リリ・ボルジャーノ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年7月20日 (金) 19:12時点における下駄ボロット (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== リリ・ボルジャーノ(Lily Bolgerno) == *登場作品:∀ガンダム *声優:小林愛 *種族:地球人 *性別:女 *...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

リリ・ボルジャーノ(Lily Bolgerno)

  • 登場作品:∀ガンダム
  • 声優:小林愛
  • 種族:地球人
  • 性別:女
  • 所属:ルジャーナ
  • 階級:なし
  • 年齢:不詳
  • 身長:---cm
  • 体重:---kg
  • 好物:ココア

ルジャーナ領主であるボルジャーノ候の末娘。グエンとは幼い頃からの知り合いであり、そのグエンの頼みを受け、ノックス崩壊後、権力を失った彼を援助する。グエンの性癖は知りつつも好意を持っているが、それは情愛と言うよりも政治的な信頼に近いものといえよう。

その育ちから奔放でわがままなお嬢様ではあるが、ミリシャに同行している際には何度も優れた洞察力や判断力、人間観察力を見せ、物語後半から終盤にかけての取り纏め役としてその辣腕を発揮した。当初はグエンを巡って、キエル(=ディアナ)に対して意地の悪い仕打ちをしていたが、ディアナの代わりにの女王を務めたキエルの働きに感心して、自分から友人になることを申し出る。

また、一見おっとりしているが、護身用の拳銃を隠し持っておち、ギンガナムとの決戦の際にはルジャーナ・ミリシャを指揮する者として前線にも立った。

「コミックボンボン」および「マガジンZ」両方の漫画版にも登場する。これらでは、キエル(=ディアナ)に対しての意地悪をはじめとする負の所業はカットされており、「態度が大きいが、器も大きい聡明な御嬢様」として描写されている。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦α外伝
スーパーロボット大戦Z

人間関係

グエン・サード・ラインフォード
婚約者。
ディアナ・ソレル
キエルと入れ替わっていたことを知らずに、彼女を看護の現場で働かせる。
アグリッパ・メンテナー
彼女のことを気に入り、なめるような視線でみたとのこと。
ギャバン・グーニー
家臣。

名台詞

「ギンガナムだわ。ムーンレイスって何でもかんでもお空に映すのよね」
第49話、ギム・ギンガナムターンXの月光蝶を発動させた時において。恐れるどころか、呆れる様子にタフさが感じられる台詞である。
「ローラは男の子です。そんなにも愛しているなら、ご自分がスカートをお穿きになれば?」
最終話にて、全てを失ったグエンの「今の私にできるのは、愛するローラの勝利を願う事だけです」という言葉に対して。ふてくされ気味に言っており、グエンの身勝手さを非難しつつも、「最期まで私には振り向かないのね」、という微妙な気持ちを伺わせる。また、グエンのローラへの感情はグエンの中にある女の部分から男のロランに対するものなのでは?と思わせる台詞でもある。小説版でも、ロラン本人からグエンに同じ問い掛けがなされている。
「ごきげんよう。アメリアはワタクシがスカートのまま治めますわ」
上記シーンの後、去り行くグエンを見送りながら。彼女こそ∀ガンダムで最もたくましい女性キャラではないだろうか。
「野望こそ、あの方の本性ですからね」
コミックボンボンの漫画版にて、グエンの裏切りを知らされたときの台詞。