「ハーガン」の版間の差分
(5人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|メガゾーン23}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦D}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
− | 『PART | + | {{登場メカ概要 |
+ | | タイトル = スペック | ||
+ | | 分類 = [[分類::マニューバスレイヴ]] | ||
+ | | 生産形態 = [[量産機]] | ||
+ | | 開発 = MZ軍部 | ||
+ | | 所属 = {{所属 (メカ)|MZ軍部}} | ||
+ | | 主なパイロット = [[パイロット::B.D.]] | ||
+ | }} | ||
+ | '''ハーガン'''は『[[メガゾーン23]]』の[[登場メカ]]。 | ||
+ | == 概要 == | ||
+ | 『PART I』に登場した、[[MZ23]]軍部の使用する量産型[[マニューバスレイヴ]]。 | ||
− | [[B.D.]] | + | MZ23自治軍の軍人や[[B.D.]]が搭乗する形で[[矢作省吾]]の搭乗する[[ガーランド]]と激闘を繰り広げる事になる。 |
− | 『PART | + | === 機体概要 === |
+ | デザルグ軍との戦いで圧倒的不利な状況に陥っていたMZ23自治軍は、対抗策を得るべくMZ23のメインコンピューターである『[[バハムート]]』にアクセスし、データを得る事に成功。その中に含まれていたマニューバスレイヴ「ガーランド」をMZ23の技術で再現させる計画を、夢叶財閥からの援助を受ける形で立てる事になる。しかし、引き出したデータが不完全な物であった上に、本来のガーランドとは関係の無いバイク型兵器のデータまでもが混ざってしまっていた為に、原型機がどの様な機体であったのか解析が複雑化する事になっていた。その結果、止む無く「バイク型形態であるマニューバクラフトに変形可能な機体」としてガーランドを再現する事になるのだが、永い時を経てMZ23内に残されていたはずの多くの科学技術が失われてしまった事も重なって開発状況は非常に困難となっており、時間を掛け過ぎる余裕も無かった為、試行錯誤の末に「機体の一部を外部ユニット化させる形でマニューバスレイヴを完成させる」という妥協案を選択。これによって誕生したマニューバスレイヴがハーガンとなっている。故に、本機はMZ23によって後に再現されるガーランドの先行試作機的な立ち位置となっている。 | ||
+ | |||
+ | マニューバスレイヴと言うカテゴリーとなっているが、単独による完全変形ではなく、別途となる手足のパーツが収納された大型トレーラーのコンテナにマニューバクラフトが入り、コンテナ内で手足パーツを換装する形で変形が完了する。この為、1機のハーガンの運用にはパイロットの他に、換装のアシスタント、トレーラーのドライバー等といった最低でも3人程の人員が必要になる程、効率の悪い物となっている。ただし、ハーガンの機体構成に3つのパーツが独立化している為、単独で完全変形が可能であるガーランドに比べれば整備性は高いと言え、また腕部や脚部が損傷したとしても、損傷した部分をパージして再度トレーラー内で換装を行えば戦闘を続行出来る為、継戦能力も高いと言える。武装は射撃兵装のライフルの他に近接格闘戦用のサーベルも装備している。 | ||
+ | |||
+ | ガーランドに比べれば様々な点で劣った機体となってしまったのは否めないが、それでも本機の開発と実践データがあったからこそ、単独での完全変形が可能なガーランドの完成までに至ったのは確かで、またデザルグを相手に一方的にやられていたMZ23自治軍が僅かながら抵抗力を得られる事にも繋がっている。また、本機をベースとした幾つかのバリエーション機も開発されており、本機をマニューバスレイヴ形態に特化させる形で宇宙戦仕様としたタイプとして「'''スペースハーガン'''」が、更にそれを発展させ大型ライフルやミサイルポッド等で重武装化させた「'''00(ゼロゼロ)ハーガン'''」という機体も開発されている。 | ||
+ | |||
+ | === 劇中の様相 === | ||
+ | 夢叶重工のテストライダーであった中川真二(SRW未登場)に持ち出され、そこから成り行きで省吾が強奪する事になってしまったガーランドを奪還すべく、MZ23自治軍の兵士達がマニューバ―クラフト形態で追撃を行い、高速道路上でトレーラーと合流。コンテナ内でマニューバスレイヴ形態への合体変形も披露しているが、同様にマニューバスレイヴ形態へと変形したガーランドには逃げられてしまう。 | ||
+ | |||
+ | その後、MZ23を襲撃してきたデザルグ軍とマニューバスレイヴ形態で交戦しているが、異文明との接触により驚異的な技術・軍事力・物量までも備えていたデザルグ軍の前には、まともに太刀打ち出来ない状態となっていた。一方、『PART I』の終盤ではB.D.の駆る機体がバハムート中枢に向かうガーランドを迎え撃ち、これを大破させる形で撃破したが、以前に助けられた借りを返そうとしたB.D.により、搭乗者の省吾は見逃される事になっている。 | ||
+ | |||
+ | 『PART II』にはバリエーション機が複数登場したが、やがりデザルグ軍には全く歯が立たなかった。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}} |
− | : | + | :初登場作品。シナリオ「背中ごしのセンチメンタル」前半戦で登場。ガーランド単機で戦うことになる。[[サイズ]]SSで[[運動性]]も高いが、その分HP・装甲は低い。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
− | ;ビームサーベル | + | ;[[ビームサーベル]] |
− | :[[D]] | + | :『[[D]]』では[[コンボ]]武器。 |
;ライフル | ;ライフル | ||
− | : | + | :弾切れになったガーランドが本機の銃と盾を奪って使用する場面もあった。 |
+ | :戦闘グラフィックでは[[ビーム兵器]]のようだが、ビーム属性は付いていない。 | ||
;ネット弾 | ;ネット弾 | ||
− | : | + | :逃走する[[矢作省吾]]をこれで捕獲しようとした。SRW未登場。 |
+ | :『D』では後継機である[[GR-2ガーランド]]の中に[[換装武器]]としてスパイダーネットを持つ機体が何機か存在する。 | ||
=== [[特殊能力]] === | === [[特殊能力]] === | ||
37行目: | 61行目: | ||
: | : | ||
− | == | + | == 機体BGM == |
;「ROCK CAFE」 | ;「ROCK CAFE」 | ||
: | : |
2023年8月11日 (金) 07:10時点における最新版
ハーガン | |
---|---|
登場作品 | メガゾーン23 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦D |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | マニューバスレイヴ |
生産形態 | 量産機 |
開発 | MZ軍部 |
所属 | MZ軍部 |
主なパイロット | B.D. |
概要[編集 | ソースを編集]
『PART I』に登場した、MZ23軍部の使用する量産型マニューバスレイヴ。
MZ23自治軍の軍人やB.D.が搭乗する形で矢作省吾の搭乗するガーランドと激闘を繰り広げる事になる。
機体概要 [編集 | ソースを編集]
デザルグ軍との戦いで圧倒的不利な状況に陥っていたMZ23自治軍は、対抗策を得るべくMZ23のメインコンピューターである『バハムート』にアクセスし、データを得る事に成功。その中に含まれていたマニューバスレイヴ「ガーランド」をMZ23の技術で再現させる計画を、夢叶財閥からの援助を受ける形で立てる事になる。しかし、引き出したデータが不完全な物であった上に、本来のガーランドとは関係の無いバイク型兵器のデータまでもが混ざってしまっていた為に、原型機がどの様な機体であったのか解析が複雑化する事になっていた。その結果、止む無く「バイク型形態であるマニューバクラフトに変形可能な機体」としてガーランドを再現する事になるのだが、永い時を経てMZ23内に残されていたはずの多くの科学技術が失われてしまった事も重なって開発状況は非常に困難となっており、時間を掛け過ぎる余裕も無かった為、試行錯誤の末に「機体の一部を外部ユニット化させる形でマニューバスレイヴを完成させる」という妥協案を選択。これによって誕生したマニューバスレイヴがハーガンとなっている。故に、本機はMZ23によって後に再現されるガーランドの先行試作機的な立ち位置となっている。
マニューバスレイヴと言うカテゴリーとなっているが、単独による完全変形ではなく、別途となる手足のパーツが収納された大型トレーラーのコンテナにマニューバクラフトが入り、コンテナ内で手足パーツを換装する形で変形が完了する。この為、1機のハーガンの運用にはパイロットの他に、換装のアシスタント、トレーラーのドライバー等といった最低でも3人程の人員が必要になる程、効率の悪い物となっている。ただし、ハーガンの機体構成に3つのパーツが独立化している為、単独で完全変形が可能であるガーランドに比べれば整備性は高いと言え、また腕部や脚部が損傷したとしても、損傷した部分をパージして再度トレーラー内で換装を行えば戦闘を続行出来る為、継戦能力も高いと言える。武装は射撃兵装のライフルの他に近接格闘戦用のサーベルも装備している。
ガーランドに比べれば様々な点で劣った機体となってしまったのは否めないが、それでも本機の開発と実践データがあったからこそ、単独での完全変形が可能なガーランドの完成までに至ったのは確かで、またデザルグを相手に一方的にやられていたMZ23自治軍が僅かながら抵抗力を得られる事にも繋がっている。また、本機をベースとした幾つかのバリエーション機も開発されており、本機をマニューバスレイヴ形態に特化させる形で宇宙戦仕様としたタイプとして「スペースハーガン」が、更にそれを発展させ大型ライフルやミサイルポッド等で重武装化させた「00(ゼロゼロ)ハーガン」という機体も開発されている。
劇中の様相 [編集 | ソースを編集]
夢叶重工のテストライダーであった中川真二(SRW未登場)に持ち出され、そこから成り行きで省吾が強奪する事になってしまったガーランドを奪還すべく、MZ23自治軍の兵士達がマニューバ―クラフト形態で追撃を行い、高速道路上でトレーラーと合流。コンテナ内でマニューバスレイヴ形態への合体変形も披露しているが、同様にマニューバスレイヴ形態へと変形したガーランドには逃げられてしまう。
その後、MZ23を襲撃してきたデザルグ軍とマニューバスレイヴ形態で交戦しているが、異文明との接触により驚異的な技術・軍事力・物量までも備えていたデザルグ軍の前には、まともに太刀打ち出来ない状態となっていた。一方、『PART I』の終盤ではB.D.の駆る機体がバハムート中枢に向かうガーランドを迎え撃ち、これを大破させる形で撃破したが、以前に助けられた借りを返そうとしたB.D.により、搭乗者の省吾は見逃される事になっている。
『PART II』にはバリエーション機が複数登場したが、やがりデザルグ軍には全く歯が立たなかった。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦D
- 初登場作品。シナリオ「背中ごしのセンチメンタル」前半戦で登場。ガーランド単機で戦うことになる。サイズSSで運動性も高いが、その分HP・装甲は低い。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- ビームサーベル
- 『D』ではコンボ武器。
- ライフル
- 弾切れになったガーランドが本機の銃と盾を奪って使用する場面もあった。
- 戦闘グラフィックではビーム兵器のようだが、ビーム属性は付いていない。
- ネット弾
- 逃走する矢作省吾をこれで捕獲しようとした。SRW未登場。
- 『D』では後継機であるGR-2ガーランドの中に換装武器としてスパイダーネットを持つ機体が何機か存在する。
特殊能力[編集 | ソースを編集]
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- SS
機体BGM[編集 | ソースを編集]
- 「ROCK CAFE」
関連機体[編集 | ソースを編集]
- スペースハーガン、00ハーガン、オレンジハーガン
- いずれもSRW未登場。本機のバリエーション機。