾が当たらないようにマサキが回避行動を行わずに戦ったためで性能やパイロットの技量と言う点では完全に圧倒され、アカシックバスターで粉砕された。なお、マサキは本機について「あんな相手に無茶のしようがない」とまで言っている。

関連機体

ガーリオン
本機のベースとなった機体。
ゼンガー専用ガーリオン・カスタム
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX』に登場したゼンガー・ゾンボルト用に改造されたガーリオン。ストランドウィック&アルウィック兄弟がテストヘッド以前に開発した機体だが、こちらは極端すぎる試作パーツを多数使ったためにバランスが悪い機体になっており、リミッターをかけるとガーリオン以下の性能になってしまう。が、ゼンガーはマニュアル操縦でこの機体の特性を最大限に生かしてアルトアイゼンを圧倒している。
なお、ストランドウィックはまともに扱えないのはわかっていたのでリミッター前提の運用を想定しており、ゼンガーが「マニュアルで動かすのでリミッターは必要ない」と発言した際には困惑していた。テストベッドの件からは考えられない描写だったため、ゼンガーのせいでテストベッド運用に踏み切ってしまったのではという疑惑が…(『クロニクル』はゲーム版から繋がっているので『Record of ATX』からは繋がっていないが)

リンク