「偽ダンクーガ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== 偽ダンクーガ(Dancouga Imitation) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA}}
*全高:34.6m
+
| 全高 = 34.6 m
*重量:114t
+
| 重量 = [[重量::114 t]]
*開発者:[[ムゲ・ゾルバドス]]
+
| 開発者 = [[開発::ムゲ・ゾルバドス]]
 +
}}
  
 +
== 概要 ==
 
[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ帝王]]が作り出した[[ダンクーガ]]の[[偽物]]。
 
[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ帝王]]が作り出した[[ダンクーガ]]の[[偽物]]。
  

2017年2月18日 (土) 23:05時点における版

偽ダンクーガ
登場作品 超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA
全高 34.6 m
重量 114 t
開発者 ムゲ・ゾルバドス
テンプレートを表示

概要

ムゲ帝王が作り出したダンクーガ偽物

翼が無い点と、足の爪先のデザインが違う以外は、オリジナルと同じ外観である。

登場作品と操縦者

SRWではダンクーガそのものをコピーした物と、原作同様ムゲがコピーした物が存在する。

前者の場合は基本的にダンクーガのグラフィックの使い回しなので、翼がある事が多い(この辺りは量産型グレートマジンガーと同じ)。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
ダンクーガそのもののコピーで、シャピロが乗り込む。何故か全地形適応Bとなっているため、同じシナリオに出てくるユニットの中で一番倒しやすいユニット。シャピロ機はHPこそ高いものの、実は基本性能は一緒に出てくる人工知能機と大差ない……。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT
序盤から登場し、運動性が非常に高く設定されており、避けて当ててくる強敵。断空砲も気力制限なしと本家よりずっと強い。強い割に獲得資金が安いケチな奴。
スーパーロボット大戦COMPACT for WSC
COMPACT』同様、恐ろしい運動性とスーパー系ですら一撃で落とす攻撃力を持つが、倒しても見返りには期待できない。
スーパーロボット大戦COMPACT2第1部
スーパーロボット大戦COMPACT2第2部
スーパーロボット大戦COMPACT2第3部
スーパーロボット大戦IMPACT
本家ダンクーガ 対 偽ダンクーガ軍団」のデモが用意されている。本作のシャピロデザイアの後、こちらに乗り換える。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
第23話「偽りの城」で、別次元でダングーガに滅ぼされたムゲの亡霊が操っている。

装備・機能

武装・必殺武器

パルスレーザー
胸部から発射する赤いレーザー。
連装キャノン砲
作品によって登場するかしないかにばらつきがある。
ダイガン
獣戦機がヒューマノイドモードで使用する銃を合体させたライフルで、ダンクーガの数少ない携行武器。気力が関係無い武器の中では比較的使いやすい。
鉄拳
文字通り鉄拳で敵を殴り飛ばす。
断空剣
ダンクーガの数少ない携行武器、ダンクーガの主力武器。偽物がどうして使えるかは不明。通常は柄のみの状態でダンクーガ本体に収納されているが、使用時には柄が展開しレーザーが刀身を形成する。
断空砲
ビッグモスの背部に装備された、200ミリ榴弾砲の砲身を前方に向けて発射する。しかし全作品でどう見てもエネルギー弾の扱いである謎の武器。本家と違って必要気力制限がない。

特殊能力

剣装備
切り払いを発動。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

関連機体

ダンクーガ
これをコピーして造られたのが本機。