「ジャムル・フィン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(11人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
== AMA-01X ジャムル・フィン(Jamru Fin) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]][[ガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Jamru Fin]]
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*分類:[[宇宙]]戦用試作型[[可変モビルアーマー]]
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
*型式番号:AMA-01X
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
*全長:17.2m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*頭頂高:15.0m
+
}}
*本体重量:24.7t
 
*全備重量:58.5t
 
*動力:核融合炉
 
*ジェネレーター出力:4750kw
 
*スラスター推力:34400kg、24100kg×2
 
*センサー有効半径:13400m
 
*姿勢制御用バーニア:10基
 
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]
 
*開発・所属:[[ネオ・ジオン]]軍
 
*主なパイロット:[[ダニー]]、[[デル]]、[[デューン]]
 
  
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[宇宙]]戦用[[可変モビルアーマー]]
 +
| 生産形態 = 試作機
 +
| 型式番号 = AMA-01X
 +
| 全長 = 17.2 m
 +
| 頭頂高 = 15.0 m
 +
| 本体重量 = 24.7 t
 +
| 全備重量 = 58.5 t
 +
| 動力 = 核融合炉
 +
| ジェネレーター出力 = 4,750 kw
 +
| スラスター推力 = 34,400 kg×1(背部)<br />24,100 kg×2(肩部)
 +
;総推力
 +
:82,600 kg
 +
| センサー有効半径 = 13,400 m
 +
| アポジモーター数 = 10
 +
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
 +
| 開発 = [[ネオ・ジオン]]
 +
| 所属 = [[ネオ・ジオン]]
 +
| パイロット = [[ダニー]]<br />[[デル]]<br />[[デューン]]
 +
}}
 +
'''ジャムル・フィン'''は『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の[[登場メカ]]。
 +
 +
== 概要 ==
 
[[ネオ・ジオン]]軍の試作型[[可変モビルアーマー]]。
 
[[ネオ・ジオン]]軍の試作型[[可変モビルアーマー]]。
  
 
=== 機体概要 ===
 
=== 機体概要 ===
当初はかなりの大型になる予定だったが、戦況の悪化により仮設の腕部や脚部を取り付けた急造品で、[[モビルスーツ]]形態に変形可能となっている。
+
当初は[[ビグ・ザム]]のコンセプトを受け継ぐ大型のモビルアーマーになる予定だったが、戦況の悪化により仮設の腕部や脚部を取り付けた急造品で、[[モビルスーツ]]形態に変形可能となっている<ref>『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』に本来の姿で登場させる予定もあったが、没になったとのこと。</ref>。
  
一見、無理矢理完成させた不恰好な機体と思われるが、決して馬鹿に出来ない性能であり、[[モビルアーマー]]形態の機動性は驚異的で、火力も並のモビルアーマー以上に高い。また、追加装備のメガ・ブースターを装着する事でさらに機動性と火力が向上する。さらに惑星間航行用の大型ブースターも用意されている等、モビルアーマーとしては破格レベルの拡張性を秘めた、第一次ネオ・ジオン戦争に投入された機動兵器の中では、隠れた名機とも言える。
+
一見、無理矢理完成させた不恰好な機体と思われるが、決して馬鹿に出来ない性能であり、[[モビルアーマー]]形態の機動性は驚異的で、火力も並のモビルアーマー以上に高い。また、追加装備のメガ・ブースターを装着する事でさらに機動性と火力が向上する。さらに惑星間航行用の大型[[ブースター]]も用意されている等、モビルアーマーとしては破格レベルの拡張性を秘めた、[[第1次ネオ・ジオン抗争]]に投入された機動兵器の中では、隠れた名機とも言える。
  
 
==== MS形態 ====
 
==== MS形態 ====
28行目: 42行目:
  
 
=== 本編での活躍 ===
 
=== 本編での活躍 ===
ジオン共和国の隠れザビ派で『ジャムルの3D』と呼ばれるダニー、デル、デューンの3人が乗り込み、高い機動性を活かした三位一体の連携攻撃でジュドー達を翻弄するが、ジュドーの高い[[ニュータイプ]]能力の前に動きを見切られて敗北。しかし、3機とも撃墜まではされず、撤退する事に成功している。
+
ジオン共和国の隠れザビ派で『ジャムルの3D』と呼ばれる[[ダニー]]、[[デル]]、[[デューン]]の3人が乗り込み、メガ・ブースターを装着し高い機動性を活かした三位一体の連携攻撃で[[ジュドー・アーシタ]]達を翻弄するが、ジュドーの高い[[ニュータイプ]]能力の前に動きを見切られて敗北。ダニー機のメガ・ブースターが損傷したため通常装備で再出撃し、3D立体攻撃で[[ΖΖガンダム]]と[[百式]]を追い詰めるもまたしても敗北。しかし、3機とも撃墜まではされず、撤退する事に成功している。
  
その後本機は、パイロット達と共に消息不明となっているが、一説では第一次ネオ・ジオン戦争を生還し、後に[[シャア・アズナブル]]率いるネオ・ジオンに合流したとされている。
+
その後45語話で[[エンドラ級巡洋艦|エンドラII]]で3機曳航されており、そのままグレミー軍との戦いに参加、[[イリア・パゾム]]の駆る[[リゲルグ]]と共に戦っている<ref>台詞が無いため3D隊の機体かは不明。</ref>。
 +
 
 +
その後本機は、パイロット達と共に消息不明となっているが、一説では第1次ネオ・ジオン抗争を生還し、後に[[シャア・アズナブル]]率いるネオ・ジオンに合流したとされている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
メガ・ブースターを装備した状態はSRWに搭乗していない。
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:MS形態のみ登場。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として[[DC兵士]]が乗ってくる。
+
:MS形態のみ登場。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として[[DC兵士]]が乗ってくる。ザコとしては攻撃力が高い。『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次G]]』には登場せず。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:DCの戦力としてDC兵士が乗ってくる。今回はMS・MA両形態ともに参戦。ZZ系の敵MSとしては中堅所だが、高い移動力が特徴的である。
+
:DCの戦力としてDC兵士が乗ってくる。今回はMS・MA両形態ともに参戦。MA形態は[[サイバード]]をも上回る移動力を持つが、ハイメガキャノンを撃てないので強くはない。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:没データに新規に描き起こされたグラフィックが存在している。
+
:没データに新規に描き起こされたグラフィックが存在している。パラメータ上では、MA形態だとあのサイバードや[[真ゲッター2]]をも超える移動力を持つ上にハイメガキャノンが[[MAP兵器]]として実装されている。正式に登場していたら、恐るべき敵ユニットとして知られた事だろう。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
52行目: 69行目:
 
:腕部に内蔵。
 
:腕部に内蔵。
 
;ハイメガキャノン
 
;ハイメガキャノン
:機体中央部に内蔵されている高出力ビーム砲。[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]][[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]ではΖΖガンダムのハイメガキャノンを意識しているのか、一発でENが底をついてしまう。
+
:機体中央部に内蔵されている高出力ビーム砲。
 +
:原作ではやたらめったら連射しており、それでかつ掠った[[百式]]の足が一瞬で千切れるなどとんでもない性能をしていた。
 +
:『[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』では[[ΖΖガンダム]]のハイメガキャノンを意識しているのか、一発でENが底をついてしまう。また射程1に対応している武器はこれだけなので、使わせてしまえば接近戦が死角に。
 +
 
 +
==== オプション装備 ====
 +
;メガ・ブースター
 +
:機動性とハイメガキャノンの性能が向上する追加装備。原作ではダニー機のブースターが破損し、コンビネーションを維持するためか他の2機も再出撃時にブースターを外している。
 +
 
 +
;ビッグ・ブースター
 +
:メガ・ブースターを装備した状態で更に装備する惑星間航行用の大型ブースター。木星重力圏での運用を考えられており、本機の数十倍の大きさを誇る。
  
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
70行目: 96行目:
 
:
 
:
 
<!-- == 関連機体 == -->
 
<!-- == 関連機体 == -->
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==

2020年2月21日 (金) 19:52時点における版

ジャムル・フィン
外国語表記 Jamru Fin
登場作品

ガンダムシリーズ

初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 宇宙戦用可変モビルアーマー
生産形態 試作機
型式番号 AMA-01X
全長 17.2 m
頭頂高 15.0 m
本体重量 24.7 t
全備重量 58.5 t
動力 核融合炉
ジェネレーター出力 4,750 kw
スラスター推力

34,400 kg×1(背部)
24,100 kg×2(肩部)

総推力
82,600 kg
アポジモーター 10
装甲材質 ガンダリウム合金
センサー有効半径 13,400 m
開発 ネオ・ジオン
所属 ネオ・ジオン
パイロット ダニー
デル
デューン
テンプレートを表示

ジャムル・フィンは『機動戦士ガンダムΖΖ』の登場メカ

概要

ネオ・ジオン軍の試作型可変モビルアーマー

機体概要

当初はビグ・ザムのコンセプトを受け継ぐ大型のモビルアーマーになる予定だったが、戦況の悪化により仮設の腕部や脚部を取り付けた急造品で、モビルスーツ形態に変形可能となっている[1]

一見、無理矢理完成させた不恰好な機体と思われるが、決して馬鹿に出来ない性能であり、モビルアーマー形態の機動性は驚異的で、火力も並のモビルアーマー以上に高い。また、追加装備のメガ・ブースターを装着する事でさらに機動性と火力が向上する。さらに惑星間航行用の大型ブースターも用意されている等、モビルアーマーとしては破格レベルの拡張性を秘めた、第1次ネオ・ジオン抗争に投入された機動兵器の中では、隠れた名機とも言える。

MS形態

手足を仮設で取り付けたため、人型とは言えない形状となっている。

本編での活躍

ジオン共和国の隠れザビ派で『ジャムルの3D』と呼ばれるダニーデルデューンの3人が乗り込み、メガ・ブースターを装着し高い機動性を活かした三位一体の連携攻撃でジュドー・アーシタ達を翻弄するが、ジュドーの高いニュータイプ能力の前に動きを見切られて敗北。ダニー機のメガ・ブースターが損傷したため通常装備で再出撃し、3D立体攻撃でΖΖガンダム百式を追い詰めるもまたしても敗北。しかし、3機とも撃墜まではされず、撤退する事に成功している。

その後45語話でエンドラIIで3機曳航されており、そのままグレミー軍との戦いに参加、イリア・パゾムの駆るリゲルグと共に戦っている[2]

その後本機は、パイロット達と共に消息不明となっているが、一説では第1次ネオ・ジオン抗争を生還し、後にシャア・アズナブル率いるネオ・ジオンに合流したとされている。

登場作品と操縦者

メガ・ブースターを装備した状態はSRWに搭乗していない。

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦
MS形態のみ登場。DCの戦力としてDC兵士が乗ってくる。ザコとしては攻撃力が高い。『第2次G』には登場せず。
第3次スーパーロボット大戦
DCの戦力としてDC兵士が乗ってくる。今回はMS・MA両形態ともに参戦。MA形態はサイバードをも上回る移動力を持つが、ハイメガキャノンを撃てないので強くはない。
スーパーロボット大戦F完結編
没データに新規に描き起こされたグラフィックが存在している。パラメータ上では、MA形態だとあのサイバードや真ゲッター2をも超える移動力を持つ上にハイメガキャノンがMAP兵器として実装されている。正式に登場していたら、恐るべき敵ユニットとして知られた事だろう。

単独作品

スーパーロボット大戦64
原作どおり、3D隊(ダニー、デル、デューン)が乗ってくる。合体攻撃を仕掛けてくるので要注意。

装備・機能

武装・必殺武器

2連装ミサイルランチャー
ビーム砲
腕部に内蔵。
ハイメガキャノン
機体中央部に内蔵されている高出力ビーム砲。
原作ではやたらめったら連射しており、それでかつ掠った百式の足が一瞬で千切れるなどとんでもない性能をしていた。
第2次』、『第3次』ではΖΖガンダムのハイメガキャノンを意識しているのか、一発でENが底をついてしまう。また射程1に対応している武器はこれだけなので、使わせてしまえば接近戦が死角に。

オプション装備

メガ・ブースター
機動性とハイメガキャノンの性能が向上する追加装備。原作ではダニー機のブースターが破損し、コンビネーションを維持するためか他の2機も再出撃時にブースターを外している。
ビッグ・ブースター
メガ・ブースターを装備した状態で更に装備する惑星間航行用の大型ブースター。木星重力圏での運用を考えられており、本機の数十倍の大きさを誇る。

合体攻撃

3D立体攻撃
ダニー、デル、デューンの使う合体攻撃。

特殊能力

変形
MS形態に変形する。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

脚注

  1. UC』に本来の姿で登場させる予定もあったが、没になったとのこと。
  2. 台詞が無いため3D隊の機体かは不明。

商品情報

資料リンク