「ダイノソア」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
12行目: 12行目:
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:[[GAIL兵士]]が操縦してくる。同社謹製の[[ガンシップ|ヘリ]]や[[エスクワィアー|戦車]]に比べると、物足りない印象。……二機の性能が明後日の方向に吹っ飛んでいるのが大きな問題だが。
+
:[[GAIL兵士]]が操縦してくる。'''「GAIL驚異のメカニズム」'''と恐れられる同社謹製の[[ガンシップ|ヘリ]]や[[エスクワィアー|戦車]]に比べると、いささか物足りない印象。
 +
:……そもそも、これら二機の性能が'''[[スパロボ補正]]のかかり過ぎで明後日の方向にブッ飛んでいる'''のが大きな問題なのだが。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2015年9月23日 (水) 22:54時点における版

ダイノソア

多国籍複合企業GAILが所有する作業用のメカニックで、移動時には4脚のユニットで歩行する。作業用装備の他、各種機関銃なども備え付けられており有事には戦闘にも転用可能。作中では度々ゴーグの前に立ちはだかった。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
GAIL兵士が操縦してくる。「GAIL驚異のメカニズム」と恐れられる同社謹製のヘリ戦車に比べると、いささか物足りない印象。
……そもそも、これら二機の性能がスパロボ補正のかかり過ぎで明後日の方向にブッ飛んでいるのが大きな問題なのだが。

装備・機能

武装・必殺武器

機関砲
ショベルアーム

移動タイプ

サイズ

M

機体BGM

「輝く瞳 -BRIGHT EYES-」