「ヒリュウ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
()が一つ多かったので削除)
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
== ヒリュウ(Hiryu) ==
+
{{Otheruseslist|『[[OGシリーズ]]』の登場メカ|『[[完全勝利ダイテイオー]]』の登場人物|月城ヒリュウ}}
*[[登場作品]][[バンプレストオリジナル]]
+
{{登場メカ概要
*分類:ヒリュウ級汎用戦闘母艦
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Hiryu]]
*開発:イカロス基地
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[OGシリーズ]]
*所属:[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
*主なパイロット:[[ダイテツ・ミナセ]](艦長),[[ショーン・ウェブリー]](副長)
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|小野聖二}}
*メカニックデザイナー:小野聖二
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
 +
}}
  
人類初の外宇宙航行船。[[新西暦]]179年、[[冥王星]]外宙域での[[エアロゲイター]]との遭遇戦で大ダメージを負い、辛うじて[[イカロス基地]]へ生還し、そこで改修されて[[ヒリュウ改]]へと生まれ変わった。識別コードは恐らく「ドラゴン1」だと思われる。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::ヒリュウ級汎用戦闘母艦]]
 +
| 開発 = [[イカロス基地]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍}}
 +
| 主な搭乗員 =
 +
;【艦長】
 +
:[[ダイテツ・ミナセ]]
 +
;【副長】
 +
:[[ショーン・ウェブリー]]
 +
}}
 +
'''ヒリュウ'''は「[[OGシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
人類初の[[外宇宙]]航行船。[[新西暦]]179年、[[冥王星]]外宙域での[[エアロゲイター]]との遭遇戦で大ダメージを負い、辛うじて[[イカロス基地]]へ生還し、そこで改修されて[[ヒリュウ改]]へと生まれ変わった。識別コードは恐らく「ドラゴン1」だと思われる。
  
 
OGsのユーゼスの台詞によれば、どうやらOGシリーズの[[太陽系]]には外宇宙からの干渉を防ぐ結界が張られていたが、内から外へと踏み出す際には妨げることなく結界が崩壊するようになっていたようで、ヒリュウの太陽系外進出が同年のメテオ3派遣から始まるエアロゲイターの侵略を可能にしたことになる。<br/>
 
OGsのユーゼスの台詞によれば、どうやらOGシリーズの[[太陽系]]には外宇宙からの干渉を防ぐ結界が張られていたが、内から外へと踏み出す際には妨げることなく結界が崩壊するようになっていたようで、ヒリュウの太陽系外進出が同年のメテオ3派遣から始まるエアロゲイターの侵略を可能にしたことになる。<br/>
13行目: 28行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
22行目: 36行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
設定上は対空機銃や連装衝撃砲を装備している。
 
設定上は対空機銃や連装衝撃砲を装備している。
 +
 +
;[[テスラ・ドライブ]]
 +
:EOTがもたらされる前の小型化されていない第1世代型テスラ・ドライブ。
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==

2023年9月23日 (土) 10:17時点における最新版

ヒリュウ
外国語表記 Hiryu
登場作品

バンプレストオリジナルOGシリーズ

デザイン 小野聖二
初登場SRW スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
テンプレートを表示
スペック
分類 ヒリュウ級汎用戦闘母艦
開発 イカロス基地
所属 地球連邦軍
主な搭乗員
【艦長】
ダイテツ・ミナセ
【副長】
ショーン・ウェブリー
テンプレートを表示

ヒリュウは「OGシリーズ」の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

人類初の外宇宙航行船。新西暦179年、冥王星外宙域でのエアロゲイターとの遭遇戦で大ダメージを負い、辛うじてイカロス基地へ生還し、そこで改修されてヒリュウ改へと生まれ変わった。識別コードは恐らく「ドラゴン1」だと思われる。

OGsのユーゼスの台詞によれば、どうやらOGシリーズの太陽系には外宇宙からの干渉を防ぐ結界が張られていたが、内から外へと踏み出す際には妨げることなく結界が崩壊するようになっていたようで、ヒリュウの太陽系外進出が同年のメテオ3派遣から始まるエアロゲイターの侵略を可能にしたことになる。
漫画『Record of ATX』ではそれを裏付けるかのようにこの場面でヒリュウとジガンスクードがエアロゲイターと戦闘していると思われるコマがある。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

OGシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
プロローグにて、ジガンスクードと共にマップ上でダメージを受ける。戦闘画面には登場しない。
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
上記と同じ。ユニットアイコンではヒリュウ改の主翼が描かれてないヒリュウの姿がある。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

設定上は対空機銃や連装衝撃砲を装備している。

テスラ・ドライブ
EOTがもたらされる前の小型化されていない第1世代型テスラ・ドライブ。

関連機体[編集 | ソースを編集]

ヒリュウ改
改修後の姿。