「バトルマリン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
 +
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
:
 
:
28行目: 30行目:
 
:既に合体しているため、無理して使う機会はない。  
 
:既に合体しているため、無理して使う機会はない。  
  
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:移動タイプに[[海]]がある稀少なユニット。コン・バトラーから分離後、他のバトルマシンを修理して自己回復を図るのが主な役割。
 
:移動タイプに[[海]]がある稀少なユニット。コン・バトラーから分離後、他のバトルマシンを修理して自己回復を図るのが主な役割。
35行目: 38行目:
 
:唯一分離状態での強制出撃が存在しない。やはり修理がメインだが、今回は[[コン・バトラーV]]と改造状態がリンクしているためコン・バトラーを強化していれば戦闘もこなせるようになる。爆雷がP武器射程4、クリティカル補正+25となかなか強力で、ちずるが[[ひらめき]]を覚えるため、分離後は[[バトルクラッシャー (コン・バトラーV)|バトルクラッシャー]]に次いで動きやすい。
 
:唯一分離状態での強制出撃が存在しない。やはり修理がメインだが、今回は[[コン・バトラーV]]と改造状態がリンクしているためコン・バトラーを強化していれば戦闘もこなせるようになる。爆雷がP武器射程4、クリティカル補正+25となかなか強力で、ちずるが[[ひらめき]]を覚えるため、分離後は[[バトルクラッシャー (コン・バトラーV)|バトルクラッシャー]]に次いで動きやすい。
  
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:今作では最初から合体しているため、やはり修理要員。中盤の分岐シナリオ「女帝ジャネラの人間狩り」で、一時単独でマグマ獣と戦う場面がある。逃げるのが定石だが、戦うならちずるが高レベル、爆雷とユニットの改造と豹馬との信頼補正がないとまともに戦えない。
 
:今作では最初から合体しているため、やはり修理要員。中盤の分岐シナリオ「女帝ジャネラの人間狩り」で、一時単独でマグマ獣と戦う場面がある。逃げるのが定石だが、戦うならちずるが高レベル、爆雷とユニットの改造と豹馬との信頼補正がないとまともに戦えない。
52行目: 56行目:
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[海|水]]
 
;[[空]]・[[海|水]]
:
+
:[[飛行]]可能。
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
60行目: 64行目:
 
:[[αシリーズ]]でのサイズ。
 
:[[αシリーズ]]でのサイズ。
  
== 機体BGM ==
+
== 機体[[BGM]] ==
 
;「コン・バトラーVのテーマ」  
 
;「コン・バトラーVのテーマ」  
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
68行目: 72行目:
 
;[[バトルタンク]]
 
;[[バトルタンク]]
 
:タンクを運搬した状態で敵に喰らわせる体当たりは、非力なマリンにとって唯一のパワー戦法である。
 
:タンクを運搬した状態で敵に喰らわせる体当たりは、非力なマリンにとって唯一のパワー戦法である。
==余談==
+
 
 +
== 余談 ==
 
近年リメイクされたパチンコ版ではやはり敵の攻撃でピンチに陥るものの、なんと'''体当たり'''でマグマ獣を真っ二つにして倒すというアグレッシブな演出がある。
 
近年リメイクされたパチンコ版ではやはり敵の攻撃でピンチに陥るものの、なんと'''体当たり'''でマグマ獣を真っ二つにして倒すというアグレッシブな演出がある。
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
  
 
{{DEFAULTSORT:はとるまりん}}
 
{{DEFAULTSORT:はとるまりん}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]
 
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]

2015年2月17日 (火) 03:16時点における版

バトルマリン(Battle Marine)

バトルマシン4号機。飛行能力も兼ね備えた潜水艇で、各マシンの応急修理や後方支援、並びに飛行能力を持たないバトルタンクの運搬を主任務とする。コン・バトラーVの脚部を司り、合体後は機体の稼動状況チェックを担当する。

バトルマシンの中で最も戦闘能力が低く、原作ではその非力さを突かれて、どれい獣から徹底的に狙われるエピソードもあった。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

第3次スーパーロボット大戦
第4次スーパーロボット大戦
原作のメカニフィクサーを修理装置名義で装備している。
第4次スーパーロボット大戦S
獣戦機隊との択一がなくなった。
スーパーロボット大戦F
分離状態で戦うマップもある。本作では分離して合体すると行動終了になるため、無理に修理させる必要もない。
スーパーロボット大戦F完結編
既に合体しているため、無理して使う機会はない。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
移動タイプにがある稀少なユニット。コン・バトラーから分離後、他のバトルマシンを修理して自己回復を図るのが主な役割。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
PS版と変わらず修理要員。
スーパーロボット大戦α外伝
唯一分離状態での強制出撃が存在しない。やはり修理がメインだが、今回はコン・バトラーVと改造状態がリンクしているためコン・バトラーを強化していれば戦闘もこなせるようになる。爆雷がP武器射程4、クリティカル補正+25となかなか強力で、ちずるがひらめきを覚えるため、分離後はバトルクラッシャーに次いで動きやすい。

単独作品

スーパーロボット大戦64
今作では最初から合体しているため、やはり修理要員。中盤の分岐シナリオ「女帝ジャネラの人間狩り」で、一時単独でマグマ獣と戦う場面がある。逃げるのが定石だが、戦うならちずるが高レベル、爆雷とユニットの改造と豹馬との信頼補正がないとまともに戦えない。

装備・機能

武装

爆雷

特殊能力

合体
バトルジェットバトルクラッシャーバトルタンクバトルクラフトと共にコン・バトラーVに合体。
修理装置

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

S
M
αシリーズでのサイズ。

機体BGM

「コン・バトラーVのテーマ」

関連機体

バトルタンク
タンクを運搬した状態で敵に喰らわせる体当たりは、非力なマリンにとって唯一のパワー戦法である。

余談

近年リメイクされたパチンコ版ではやはり敵の攻撃でピンチに陥るものの、なんと体当たりでマグマ獣を真っ二つにして倒すというアグレッシブな演出がある。