「アストレイレッドフレームP」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(追記) |
|||
(4人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | タイトル = アストレイレッドフレーム<br />パワーローダー | |
− | * | + | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] |
− | + | *{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED ASTRAY}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦W}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | [[ | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | [[ロウ・ギュール | + | | 分類 = [[分類::モビルスーツ]] |
+ | | 型式番号 = [[型式番号::MBF-P02]] | ||
+ | | 装甲材質 = [[装甲材質::発泡金属装甲]] | ||
+ | | 素体 = '''[[アストレイレッドフレーム]]''' | ||
+ | | 開発者 = [[開発::ロウ・ギュール]](パワーローダー) | ||
+ | | 所属 = {{所属 (メカ)|ジャンク屋組合}} | ||
+ | | パイロット = [[パイロット::ロウ・ギュール]] | ||
+ | }} | ||
+ | '''アストレイレッドフレームP'''は『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』の[[登場メカ]]。 | ||
+ | == 概要 == | ||
+ | [[ロウ・ギュール]]が[[ミーティア]]を装備した[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]を目撃し、それをヒントとして造り上げた、[[アストレイレッドフレーム]]用の追加装備である。 | ||
レッドフレームよりもサイズが大きく、合体したレッドフレームの挙動をトレースして動くようになっている。通常は上半身と下半身に分け、[[リ・ホーム]]内部に格納されている。パワーもあり、アームで敵機を握り潰す事もできる。ただし、その大きさ故に機動性は劣悪で、取り回しが悪い(もともと作業用機械の色合いが強いので無理も無いが)。 | レッドフレームよりもサイズが大きく、合体したレッドフレームの挙動をトレースして動くようになっている。通常は上半身と下半身に分け、[[リ・ホーム]]内部に格納されている。パワーもあり、アームで敵機を握り潰す事もできる。ただし、その大きさ故に機動性は劣悪で、取り回しが悪い(もともと作業用機械の色合いが強いので無理も無いが)。 | ||
21行目: | 27行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}} |
− | : | + | :初登場作品。第2部で換装パーツとして追加される。本作では[[エターナル]]が登場する前に登場。 |
:武器の射程は長めで、Lサイズなので攻撃力も高いが、移動力・運動性・燃費に難があり、コンボ武器欠損と気力制限が厳しめなのも向かい風。また程なくして[[アストレイレッドフレーム・パワードレッド]]に換装可能になるためにどうしても影が薄くなりがち。 | :武器の射程は長めで、Lサイズなので攻撃力も高いが、移動力・運動性・燃費に難があり、コンボ武器欠損と気力制限が厳しめなのも向かい風。また程なくして[[アストレイレッドフレーム・パワードレッド]]に換装可能になるためにどうしても影が薄くなりがち。 | ||
:運用法としては「分離」による回復を狙った戦法や、性格が超強気なロウの[[気力]]を上げるためにあえて回避力の落ちるこちらに換装して積極的に被弾していく手もある。何気に「搭載換装」可能なため、本形態でHPが減ってから他形態に換装し直すことで[[底力]]を大いに活かす事も可能。 | :運用法としては「分離」による回復を狙った戦法や、性格が超強気なロウの[[気力]]を上げるためにあえて回避力の落ちるこちらに換装して積極的に被弾していく手もある。何気に「搭載換装」可能なため、本形態でHPが減ってから他形態に換装し直すことで[[底力]]を大いに活かす事も可能。 | ||
38行目: | 44行目: | ||
:グレイブヤードに残されていた、MS用の巨大な日本刀。破損していたが、ロウが修復した。エネルギーの消費が激しいビームサーベルに代わり、本機の主兵装となっている。対艦刀や重斬刀のような実体剣とは一線を画した凄まじい切れ味を誇るが扱いが難しく、未調整機が振るうと過負荷で腕部を損傷することも。なお、スパロボではパワーローダー装備時は使えない。 | :グレイブヤードに残されていた、MS用の巨大な日本刀。破損していたが、ロウが修復した。エネルギーの消費が激しいビームサーベルに代わり、本機の主兵装となっている。対艦刀や重斬刀のような実体剣とは一線を画した凄まじい切れ味を誇るが扱いが難しく、未調整機が振るうと過負荷で腕部を損傷することも。なお、スパロボではパワーローダー装備時は使えない。 | ||
;ガーベラ・ストレートVol.2 | ;ガーベラ・ストレートVol.2 | ||
− | : | + | :地上で入手したレアメタルを全て使って造り上げた、全長150mもある超巨大な日本刀。通称は「150(ワンフィフティ)ガーベラ・ストレート」。普段はリ・ホーム船体の側面に設置されている。戦艦すら串刺しにするほどの破壊力があるが、その大きさ故に通常のMSでは無重力・低重力環境でも到底扱える代物ではなく、一度レッドフレームで振るった際にはその凄まじい慣性に耐え切れず両腕を故障させてしまっている。これを解消するために本装備が造られた。 |
:;150ガーベラ投げ | :;150ガーベラ投げ | ||
::ガーベラ・ストレートVol.2をぶん投げる。なお、使用後の回収方法は謎に包まれている。 | ::ガーベラ・ストレートVol.2をぶん投げる。なお、使用後の回収方法は謎に包まれている。 | ||
59行目: | 65行目: | ||
: | : | ||
− | == | + | == 機体BGM == |
;「ジャンク屋:赤い一撃」 | ;「ジャンク屋:赤い一撃」 | ||
: | : | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | ;[[ | + | ;[[アストレイレッドフレームF]] |
− | |||
− | |||
: | : | ||
− | ;[[ | + | ;[[アストレイレッドフレーム・パワードレッド]] |
: | : | ||
+ | == 資料リンク == | ||
+ | *[[GUNDAM:ガンダムアストレイ レッドフレーム パワーローダー]] | ||
{{ガンダムシリーズ}} | {{ガンダムシリーズ}} | ||
{{DEFAULTSORT:あすとれい れつとふれえむ はわあろおたあ}} | {{DEFAULTSORT:あすとれい れつとふれえむ はわあろおたあ}} |
2022年9月23日 (金) 06:22時点における最新版
アストレイレッドフレーム パワーローダー | |
---|---|
登場作品 | |
初登場SRW | スーパーロボット大戦W |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | モビルスーツ |
型式番号 | MBF-P02 |
装甲材質 | 発泡金属装甲 |
素体 | アストレイレッドフレーム |
開発者 | ロウ・ギュール(パワーローダー) |
所属 | ジャンク屋組合 |
パイロット | ロウ・ギュール |
アストレイレッドフレームPは『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』の登場メカ。
概要[編集 | ソースを編集]
ロウ・ギュールがミーティアを装備したジャスティスを目撃し、それをヒントとして造り上げた、アストレイレッドフレーム用の追加装備である。
レッドフレームよりもサイズが大きく、合体したレッドフレームの挙動をトレースして動くようになっている。通常は上半身と下半身に分け、リ・ホーム内部に格納されている。パワーもあり、アームで敵機を握り潰す事もできる。ただし、その大きさ故に機動性は劣悪で、取り回しが悪い(もともと作業用機械の色合いが強いので無理も無いが)。
アッシュ・グレイのリジェネレイトとの戦闘で破壊されたが、その後、修復され、分離状態で樹里やリーアムが作業用に使用していた。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦W
- 初登場作品。第2部で換装パーツとして追加される。本作ではエターナルが登場する前に登場。
- 武器の射程は長めで、Lサイズなので攻撃力も高いが、移動力・運動性・燃費に難があり、コンボ武器欠損と気力制限が厳しめなのも向かい風。また程なくしてアストレイレッドフレーム・パワードレッドに換装可能になるためにどうしても影が薄くなりがち。
- 運用法としては「分離」による回復を狙った戦法や、性格が超強気なロウの気力を上げるためにあえて回避力の落ちるこちらに換装して積極的に被弾していく手もある。何気に「搭載換装」可能なため、本形態でHPが減ってから他形態に換装し直すことで底力を大いに活かす事も可能。
- 演出面は他に類を見ない重量感溢れるド派手なもの(斬り払い含む)ばかりなので、余裕があるときは使って堪能してほしい。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- 格闘
- Wでは最初に真上から踏み潰し、続いてアームで連続で殴りつけ、最後にアームに敵機を挟んで圧搾した後殴り飛ばす(撃墜時はそのまま握りつぶす)。
武装[編集 | ソースを編集]
- 75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
- 頭部に2門内蔵された近接防御火器。連合のGAT-Xシリーズの物と同じ。パワーローダーの内蔵火器ではなく、あくまでレッドフレーム本機の兵装なのだが、サイズによるダメージ補正はちゃんと乗ってくれる。
- ガーベラ・ストレート
- グレイブヤードに残されていた、MS用の巨大な日本刀。破損していたが、ロウが修復した。エネルギーの消費が激しいビームサーベルに代わり、本機の主兵装となっている。対艦刀や重斬刀のような実体剣とは一線を画した凄まじい切れ味を誇るが扱いが難しく、未調整機が振るうと過負荷で腕部を損傷することも。なお、スパロボではパワーローダー装備時は使えない。
- ガーベラ・ストレートVol.2
- 地上で入手したレアメタルを全て使って造り上げた、全長150mもある超巨大な日本刀。通称は「150(ワンフィフティ)ガーベラ・ストレート」。普段はリ・ホーム船体の側面に設置されている。戦艦すら串刺しにするほどの破壊力があるが、その大きさ故に通常のMSでは無重力・低重力環境でも到底扱える代物ではなく、一度レッドフレームで振るった際にはその凄まじい慣性に耐え切れず両腕を故障させてしまっている。これを解消するために本装備が造られた。
- 150ガーベラ投げ
- ガーベラ・ストレートVol.2をぶん投げる。なお、使用後の回収方法は謎に包まれている。
特殊能力[編集 | ソースを編集]
- 剣装備、銃装備
- 切り払い、撃ち落としを発動。撃ち落としはイーゲルシュテルンで行う。
- Wのパワーローダーはガーベラ・ストレートが使えないので、「まさか150ガーベラで切り払っているのか?」と思ったプレイヤーもいると思われるが、原作ではパワーローダーに動きをトレースさせるためにレッドフレーム自体もガーベラを抜いているので、原作を見ていればこちらで切り払っていると容易にイメージできるはず。
- 分離
- パワーローダーを分離する。
- 換装
- ノーマル状態、フライトユニット、パワードレッドに換装する。
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
- 陸
- 原作では宇宙でしか使っていないので、本来地上で使えるのかは不明。
サイズ[編集 | ソースを編集]
- L
機体BGM[編集 | ソースを編集]
- 「ジャンク屋:赤い一撃」
関連機体[編集 | ソースを編集]
資料リンク[編集 | ソースを編集]
|