「ワイム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(5人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
== ワイム(Waim) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*[[声優]]:菊池正美
+
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
*種族:地球人
+
| 声優 = {{声優|菊池正美}}
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|北爪宏幸}}
<!-- *[[年齢]]:--歳 -->
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦64}}
<!-- *身長:---cm -->
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
<!-- *体重:---kg -->
+
}}
<!-- *血液型: -->
+
 
*所属:[[ネオ・ジオン]]
+
{{登場人物概要
<!-- *[[軍階級|階級]]: -->
+
| タイトル = プロフィール
<!-- *役職・称号など: -->
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
*主な搭乗機:[[ガザD]]
+
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ネオ・ジオン}}
 +
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|ガザの嵐隊}}
 +
| 役職 = [[役職::隊員]]
 +
}}
 +
'''ワイム'''は『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』の登場人物。
 +
== 概要 ==
 +
第7話に登場したネオ・ジオン軍所属の[[MS]]パイロット。
  
『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』第7話に登場したネオ・ジオン軍所属の[[MS]]パイロット。
 
 
[[マシュマー・セロ]]率いる[[エンドラ]]に属するガザの嵐隊の一人で同僚の[[ビアン]]と比べると年若い比較的美形顔。
 
[[マシュマー・セロ]]率いる[[エンドラ]]に属するガザの嵐隊の一人で同僚の[[ビアン]]と比べると年若い比較的美形顔。
作中では[[ファ・ユイリィ|ファ]]が搭乗する[[Ζガンダム]]を苦しめるが、その後、[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]が代わって搭乗した[[Ζガンダム]]に撃墜されて死亡した。
+
 
 +
作中では[[ファ・ユイリィ]]が搭乗する[[Ζガンダム]]を苦しめるが、その後、[[ジュドー・アーシタ]]が代わって搭乗した[[Ζガンダム]]に撃墜されて死亡した。
  
 
漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』にも登場。後にガザの嵐隊となる他の2人ともにアクシズの建設作業員として、ガザタイプ試作型を2年以上にわたり運用してきた実績を持つ。ガザタイプが軍用機に転用されると聞き、テストパイロットに志願。シャアと共に行われたテストで機体・パイロットともになかなかの評価を受け、晴れてどちらも正式採用に相成ることとなった。また同作では、彼のフルネームがワイム・ディーであることが判明した。
 
漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』にも登場。後にガザの嵐隊となる他の2人ともにアクシズの建設作業員として、ガザタイプ試作型を2年以上にわたり運用してきた実績を持つ。ガザタイプが軍用機に転用されると聞き、テストパイロットに志願。シャアと共に行われたテストで機体・パイロットともになかなかの評価を受け、晴れてどちらも正式採用に相成ることとなった。また同作では、彼のフルネームがワイム・ディーであることが判明した。
21行目: 28行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
:ガザの嵐隊全員だがガ・ゾウムに乗っての登場。合体攻撃のガザ・ストーム・フォーメーションを仕掛けてくる。
+
:初登場作品。ガザの嵐隊全員だがガ・ゾウムに乗っての登場。合体攻撃のガザ・ストーム・フォーメーションを仕掛けてくる。原作からして美形な顔立ちだったが、女性と見間違えかねない耽美な顔グラとなっている。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
+
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
+
== パイロットステータス ==
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
+
; [[スーパーロボット大戦64|64]]
<!-- == パイロットBGM == -->
+
: '''[[切り払い]]L5、[[シールド防御]]L6'''
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
47行目: 54行目:
 
[[category:登場人物わ行]]
 
[[category:登場人物わ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
{{DEFAULTSORT:わいむ}}
 
{{DEFAULTSORT:わいむ}}

2023年9月19日 (火) 06:53時点における最新版

ワイム
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 菊池正美
デザイン 北爪宏幸
初登場SRW スーパーロボット大戦64
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
所属組織 ネオ・ジオン
所属部隊 ガザの嵐隊
役職 隊員
テンプレートを表示

ワイムは『機動戦士ガンダムΖΖ』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

第7話に登場したネオ・ジオン軍所属のMSパイロット。

マシュマー・セロ率いるエンドラに属するガザの嵐隊の一人で同僚のビアンと比べると年若い比較的美形顔。

作中ではファ・ユイリィが搭乗するΖガンダムを苦しめるが、その後、ジュドー・アーシタが代わって搭乗したΖガンダムに撃墜されて死亡した。

漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』にも登場。後にガザの嵐隊となる他の2人ともにアクシズの建設作業員として、ガザタイプ試作型を2年以上にわたり運用してきた実績を持つ。ガザタイプが軍用機に転用されると聞き、テストパイロットに志願。シャアと共に行われたテストで機体・パイロットともになかなかの評価を受け、晴れてどちらも正式採用に相成ることとなった。また同作では、彼のフルネームがワイム・ディーであることが判明した。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦64
初登場作品。ガザの嵐隊全員だがガ・ゾウムに乗っての登場。合体攻撃のガザ・ストーム・フォーメーションを仕掛けてくる。原作からして美形な顔立ちだったが、女性と見間違えかねない耽美な顔グラとなっている。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

64
切り払いL5、シールド防御L6

人間関係[編集 | ソースを編集]

パンパ・リダ
上官。
ビアン
仲間。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ガザD

スパロボでの搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ガ・ゾウム
64