「カルルマン・ドゥカートゥス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
55行目: 55行目:
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
 
 
;「しゃ…くてぃ……シャクティ!」
 
;「しゃ…くてぃ……シャクティ!」
 
:[[エンジェル・ハイロゥ]]で祈り続けるシャクティを感じ取ったのか、自ら立ち上がり訴えた。
 
:[[エンジェル・ハイロゥ]]で祈り続けるシャクティを感じ取ったのか、自ら立ち上がり訴えた。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
 
  
 +
{{DEFAULTSORT:かるるまん とうかあとうす}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
{{DEFAULTSORT:かるるまん とうかあとうす}}
+
[[Category:機動戦士Vガンダム]]

2018年1月3日 (水) 21:32時点における版

カルルマン・ドゥカートゥス
外国語表記 Karlmann Dukartuse
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 こおろぎさとみ
種族 地球人
性別
年齢 0歳⇒1歳
テンプレートを表示

概要

通称「カルル」。

不法移住者が過ごすウーイッグの町で、母親がザンスカール帝国の襲撃で亡くなり、ウッソシャクティらに保護された赤ん坊。シャクティやスージィに世話されて立派に成長。エンディングではすっかり言葉を喋れるようになった。

第2期エンディングではカルルマンの姿で締めくくる。

登場作品と役柄

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦G

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
スーパーロボット大戦α外伝

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D

単独作品

新スーパーロボット大戦
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク

人間関係

シャクティ・カリン
よく世話され、シャクティの名を覚えた。
スージィ・リレーン
シャクティがいない間は世話をされた。
ウッソ・エヴィン

他作品との人間関係

クワトロ・バジーナ
α(『DC』)』ではシャクティが行方不明になった事で、グズりがちだったカルルもクワトロの顔を見た途端、上機嫌になる。傍らで見ていたジュドーは、クワトロに「子守りの経験が有るから」と推察していた。
スレッガー・ロウベルナルド・モンシアリィナ・アーシタエルピー・プル
チャム・ファウ柿崎速雄西川大作ギャリソン時田クロシロ
『α(『DC』)』で時折カルルの面倒を見ていたらしいメンツだが、濃すぎる顔触れや一部人間じゃない面々が紛れ込んでいる事に、オデロも突っ込まずにはいられなかった。

名台詞

「しゃ…くてぃ……シャクティ!」
エンジェル・ハイロゥで祈り続けるシャクティを感じ取ったのか、自ら立ち上がり訴えた。