「ベルリン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎版権作品における役割: 『新サクラ大戦』のあらすじを見る限り、「旧作の範囲内で」実際に設立されたのかは微妙なので表現を変更。)
9行目: 9行目:
  
 
;[[サクラ大戦]]
 
;[[サクラ大戦]]
:第5期[[OVA]]1話冒頭で、[[帝国華撃団|帝都]]、[[巴里華撃団|巴里]]、紐育に続く第4の華撃団、「伯林華撃団」が設立に向けて動き出した事が語られている。
+
:第5期[[OVA]]1話冒頭で、[[帝国華撃団|帝都]]、[[巴里華撃団|巴里]]、[[ニューヨーク|紐育]]華撃団に続く第4の華撃団、「伯林華撃団」が設立に向けて動き出した事が語られている。
 +
:『新』では、ここを拠点とする伯林華撃団が、新生帝国華撃団のライバルとなる世界各地の華撃団の一つとして登場。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==

2019年9月13日 (金) 06:50時点における版

ベルリン(Berlin)とは、ドイツの首都。

概要

13世紀よりドイツの首都として機能していたが、第二次世界大戦後に築かれた「ベルリンの壁」によって東と西に国ごと分断された。結果、この壁は東西冷戦の象徴として世界的に有名となったが1989年に崩壊、翌年にはドイツも再統一され、ベルリンは首都としての地位を回復した。

版権作品における役割

機動戦士ガンダムSEED DESTINY
ステラ・ルーシェの乗るデストロイガンダムが暴れた地で、彼女を中心にファントムペインの攻撃を受ける。
サクラ大戦
第5期OVA1話冒頭で、帝都巴里紐育華撃団に続く第4の華撃団、「伯林華撃団」が設立に向けて動き出した事が語られている。
『新』では、ここを拠点とする伯林華撃団が、新生帝国華撃団のライバルとなる世界各地の華撃団の一つとして登場。

登場作品

Scramble Commander

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
ビショット軍と率いられたファントムペインが一緒に出てくる。しかも、両方原作再現。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦K
原作通りではあるが、ファントムペインがベルリン市街の破壊活動を行っているにも拘らず、ミストがこの街の救援をしに行く事に難色を示すシーンがプレイヤーの印象に残るだろう。
スーパーロボット大戦L
原作同様ファントムペインに襲撃されたが、ステラはフリーダムを駆るキラの助けよって九死に一生を得た。

関連人物

ステラ・ルーシェ
デストロイで戦闘を行うもフリーダムによって撃墜、死亡する。