「リーンホース」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
24行目: | 24行目: | ||
[[リガ・ミリティア]]に所属する[[宇宙]]巡洋艦。 | [[リガ・ミリティア]]に所属する[[宇宙]]巡洋艦。 | ||
− | ロンドンデリー駐屯地よりリガ・ミリティアに派遣された連邦軍軍艦の1つで、艦級は[[クラップ級巡洋艦|クラップ級]](スペース・アーク級とも)<ref> | + | ロンドンデリー駐屯地よりリガ・ミリティアに派遣された連邦軍軍艦の1つで、艦級は[[クラップ級巡洋艦|クラップ級]](スペース・アーク級とも)<ref>小説版ではアレキサンドリア級。</ref>。クラップ級は[[ラー・カイラム]]級と同じく艦底部にある二枚の巨大な放熱板が特徴的だったが、本艦はスペース・アークと同様に省略されている。 |
作中ではウッソらカミオン隊と合流し、リガ・ミリティアの戦力の中核として各地を転戦した。後に[[カイラスギリー]]攻防戦にて大破したものの、鹵獲した[[スクイード|スクイード1]]とのニコイチ改修にて(同じく攻防戦で大破した[[アレキサンドリア]]級ガウンランドのパーツも用いられているとも)[[リーンホースJr.]]へと改修される。 | 作中ではウッソらカミオン隊と合流し、リガ・ミリティアの戦力の中核として各地を転戦した。後に[[カイラスギリー]]攻防戦にて大破したものの、鹵獲した[[スクイード|スクイード1]]とのニコイチ改修にて(同じく攻防戦で大破した[[アレキサンドリア]]級ガウンランドのパーツも用いられているとも)[[リーンホースJr.]]へと改修される。 | ||
==登場作品と操縦者== | ==登場作品と操縦者== | ||
− | + | SRWでは基本的に改修後のリーンホースJr.で登場。 | |
===単独作品=== | ===単独作品=== | ||
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}} | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}} | ||
− | : | + | :初登場作品。背景とマップアイコンのみの登場。 |
==装備・機能== | ==装備・機能== | ||
48行目: | 48行目: | ||
;[[ガンイージ]] | ;[[ガンイージ]] | ||
: | : | ||
+ | |||
+ | ==関連機体== | ||
+ | ;[[クラップ級巡洋艦]] | ||
+ | :同型艦。 | ||
+ | ;[[リーンホースJr.]] | ||
+ | :後継艦。 | ||
==脚注== | ==脚注== |
2023年1月5日 (木) 21:18時点における最新版
リーンホース | |
---|---|
外国語表記 | Reinforce |
登場作品 | |
初登場SRW | スーパーロボット大戦30 |
スペック | |
---|---|
分類 | 宇宙巡洋艦 |
全長 | 249m |
全幅 | 68 m |
所属 | 地球連邦軍(リガ・ミリティア) |
主な搭乗員 |
|
概要[編集 | ソースを編集]
ロンドンデリー駐屯地よりリガ・ミリティアに派遣された連邦軍軍艦の1つで、艦級はクラップ級(スペース・アーク級とも)[1]。クラップ級はラー・カイラム級と同じく艦底部にある二枚の巨大な放熱板が特徴的だったが、本艦はスペース・アークと同様に省略されている。
作中ではウッソらカミオン隊と合流し、リガ・ミリティアの戦力の中核として各地を転戦した。後にカイラスギリー攻防戦にて大破したものの、鹵獲したスクイード1とのニコイチ改修にて(同じく攻防戦で大破したアレキサンドリア級ガウンランドのパーツも用いられているとも)リーンホースJr.へと改修される。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
SRWでは基本的に改修後のリーンホースJr.で登場。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦30
- 初登場作品。背景とマップアイコンのみの登場。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- 3連装機銃
- 8基装備。牽制、対ミサイル用。
- メガ粒子砲
- 前面に2連装砲を4基装備。メイン武装。
主な艦載機[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ 小説版ではアレキサンドリア級。
資料リンク[編集 | ソースを編集]
|