「エレゴレラ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]] | *[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]] | ||
**[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | **[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | ||
7行目: | 6行目: | ||
*主なパイロット:[[ベルナデット・ブリエット|テテニス・ドゥガチ]]、[[クラックス・ドゥガチ|バイオ脳]] | *主なパイロット:[[ベルナデット・ブリエット|テテニス・ドゥガチ]]、[[クラックス・ドゥガチ|バイオ脳]] | ||
− | [[木星帝国]]が開発した試作型[[可変モビルアーマー]] | + | == 概要 == |
+ | [[木星帝国]]が開発した試作型[[可変モビルアーマー]]。 | ||
− | 完全な自動操縦の機体であり、パイロットは不要。機体のコントロールは[[クラックス・ドゥガチ]]の人格をコピーしたバイオ脳が行っている。しかし、戦意向上を目的としてドゥガチが本機に娘のテテニス([[ベルナデット・ブリエット | + | 可変機構を持ち、[[モビルスーツ]]形態へ変形する事ができる。しかし、MS形態といっても機体の下部には脚部は存在しないため、重力下での運用は不可能と思われる。ペイロード不足で手持ち式の武装を携行できないため、他の[[MS]]に武装を運んでもらう必要がある。 |
+ | |||
+ | 完全な自動操縦の機体であり、パイロットは不要。機体のコントロールは[[クラックス・ドゥガチ]]の人格をコピーしたバイオ脳が行っている。しかし、戦意向上を目的としてドゥガチが本機に娘のテテニス([[ベルナデット・ブリエット]])を搭乗させ、[[ディオナ]]と共に海賊軍討伐に出撃させた。その後、[[トビア・アロナクス]]の搭乗する[[クロスボーン・ガンダムX3]]と交戦して撃墜され、テテニスもトビアによってコクピットごと奪われている。 | ||
なお本機のデザインは、一般公募により当時はアマチュアだったメカデザイナーの海老川兼武氏が応募したものが採用されたもので、海老川氏は後に『[[機動戦士ガンダム00]]』でモビルスーツデザイナーの一人として参加した。 | なお本機のデザインは、一般公募により当時はアマチュアだったメカデザイナーの海老川兼武氏が応募したものが採用されたもので、海老川氏は後に『[[機動戦士ガンダム00]]』でモビルスーツデザイナーの一人として参加した。 |
2016年11月4日 (金) 23:42時点における版
概要
可変機構を持ち、モビルスーツ形態へ変形する事ができる。しかし、MS形態といっても機体の下部には脚部は存在しないため、重力下での運用は不可能と思われる。ペイロード不足で手持ち式の武装を携行できないため、他のMSに武装を運んでもらう必要がある。
完全な自動操縦の機体であり、パイロットは不要。機体のコントロールはクラックス・ドゥガチの人格をコピーしたバイオ脳が行っている。しかし、戦意向上を目的としてドゥガチが本機に娘のテテニス(ベルナデット・ブリエット)を搭乗させ、ディオナと共に海賊軍討伐に出撃させた。その後、トビア・アロナクスの搭乗するクロスボーン・ガンダムX3と交戦して撃墜され、テテニスもトビアによってコクピットごと奪われている。
なお本機のデザインは、一般公募により当時はアマチュアだったメカデザイナーの海老川兼武氏が応募したものが採用されたもので、海老川氏は後に『機動戦士ガンダム00』でモビルスーツデザイナーの一人として参加した。
また、木星帝国の機動兵器の名前は基本的には英語およびスペイン語でモチーフとなった生物の名前が付けられているが、本機の名前だけは海老川氏の造語である(海老川氏は新装版コミックの巻末インタビューでそのことについて語っている)。
登場作品と操縦者
αシリーズ
- 第2次スーパーロボット大戦α
- 初登場時は原作通りテテニスを乗せて(パイロットは自律回路)登場し、そのまま撃墜するとゲームオーバーとなってしまうが、イベントでパイロットがドゥガチに変化し、撃墜可能になる。
- 終盤の木星帝国との最終決戦時には自律回路をパイロットとし、量産されて登場する。
装備・機能
武装・必殺武器
- フレキシブル・テールキャノン
- 機体の下部に装備された装備。ビーム砲を内蔵している上、手のように使うことも出来る。
- 大型メガ・ビーム砲
- 本体に内蔵されている武装。打突武装としても使える。
- ヒートナギナタ
- 本機の携行武装。未使用時はディオナが運んでいる。SRWの戦闘アニメーションでもそのシーンが再現されている。
移動タイプ
サイズ
- L
関連機体
- ディオナ
- エレファンテ
- イオ基地に配備されていた機体。型式番号はEMS-04。ニュータイプ専用機で、ビットを装備している。これにより、オールレンジ攻撃が可能。機首部にはフレキシブル・ノーズ・キャノンが装備されており、至近距離の敵機にも対処可能。対ビーム兵器用にIフィールドも搭載している。エレゴレラのフレキシブル・テール・キャノンは本機のものを参考にしている。SRW未登場。
余談
- 『00』以降ガンダムシリーズのメカデザインを多く手がけている海老川氏だが、意外にも宇宙世紀ガンダムのメカデザインは当機しかやっておらず、2015年に発売されたデザイン集『海老川兼武デザインワークス』のインタビューにて「今でもあれが自分がデザインした唯一の宇宙世紀モビルスーツですね(笑)」と語っている。
|