フラッシュマン

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年12月28日 (木) 20:45時点におけるみっちゃん (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = 外国語表記::Flash Man | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ロックマン (ゲーム)|ロックマン}} | 声優 =...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
フラッシュマン
外国語表記 Flash Man
登場作品 ロックマン
声優
スーパーアドベンチャー
小野健一
デザイン やまぐちともお(原案)
分類 戦闘ロボット
型式番号 DWN.014
開発者 アルバート・W・ワイリー
所属 ワイリーナンバーズ
テンプレートを表示

概要

『ロックマン2』から登場。Dr.ワイリーが「時間を制御する」という困難に挑んだ末に完成した傑作ロボット。

周囲の時間を停止させるタイムストッパーを持ち、一方的に攻撃する卑怯な戦法を使う一方、部下には優しい面を持つ。頭部が禿げたようなデザインのためか、カツラのCMを嫌い、愚痴をこぼしやすいところがある。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
期間限定参戦。

装備・機能

武装・必殺武器

タイムストッパー
周囲の光の速度を操る事で自分以外の主観時間を無限に引き延ばし時を止める。使用する際は体を発光させる。その特殊さゆえ、エネルギー消費も激しいのが欠点。
バスター
右腕に装備する。タイムストッパー自体には攻撃能力がないため、これが唯一の武器。

人間関係

アルバート・W・ワイリー
開発者。
メタルマンエアーマンバブルマンクイックマンクラッシュマンヒートマンウッドマン
共に開発され、街を襲撃した仲間たち。
ロックマン
宿敵。

関連機体

ドクロボットK-176
『ロックマン3』に登場したメカ。プログラムデータの入れ替えで、あらゆるロボットの性能をコピ-出来るロボット。8体が登場し、フラッシュマンを含めた『2』のワイリーナンバーズの武器と行動パターンをそれぞれコピーしている。
ブライトマン
Dr.コサックが開発したロボットで、原理は異なるが同じく時間停止能力を持つ。

商品情報