「スーパーロボット大戦T」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
37行目: 37行目:
  
 
=== 既存システムと変更点 ===
 
=== 既存システムと変更点 ===
;[[ファクトリー]]の変更点
+
;部隊強化システムの変更点
 
:『X』におけるMagicカスタマイズに相当する部隊強化システムは本作では「TACマネージメント」の名称となっている。
 
:『X』におけるMagicカスタマイズに相当する部隊強化システムは本作では「TACマネージメント」の名称となっている。
 
:強化メニューには新たにサブオーダーの選択人数を増やすものが追加。
 
:強化メニューには新たにサブオーダーの選択人数を増やすものが追加。
43行目: 43行目:
 
:直前のシナリオで出撃したキャラクターも選択することが可能になった他、TACマネージメントで参加人数を最大8人まで増やすことができるようになった。
 
:直前のシナリオで出撃したキャラクターも選択することが可能になった他、TACマネージメントで参加人数を最大8人まで増やすことができるようになった。
 
;スキルカスタマイズの変更点
 
;スキルカスタマイズの変更点
:スキルルートが廃止され、最初から特定の特殊スキルを除いた全ての特定スキルを生産できるようになった。
+
:スキルルートが廃止され、最初から特定の特殊スキルを除いた全ての特定スキルを生産できるようになった。名称についても『X』までのスキルプログラムから「スキルラーニング」へと変更されている。
 
;エディットBGMの変更点
 
;エディットBGMの変更点
 
:プラットフォームの特性上Switch版では非実装であり、本作においてはPS4版のみの機能となっている。
 
:プラットフォームの特性上Switch版では非実装であり、本作においてはPS4版のみの機能となっている。

2019年1月12日 (土) 03:34時点における版

スーパーロボット大戦T
開発元 B.B.スタジオ
発売元 バンダイナムコエンターテインメント
対応機種 プレイステーション4
Nintendo Switch
プロデューサー 寺田貴信
最上頌平
発売日 2019年3月20日予定
CERO区分 C(15歳以上対象)
テンプレートを表示

スーパーロボット大戦T』は「スーパーロボット大戦シリーズ」のゲーム作品。

概要

2018年11月19日配信の「生スパロボチャンネル」にて正式発表された。

プレイステーション4・Nintendo Switchとのマルチプラットフォームであり、異なるメーカーのプラットフォーム間によるマルチタイトルは本作がシリーズ初となる。また、Switch版はシリーズ初の同プラットフォーム向けタイトルにして、据え置き型ゲーム機単独での版権作品並びに任天堂製据置型ゲーム機でのリリースも『スーパーロボット大戦NEO』以来となる。

後述のキャッチコピーにも謳われる通りタイトルの「T」はTerra=地球の意であり、タイトルロゴにも地球が描かれている。

システム

『V』『X』に続きTacP(タックポイント)による養成システムを採用している。

新システム

サポーターコマンド
非戦闘系キャラクター用の新システム。精神コマンドの亜種で、キャラクターごとに設定されたサポーターコマンドを個別コマンド「サポーター」によって発動させる。使用には専用の「S-SP」を消費する。

既存システムと変更点

部隊強化システムの変更点
『X』におけるMagicカスタマイズに相当する部隊強化システムは本作では「TACマネージメント」の名称となっている。
強化メニューには新たにサブオーダーの選択人数を増やすものが追加。
サブオーダーの変更点
直前のシナリオで出撃したキャラクターも選択することが可能になった他、TACマネージメントで参加人数を最大8人まで増やすことができるようになった。
スキルカスタマイズの変更点
スキルルートが廃止され、最初から特定の特殊スキルを除いた全ての特定スキルを生産できるようになった。名称についても『X』までのスキルプログラムから「スキルラーニング」へと変更されている。
エディットBGMの変更点
プラットフォームの特性上Switch版では非実装であり、本作においてはPS4版のみの機能となっている。

参戦作品

★は新規参戦。☆は機体のみの参戦

『ガン×ソード』は初の声付き参戦。『New Story of Aura Battler DUNBINE』は『COMPACT3』以来となるシオン・ザバラバーン・ザラマンドが参戦し、『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』は期間限定参戦だった『X-Ω』を経て正式参戦となり、『ゲッターロボ大決戦!』から真ゲッタードラゴンが参戦する。

また、SRWオリジナルからゲシュペンストがゲスト参戦する。

プレミアムアニメソング&サウンドエディションのみ『機動戦艦ナデシコ』『ゲッターロボ大決戦!』『グレートマジンガー』名義の楽曲が収録される。

参戦作品の選出については、アンケートにおける参戦希望の意見を強く反映したものになっている事がインタビュー等にて語られている。

世界観

世界観/Tを参照。

バンプレストオリジナル

登場メカ(オリジナル)

ティラネード
本作の主人公機。デザインは天神英貴氏。
ゲシュペンスト
本作のスペシャル参戦ロボ。サブ主人公が搭乗。

登場人物(オリジナル)

『スーパーロボット大戦V』『スーパーロボット大戦X』と同じく男女選択制を採用。選ばなかった方の主人公も前述2作同様に登場し、そちらはゲシュペンストのパイロットとなる。オリジナル主人公のキャラクターデザインは西E田氏が担当する。

サイゾウ・トキトウ
男主人公。担当声優は草尾毅氏。
サギリ・サクライ
女主人公。担当声優は庄司宇芽香氏。
ラミィ・アマサキ
ティラネードのコ・パイロット。担当声優は加隈亜衣氏。

用語

VTXユニオン
主人公が所属する巨大複合企業。

関連記事

ゲーム中データ

分類 記事
世界観 世界観/T
全話一覧 全話一覧/T
隠し要素 隠し要素/T
精神コマンド 精神コマンド/T
強化パーツ 強化パーツ/T
特殊能力 特殊能力/T
特殊技能 特殊技能/T
エースボーナス エースボーナス/T
メカ&キャラクターリスト メカ&キャラクターリスト/T
ライブラリ
オプション
オプション/T
中断メッセージ 中断メッセージ/T
ネタバレ ネタバレ/T

話題

  • 寺田Pは「Tは自分を連想させる」としてこれまでスパロボのタイトルに用いるのを避けていたが、本作でついに使用されることとなった。生スパロボチャンネルの視聴者コメントでは、案の定本作タイトルと寺田Pを絡めたコメントが数多く見られた。
    • 本作の「命を懸けて護るべき故郷―それは、地球(TERRA/テラ)だ。」というキャッチフレーズも、その傾向に拍車をかけている。
    • そもそも寺田Pは冗談のつもりで仮タイトルとして「スーパーロボット大戦T」を提案したのだが、逆に社内からは「ついに寺田がスパロボのタイトルにTを使った」と本気に捉えられてしまい、正タイトルとして採用されてしまったとのこと。
  • 今作では何かと女に因果をもつ男性キャラクターが多い。女を殺された復讐のために、女性を恋慕していたり、あるいは当てどなく探していたりなど多様に渡る。同様に、女性キャラクターも自分や他者の愛に悩み葛藤するケースが顕著。
    • また、復讐をテーマとして背負っている登場人物が敵味方を問わず多い他、剣術や格闘技など生身での近接白兵戦に長けた人物が多いのも特徴である。

資料リンク