「二連撃」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
19行目: 19行目:
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
;[[ハマーン・カーン]]
 
:
 
:
;[[エルピー・プル]]
 
:敵軍時のみ。
 
 
;[[プルツー]]
 
;[[プルツー]]
 
:
 
:
;[[ゼクス・マーキス]]
 
:敵軍時のみ。
 
;[[ミスター・ブシドー]]
 
:敵軍時のみ。
 
 
;[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]
 
;[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]
 
:
 
:
43行目: 37行目:
 
;[[ル・カイン]]
 
;[[ル・カイン]]
 
:
 
:
;[[ヴィラル]]
 
:敵軍時のみ。
 
;[[ダ・サイダー]]
 
:敵軍時のみ。
 
;[[レイヴン (ゾイド)|レイヴン]]
 
:敵軍時のみ。
 
 
;[[ヒルツ]]
 
;[[ヒルツ]]
 
:[[デススティンガー]]搭乗時。
 
:[[デススティンガー]]搭乗時。
 
;[[機械神 (ゴウザウラー)|機械神]]
 
;[[機械神 (ゴウザウラー)|機械神]]
 
:
 
:
;[[ミューカス]](ボス仕様)
+
;[[ミューカス]]
 
:キガ・ネクトン系と、ベントス・キャリアー系に搭乗。
 
:キガ・ネクトン系と、ベントス・キャリアー系に搭乗。
 +
;[[エルピー・プル]]、[[ゼクス・マーキス]]、[[ミスター・ブシドー]]、[[ヴィラル]]、[[ダ・サイダー]]、[[レイヴン (ゾイド)|レイヴン]]
 +
:敵対時のみ。
  
 
=== 三連撃 ===
 
=== 三連撃 ===

2015年2月21日 (土) 11:38時点における版

二連撃

スーパーロボット大戦OperationExtendで初登場した特殊技能

1フェイズ中に攻撃行動を2回行える。1回めの攻撃後に発動し、その場で攻撃行動のみをもう一度実行できる。再攻撃と同じようだが再攻撃は同一戦闘シーン内で2回攻撃を行うのに対し、こちらはマップ画面に戻って再び攻撃を行うという仕組みとなっており、2回とも通常攻撃である際は相手の反撃も2回分受ける事となる。このため、仕様的には攻撃のみに働く2回行動といった方が近い。

三連撃

同じくOEより登場する二連撃の上位技能で、名前の通り1フェイズ中に3回攻撃行動を行える。

主なパイロット

二連撃、三連撃ともに敵専用技能である。

MAP攻撃突破攻撃を所持したユニットの場合、1回目はそれらを混ぜてくることがままある。

二連撃

シャア・アズナブル
ランバ・ラル
ガルマ・ザビ
ハマーン・カーン
プルツー
黒騎士
ギャブレット・ギャブレー
ギワザ・ロワウ
ネイ・モー・ハン
真オルドナ・ポセイダル
インゲ・リーマン
ゴステロ
ル・カイン
ヒルツ
デススティンガー搭乗時。
機械神
ミューカス
キガ・ネクトン系と、ベントス・キャリアー系に搭乗。
エルピー・プルゼクス・マーキスミスター・ブシドーヴィラルダ・サイダーレイヴン
敵対時のみ。

三連撃

邪神ドラゴ
イプシロン
ヒルツゾイドコア融合)
オリジナルデスザウラー搭乗時。
コーウェン&スティンガー
ミューカスミューカス・エンペラー専用仕様)
第一形態、第二形態共通。

関連項目

再攻撃
同じく攻撃が2回可能になる技能。
2回行動連続行動
攻撃だけでなく、行動回数そのものが増える。