「ラクシャータ・チャウラー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(双貌のオズ)
1行目: 1行目:
 
== ラクシャータ・チャウラー(Rakshata Chawla) ==
 
== ラクシャータ・チャウラー(Rakshata Chawla) ==
*[[登場作品]]
+
*[[登場作品]]:[[コードギアスシリーズ]]
 
**[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]
 
**[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]
 
**[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
 
**[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
 +
**コードギアス 双貌のオズ(SRW未参戦)
 
*[[声優]]:倉田雅世  
 
*[[声優]]:倉田雅世  
 
<!-- *本名:クレジットと別に本名がある場合のみ。 -->
 
<!-- *本名:クレジットと別に本名がある場合のみ。 -->
24行目: 25行目:
  
 
なお、学生時代は[[ロイド・アスプルンド]]や[[セシル・クルーミー]]と同じ学門であった。
 
なお、学生時代は[[ロイド・アスプルンド]]や[[セシル・クルーミー]]と同じ学門であった。
 +
 +
ブラックリベリオン後は逃亡生活の傍ら、レジスタンスに装備を提供するなど活動を続けており『R2』でのゼロの復活宣言の際に黒の騎士団へと復帰した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
40行目: 43行目:
 
;[[セシル・クルーミー]]
 
;[[セシル・クルーミー]]
 
:ロイドと同じく同期で同じ分野。彼女の開発分野を良く知っていた。第1期EDの過去のシーンではラクシャータの髪は短く、セシルはロングヘアーと現在と逆である。一体何があったのだろうか?
 
:ロイドと同じく同期で同じ分野。彼女の開発分野を良く知っていた。第1期EDの過去のシーンではラクシャータの髪は短く、セシルはロングヘアーと現在と逆である。一体何があったのだろうか?
 +
;オルフェウス・ジヴォン
 +
:小説版『双貌のオズ』の主人公。白炎に試作型の飛翔滑走翼を取り付けた。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
71行目: 76行目:
 
;[[斑鳩]]
 
;[[斑鳩]]
 
:ブリッジクルー要員。
 
:ブリッジクルー要員。
 +
;白炎
 +
:試作型の飛翔滑走翼を取り付ける。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->

2012年11月26日 (月) 12:42時点における版

ラクシャータ・チャウラー(Rakshata Chawla)

常にキセルを加えている女性。外見から高圧的なイメージを漂わせているが、物言いは常識の範疇であり、人への気配りもしっかりしている。

元々インド軍区の医療サイバネティクスの権威であるが、メカニックの分野においても優れた才能を発揮した女性科学者。また、「紅蓮弐式」の「輻射波動」や「ゲフィオンディスターバー」という独自の理論で開発したものもある。ルルーシュ・ランペルージゼロ)が個人で興味を持ち、紅蓮弐式の開発者としても知られたことから彼女を黒の騎士団へと引き入れた。

なお、学生時代はロイド・アスプルンドセシル・クルーミーと同じ学門であった。

ブラックリベリオン後は逃亡生活の傍ら、レジスタンスに装備を提供するなど活動を続けており『R2』でのゼロの復活宣言の際に黒の騎士団へと復帰した。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初登場作品。NPCとして登場。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
斑鳩のサブパイロットに昇格し、声が入る。主に分析要員。

人間関係

ゼロルルーシュ・ランペルージ
彼とは「ゼロ」としての付き合いで、メカニックの分野を一手に引き受けれている。ルルーシュ個人としては妹ナナリーの足の治療という思いから雇った、というのが本音である。
ロイド・アスプルンド
同期で、同じ分野。本質は同じでも、人間味という部分では全く違う。
セシル・クルーミー
ロイドと同じく同期で同じ分野。彼女の開発分野を良く知っていた。第1期EDの過去のシーンではラクシャータの髪は短く、セシルはロングヘアーと現在と逆である。一体何があったのだろうか?
オルフェウス・ジヴォン
小説版『双貌のオズ』の主人公。白炎に試作型の飛翔滑走翼を取り付けた。

他作品との人間関係

名台詞

「それに由緒正しいお姫様と正体不明の仮面の男じゃどう見てもむこうのほうが良さげだし」
ユーフェミアの行政特区日本設立宣言の後、多くの日本人が特区日本に参加希望をしている現状をディートハルトと話しているときの言葉。確かにこの通りだがさすがに2人が異母兄妹であるとまでは思いもよらない様子。

スパロボシリーズの名台詞

「科学者としての頭脳はともかく、気に入らないね、ああいうドライさは」
第2次Z 再世篇序盤、インサラウムの人間の成れの果てである次元獣を「切り張り」して造り上げたアダモンを出現させ、悦に入るアンブローンの悪趣味さに不快感を表す。飄々とした言動の多いラクシャータも、科学者として最低限のモラルを持ち合わせている事が窺える台詞である。

関連機体

黒の騎士団関連のメカニックは彼女が全て担当している。

紅蓮弐式
彼女が開発した日本製初のナイトメアフレーム
ガウェイン
鹵獲してきたこの機体のハドロン砲を彼女が完成させる。
紅蓮可翔式
紅蓮にフロートユニット搭載し、戦闘能力も大幅に向上させた。
蜃気楼
ゼロことルルーシュの専用機。
無頼
第1期における黒の騎士団の主力機。
月下
藤堂と四聖剣の専用機。
暁、暁直参仕様
R2での主力機。直参仕様は親衛隊専用機。
斬月
藤堂の専用機。
斑鳩
ブリッジクルー要員。
白炎
試作型の飛翔滑走翼を取り付ける。

話題まとめ

資料リンク