「ガラセクトV2」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(初登場SRWにプロパティを設定する)
3行目: 3行目:
 
| 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}
 
*{{登場作品 (メカ)|劇場版 マジンガーZ / INFINITY}}
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦T]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}

2019年6月22日 (土) 23:12時点における版

ガラセクトV2
外国語表記 Galasect V2
登場作品

マジンガーシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦T
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 機械獣
生産形態 量産機
開発者 Dr.ヘル
所属 Dr.ヘル一派
テンプレートを表示

ガラセクトV2は『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』の登場メカ。

概要

Dr.ヘル一派量産型機械獣

ガラダK7の胴体をベースに、頭部や腕部は換装式となっている。

登場作品と役柄

VXT三部作

スーパーロボット大戦T
初登場作品。『真マジンガー』におけるタロス像のポジションを引き継いだ、Dr.ヘル一派のザコ敵として多数登場。見た目とは裏腹にシールド防御はない。

装備・機能

武装・必殺武器

アックスビーム
右腕部の斧から斧状のビームを発射する。
『T』では唯一の武装。
シールド
左腕部に多数のトゲが付いた盾を持つ。

移動タイプ

サイズ

M

カスタムボーナス

照準値+15。装甲値+200。
T』で採用。

関連機体

ガラダK7
機体の一部を流用。