「大山育代」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(5人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
== 大山育代(Ikuyo Ooyama) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[熱血最強ゴウザウラー]]
+
| 読み = おおやま いくよ
*[[声優]]:上村典子
+
| 登場作品 = [[エルドランシリーズ]]
*種族:地球人(日本人)
+
* {{登場作品 (人物)|熱血最強ゴウザウラー}}
*性別:女
+
| 声優 = {{声優|上村典子|SRW=Y}}
*年齢:11歳
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|兼森義則}}
*誕生日:10月21日
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
*身長:145cm
+
| SRWでの分類 = [[NPC]]
*体重:45kg
+
}}
*血液型:O
 
*所属:春風小学校6年2組([[ザウラーズ]])
 
<!-- *主な搭乗機: -->
 
*キャラクターデザイン:兼森義則
 
  
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 +
| 性別 = [[性別::女]]
 +
| 年齢 = [[年齢::11]]歳
 +
| 誕生日 = 10月21日
 +
| 身長 = [[身長::145 cm]]
 +
| 体重 = [[体重::45 kg]]
 +
| 血液型 = [[血液型::O]]型
 +
| 所属 = 春風小学校<br />[[ザウラーズ]]
 +
| 学年 = 6年2組
 +
}}
 +
'''大山育代'''は『[[熱血最強ゴウザウラー]]』の登場人物。
 +
 +
== 概要 ==
 
6年2組の飼育委員。[[ゴウザウラー]]のコアロボでは、マッハプテラの動力を担当する。[[藤吉雅夫|マーボー]]ほどではないが食べることは好きなようで、少々太めの体型。
 
6年2組の飼育委員。[[ゴウザウラー]]のコアロボでは、マッハプテラの動力を担当する。[[藤吉雅夫|マーボー]]ほどではないが食べることは好きなようで、少々太めの体型。
  
18行目: 29行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
=== 単独作品 ===
:初参戦作品。[[石田五郎|五郎]]との二役の都合上、[[ゴウザウラー]]、[[キングゴウザウラー]]戦闘時に喋る。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
;[[スーパーロボット大戦OperationExtend]]
+
:初参戦作品。[[ゴウザウラー]]、[[キングゴウザウラー]]戦闘時に喋る。
:上記と同じ。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 +
:第1章から登場。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
28行目: 40行目:
 
;[[中島辰男]]
 
;[[中島辰男]]
 
:6年2組の担任である教師。
 
:6年2組の担任である教師。
 +
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 +
<!-- == 名台詞 == -->
 +
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
  
== 他作品との人間関係 ==
+
== 搭乗機体 ==
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
+
;[[ゴウザウラー]]
 +
:動力担当。
 +
;[[ゴウザウラー]]/[[キングゴウザウラー]]
 +
:第1動力室担当。
  
== 名台詞 ==
+
{{DEFAULTSORT:おおやまいくよ}}
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
 
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
 
<!-- 「迷台詞」「○○としての台詞」等、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
 
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
 
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
 
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
 
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
<!-- :機体名:説明 -->
 
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *{{isbnImg('')}} -->
 
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
 
<!-- === チャットログ === -->
 
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:人名]] -->
 
 
 
== リンク ==
 
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:エルドランシリーズ]]
 
[[category:エルドランシリーズ]]
{{DEFAULTSORT:おおやまいくよ}}
 

2023年6月27日 (火) 20:29時点における最新版

大山育代
読み おおやま いくよ
登場作品

エルドランシリーズ

声優 上村典子
デザイン 兼森義則
初登場SRW スーパーロボット大戦NEO
SRWでの分類 NPC
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人(日本人)
性別
誕生日 10月21日
年齢 11歳
身長 145 cm
体重 45 kg
血液型 O型
所属 春風小学校
ザウラーズ
学年 6年2組
テンプレートを表示

大山育代は『熱血最強ゴウザウラー』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

6年2組の飼育委員。ゴウザウラーのコアロボでは、マッハプテラの動力を担当する。マーボーほどではないが食べることは好きなようで、少々太めの体型。

何よりも生き物が好きで、6年2組の教室で飼われているグリーンイグアナの「ダイちゃん」は、夏休み・冬休みの間は自宅に連れ帰って世話をしている。また、ゴウザウラー内部に子猫が迷い込んでいた際には、救出後に「ミーコ」と名前を付け、自宅で飼うことにした。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦NEO
初参戦作品。ゴウザウラーキングゴウザウラー戦闘時に喋る。
スーパーロボット大戦Operation Extend
第1章から登場。

人間関係[編集 | ソースを編集]

藤吉雅夫
休日に一緒に食べ歩きをする仲。
中島辰男
6年2組の担任である教師。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ゴウザウラー
動力担当。
ゴウザウラー/キングゴウザウラー
第1動力室担当。