強化パーツ/COMPACT

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

スーパーロボット大戦COMPACT』の強化パーツ一覧。

一覧表[編集 | ソースを編集]

全19種。

下記の分類については強化パーツ参照。

系列 強化パーツ
移動力 ブースター、メガブースター、アポジモーター
HP・装甲 チョバムアーマー、ハイブリッドアーマー、超合金Z、超合金ニューZ
EN上昇・消費軽減
運動性 マグネットコーティング、バイオセンサー、サイコフレーム
命中率
クリティカル率
射程 高性能レーダー
弾薬
地形適応 ミノフスキークラフト
回復(永続系)
バリア 対ビームコーティング
複合型 ファティマ、V-UPユニット
気力系
消費 リペアキット、リペアキットS
プロペラントタンク、プロペラントタンクS

移動力[編集 | ソースを編集]

パーツ名 効果
ブースター 移動力+1
メガブースター 移動力+2
アポジモーター 移動力+1、運動性+5

HP・装甲[編集 | ソースを編集]

パーツ名 効果
チョバムアーマー HP+500、装甲+150
ハイブリッドアーマー HP+800、装甲+200
超合金Z HP+1000、装甲+300
超合金ニューZ HP+1500、装甲+400

運動性[編集 | ソースを編集]

パーツ名 効果
マグネットコーティング 運動性+5、限界反応+20
バイオセンサー 運動性+10、限界反応+15
サイコフレーム 運動性+15、限界反応+30

射程[編集 | ソースを編集]

射程1の武器、MAP兵器については無効。

パーツ名 効果
高性能レーダー 射程+1

地形適応[編集 | ソースを編集]

パーツ名 効果
ミノフスキークラフト 移動タイプが空陸になる[1]

バリア[編集 | ソースを編集]

各バリアの詳細は特殊能力/COMPACTを参照。

パーツ名 効果
対ビームコーティング ビームコートを装備

複合型[編集 | ソースを編集]

パーツ名 効果
ファティマ 移動力+2、運動性+20、限界反応+30
V-UPユニット 装備した機体の強化パーツスロット数に応じて武器攻撃力が上昇
V-UPユニットの効果
強化パーツスロット 攻撃力
1 +100
2 +200
3 +400
4 +800

消費[編集 | ソースを編集]

パーツ名 効果
リペアキット HPを2000回復。使い捨て
リペアキットS HPを全回復。使い捨て
プロペラントタンク ENを50回復。使い捨て
プロペラントタンクS ENを200回復。使い捨て

本作未登場の分類[編集 | ソースを編集]

  • EN上昇・消費軽減
  • 命中率
  • クリティカル率
  • 弾薬
  • 回復(永続系)

Wonder Swan Color版の強化パーツ効果[編集 | ソースを編集]

3種類追加、3種類削除され、計19種。

『COMPACT』と比較して性能が変更された箇所は太字部分を参照。

分類 パーツ名 効果
移動力 ブースター 移動力+1
移動力 メガブースター 移動力+2
移動力 アポジモーター 移動力+1、運動性+5
HP・装甲 チョバムアーマー HP+500、装甲+200
HP・装甲 超合金Z HP+1000、装甲+300
HP・装甲 超合金ニューZ HP+1500、装甲+400
運動性 マグネットコーティング 運動性+5、限界反応+20
運動性 バイオセンサー 運動性+10、限界反応+15
運動性 サイコフレーム 運動性+15、限界反応+30
射程 高性能レーダー 射程+1[2]
地形適応 ミノフスキークラフト 移動タイプが空陸、地形適応・武器地形適応が空陸Aになる
バリア 対ビームコーティング ビームコートを装備[3]
複合型 ファティマ 移動力+2、運動性+20、限界反応+30
複合型 V-UPユニット 装備した機体の強化パーツスロット数に応じて武器攻撃力が上昇
消費 リペアキットS HPを全回復。使い捨て
消費 プロペラントタンクS ENを200回復。使い捨て
V-UPユニットの効果
強化パーツスロット 攻撃力
1 +100
2 +200
3 +400
4 +600
追加された強化パーツ
分類 パーツ名 効果
EN 大型ジェネレーター EN+100
気力 精神エナジー装置 出撃時の気力+5
消費 カートリッジ 弾数を全回復。使い捨て
削除された強化パーツ
分類 パーツ名
HP・装甲 ハイブリッドアーマー
消費 リペアキット
消費 プロペラントタンク

強化パーツに関する話題[編集 | ソースを編集]

  • フリーオーダーシナリオシステム(シーン毎にステージの攻略順を選択できるシステム)の導入に伴い、強化パーツ入手の仕組みとして以下を採用。
    • シーンの最初と最後(攻略順が固定)については、固定ボーナス、及び複数設定されたランダムボーナスのうち一つを入手。(マップクリア直前にセーブしてやり直すことで狙ったボーナスの入手が可能)
    • シーンの間(攻略順を選択可能)については、固定ボーナス、及び選択した攻略順毎に設定されたボーナスを入手
      • ボーナスは強化パーツのほか、資金やユニット(モビルスーツヘビーメタルオーラバトラー)の場合もある。
      • 本作ではユニットの入手順(強力な味方が早く加入した方が攻略が楽)、及び入手できる強化パーツの兼ね合いで攻略順を決定することになる。

例:シーン1

第1話 オーラロード 固定 固定:ブースター・リペアキット
ランダム:バイオセンサー・マグネットコーティング・アポジモーター・メガブースター
第2話 強襲 攻略順選択 固定:マグネットコーティング・プロペラントタンク
1番目に選択:資金10000
2番目に選択:プロペラントタンクS
第3話 嵐の玉 攻略順選択 固定:ブースター
1番目に選択:アポジモーター
2番目に選択:チョバムアーマー
第4話 リムル救出 固定 固定:リペアキット
ランダム:リペアキットS、プロペラントタンク、マグネットコーティング、バイオセンサー、
アポジモーター、メガブースター、チョバムアーマー、ミノフスキークラフト、
レプラカーン、資金20000
効果関係
パーツのスロット数によって効果が変動するV-UPユニットが初登場。
基礎能力が高いにも関わらずパーツスロットが4つのエルガイムは、V-UPユニットを付けた状態では鬼神の如き性能を発揮する。
WSColorの変更点
大型ジェネレーター、精神エナジー装置の追加など、『COMPACT2』に準拠した改編が行われている。
ワンダースワン版に比べてV-UPユニットの効果が落ちた他、強力な強化パーツの入手数が抑えられており、全体的に強化パーツの性能が弱体化した。

脚注 [編集 | ソースを編集]

  1. 地形適応は変化しないため、宇宙専用機に装着し、地上マップで出撃可能としてもほとんど役立たない。
  2. 射程1の武器、MAP兵器については無効。
  3. ビーム兵器のダメージを1000軽減