「グレイドン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== グレイドン(Graydon) ==
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超電磁ロボ コン・バトラーV}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
  
{{登場メカ概要
+
*[[登場作品]][[超電磁ロボ コン・バトラーV]]
| タイトル = スペック
+
*分類:[[戦艦]]
| 分類 = [[戦艦]]
+
<!-- *全高:---m -->
| 所属 = [[キャンベル星人]]
+
<!-- *重量:---t -->
| 主な搭乗員 = [[ガルーダ]]
+
<!-- *装甲材質:不明 -->
}}
+
<!-- *動力:不明 -->
'''グレイドン'''は『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』の[[登場メカ]]
+
<!-- *開発者: -->
 +
*所属:[[キャンベル星人]]
 +
*搭乗員:[[ガルーダ]]
  
== 概要 ==
+
キャンベル軍の司令官ガルーダが後方指揮のために使用した戦闘指揮艦。
[[キャンベル星人|キャンベル軍]]の司令官[[ガルーダ]]が後方指揮のために使用した戦闘指揮艦。
 
  
中央が脳の形をしており、そこからクモヒトデのように七本の突起が突き出て先端に目玉がついているグロテスクな形状が特徴。
+
中央が脳の形をしており、そこから七本の突起が突き出て先端に目玉がついているグロデスクな形状が特徴。
  
最後は[[オレアナ]]城の決戦でガルーダに代わり司令官となったギルアが乗ったが、[[コン・バトラーV]]の超電磁スピン投げで破壊された。
+
最後はオレアナ城の決戦でガルーダに代わり司令官となったギルアが乗ったが、コン・バトラーVの超電磁スピン投げで破壊された。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
 
:初登場作品。主人公に恋人がいない選択をした時に行けるマップ「救出!コンバトラーV」にてガルーダが乗って登場。すぐに撤退してしまうが詰将棋のようにやれば撃破可能。
 
:後のマップ「ミーアの決意」では、コンバトラーに倒された[[ミーア]]を回収しにガルーダが乗って現れる。こちらでは戦う事はできないが、[[ロボット大図鑑]]には問題無く登録される。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:豹馬とガルーダの生身での決闘の話の時に、ガルーダが決闘場所までの移動に使ってくる。決闘中にガルーダを心配したミーアによってグレイドンが豹馬を攻撃してしまい、豹馬は両腕が使えなくなり勝負は水入りになってしまう。その後ガルーダを回収して撤退してしまうため戦闘しない。このイベントの時にユニットアイコンのみの登場となる。その姿は[[カラオケモード]]やロボット大図鑑で見ることが出来る。ユニットデータ自体は存在するが戦うことは出来ない。
 
  
=== [[αシリーズ]] ===
+
=== 旧シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
+
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
:鳥人バージョンの[[ガルーダ]]が乗り込む。今回ようやくマトモに戦えるようになった。序盤はこちらの戦力の問題もあり、そこそこ苦戦するかもしれない。スーパーロボットの必殺技で一気に倒す方が無難。
+
:初登場。主人公に恋人がいない選択をした時にいけるシナリオにて登場。すぐに撤退してしまうが詰将棋のようにやれば撃破可能。[[ガルーダ]]が搭乗する。後のシナリオでコンバトラーに倒された[[ミーア]]を回収しにガルーダが乗ってくる。(この時は戦闘なし)。この時にロボット図鑑に登録されるので、前述のシナリオを通ってなくてもロボット図鑑は埋まる。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
+
 
:何故か[[カーメン・カーメン]]が所有しており、[[ガンテ]][[マグマ獣]][[獣士]][[化石獣]]と共に未来世界で登場する。
+
;[[スーパーロボット大戦F]]
 +
:豹馬とガルーダの生身での決闘の話の時に、ガルーダが決闘場所までの移動に使ってくる。決闘中にガルーダを心配したミーアによってグレイドンが豹馬を攻撃してしまい、豹馬は両腕が使えなくなり勝負は水入りになってしまう。その後ガルーダを回収して撤退してしまうため戦闘しない。このイベントの時にユニットアイコンのみの登場となる。その姿は[[カラオケモード]]やロボット大図鑑で見ることが出来る。ユニットデータ自体は存在するが戦うことはできない。
  
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
+
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:[[ガルーダ]]の母艦として第1部に登場するほか、第三部では人工知能が搭乗し[[ジャネラ]]との決戦ステージに登場する。[[αシリーズ]]からグラフィックを流用して登場となった。リメイク前の『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』では、[[ジャネラ|女帝ジャネラ]]達が使用していた[[ブランブル]]に取って代わられた。[[ガルーダ]]も乗ったブランブルと違い、[[ダンゲル|ダンゲル将軍]]や[[ワルキメデス|総統ワルキメデス]]は本艦には搭乗しない。
+
:[[ガルーダ]]の母艦として第1部のみに出現。αシリーズからグラフィックを流用して登場となった。リメイク前の[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]では、[[女帝ジャネラ]]達が使用していた[[ブランブル]]に取って代わられた。[[ガルーダ]]も乗ったブランブルと違い、[[ダンゲル将軍]]や[[総統ワルキメデス]]は本艦には搭乗しない。
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:1章Part3から登場。攻撃特化タイプ。[[ガルーダ]]と[[ミーア]]が搭乗するほか、[[電子頭脳]]搭載機も複数登場する。ミーア機はありったけの爆薬を搭載して[[コン・バトラーV]]と[[ボルテスV]]に[[特攻]]し[[自爆]]、ガルーダ機は基地の崩落に巻き込まれる。
 
  
== 装備・機能 ==
+
=== [[αシリーズ]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+
;[[スーパーロボット大戦α]]
;ミサイル
+
:鳥人バージョンの[[ガルーダ]]が乗り込む。今回ようやくマトモに戦えるようになった。序盤はこちらの戦力の問題もあり、そこそこ苦戦するかもしれない。スーパーロボットの必殺技で一気に倒す方が無難。
:
+
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;ショックビーム
+
:何故か[[カーメン・カーメン]]が所有しており、[[ガンテ]]、マグマ獣、獣士、化石獣と共に未来世界で登場する。
:『DD』では「光線」名義で、ビーム属性の通常攻撃に採用。
+
<!-- == 装備・機能 == -->
;破壊光線
+
<!-- === 武装・必殺攻撃 === -->
:『DD』ではビーム属性の必殺技に採用。
+
<!-- === 特殊能力 === -->
 
+
<!-- == 機体BGM == -->
=== 移動タイプ ===
 
;[[]]
 
:[[飛行]]可能。
 
 
 
=== [[サイズ]] ===
 
;LL
 
:
 
  
== 対決・名場面 ==
+
== 名場面 ==
 
;対[[コン・バトラーV]]
 
;対[[コン・バトラーV]]
 
:
 
:
 +
<!-- == 商品情報 == -->
 +
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 +
<!-- == 話題まとめ == -->
 +
<!-- == 資料リンク == -->
  
 
{{DEFAULTSORT:くれいとん}}
 
{{DEFAULTSORT:くれいとん}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]
 
[[Category:超電磁ロボ コン・バトラーV]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)