「シャリア・ブル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
14行目: 14行目:
 
[[木星]]帰りの[[ニュータイプ]]にして、[[ガンダムシリーズ]]に初めてニュータイプとして登場したキャラクター。
 
[[木星]]帰りの[[ニュータイプ]]にして、[[ガンダムシリーズ]]に初めてニュータイプとして登場したキャラクター。
  
[[キシリア・ザビ|キシリア]]]に対する牽制という思惑を秘めた[[ギレン・ザビ|ギレン]]直々の命令で、キシリア配下のニュータイプ部隊に配属となり、[[ブラウ・ブロ]]に乗って[[ホワイトベース隊]]と戦ったが、ニュータイプとして成長しつつあったアムロの[[ガンダム]]による攻撃を受けて戦死する。
+
[[キシリア・ザビ|キシリア]]に対する牽制という思惑を秘めた[[ギレン・ザビ|ギレン]]直々の命令で、キシリア配下のニュータイプ部隊に配属となり、[[ブラウ・ブロ]]に乗って[[ホワイトベース隊]]と戦ったが、ニュータイプとして成長しつつあったアムロの[[ガンダム]]による攻撃を受けて戦死する。
  
 
若年層に多く発生例が見られたニュータイプとしては例外的な中年男性。また情緒不安定なキャラが多いニュータイプとしてはこれまた例外的に、落ち着きのある謹厳実直な人柄である。
 
若年層に多く発生例が見られたニュータイプとしては例外的な中年男性。また情緒不安定なキャラが多いニュータイプとしてはこれまた例外的に、落ち着きのある謹厳実直な人柄である。

2014年9月27日 (土) 23:25時点における版

シャリア・ブル(Challia Bull)

木星帰りのニュータイプにして、ガンダムシリーズに初めてニュータイプとして登場したキャラクター。

キシリアに対する牽制という思惑を秘めたギレン直々の命令で、キシリア配下のニュータイプ部隊に配属となり、ブラウ・ブロに乗ってホワイトベース隊と戦ったが、ニュータイプとして成長しつつあったアムロのガンダムによる攻撃を受けて戦死する。

若年層に多く発生例が見られたニュータイプとしては例外的な中年男性。また情緒不安定なキャラが多いニュータイプとしてはこれまた例外的に、落ち着きのある謹厳実直な人柄である。

スーパーロボット大戦シリーズにおいて

驚異的なスピードで2回行動が可能だったり、ゲーマルクα・アジールといった、原作では搭乗する事の無かった後世代のニュータイプ専用機に乗り換えていたり……と、出番は少ないが優遇されている。史上初のニュータイプの面目躍如といったところか。

登場作品と役柄

旧シリーズ

第3次スーパーロボット大戦
DC所属。ルートによっては中盤で登場し、レベル35にして2回行動可能という凄まじいインパクトを与える。
第4次スーパーロボット大戦S
ノイエDCの一員として、宇宙ルートでブラウ・ブロで登場。ニュータイプ技能を持ち、ブラウ・ブロの性能とあわせて強敵の部類に入る。
スーパーロボット大戦F完結編
今回から声が入った。DCルートではDCとの決戦シナリオで出るので分かりづらいが、ポセイダルルート「砂上の楼閣」ではマ・クベと一緒に出てくるのでザビ家派だったようだ。後にハマーン派に粛清されたのかそこで戦死したのか、以降は出てこない。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
今回はギレンに仕えている。α・アジールに乗って1話のみ登場。

人間関係

ギレン・ザビ
キシリアの元に行くように命じた。
シャア・アズナブル
彼と同僚の関係となり、良い友人が出来たと評した。
ララァ・スン
シャアと同じくニュータイプとしての素養を評価した。

名台詞

「わたくしには閣下の深いお考えはわかりません。しかし、わかるように努力するつもりであります」
勘が良すぎるためにギレンから直接言及される前にキシリアの元へ行けという指示を先読みしてしまい、ギレンから「私がなぜ君をキシリアのもとにやるかわかるか?」と言われた際の返事。「ギレンが期待する事についてはきちんと実行してみせるが、ギレンとキシリアの間の確執については、あくまで自分と無関係の事で関与する気は一切ないし、建前上は気付いていない事にする」と言外に意思表示し、それに対しギレンも「人の心を覗きすぎるのは己の身を滅ぼすことになる」と釘を刺した上で彼の内心については容認している。「大人」なやり取りである。

余談

劇場版では登場しないが、これは尺の都合によるものと安彦良和氏の「シャリア・ブルのエピソードは不要」という進言があったためとされる。
また氏の執筆した漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』においては、登場こそするもののTV版の温厚な人柄とは全く異なり、プライドの高い傲慢な人物して描写されている。TV版で登場した時期は丁度安彦氏が入院中で、氏が製作にタッチしていないキャラであるという事とは恐らく無関係ではあろうが、何故か安彦氏絡みでことごとく扱いが悪くなっている。