「青葉シゲル」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 読み = あおば シゲル
 
| 読み = あおば シゲル
 
| 登場作品 = [[エヴァンゲリオンシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[エヴァンゲリオンシリーズ]]
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン}}{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン 劇場版|劇場版}}
+
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン}}
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]({{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序}} / {{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破|破}} / {{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q}}
+
*{{登場作品 (人物)|新世紀エヴァンゲリオン 劇場版}}
 +
*{{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序}}
 +
*{{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破}}
 +
*{{登場作品 (人物)|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q}}
 
*{{登場作品 (人物)|エヴァンゲリオン ANIMA}}
 
*{{登場作品 (人物)|エヴァンゲリオン ANIMA}}
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|子安武人|エヴァンゲリオンシリーズ|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|子安武人|エヴァンゲリオンシリーズ|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|貞本義行|エヴァンゲリオンシリーズ}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|貞本義行}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
 
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
41行目: 44行目:
 
==== [[旧シリーズ]] ====
 
==== [[旧シリーズ]] ====
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:初登場作品。[[キャラクター事典]]の一言モードで喋る。[[声優]]の子安武人氏が[[ゼクス・マーキス]]、[[シュウ・シラカワ]]役でも参戦しているので、おまけ程度に収録した模様。
+
:[[キャラクター事典]]の一言モードで喋る。[[声優]]の子安武人氏が[[ゼクス・マーキス]]、[[シュウ・シラカワ]]役でも参戦しているので、おまけ程度に収録した模様。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:『F』同様にオペレータートリオの中で唯一、キャラクター事典の一言モードで喋る。[[セガサターン]]の内蔵時計に連動した[[誕生日]]祝福イベントにも登場し、「おめでとう」と祝ってくれる。当然、システムの異なる[[プレイステーション|PS]]版にはこのイベントがない。
+
:『F』同様にオペレータートリオの中で唯一、キャラ事典の一言モードで喋る。[[セガサターン]]の内蔵時計に連動した[[誕生日]]祝福イベントにも登場し、「おめでとう」と祝ってくれる。当然、システムの異なる[[プレイステーション|PS]]版にはこのイベントがない。
  
 
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
51行目: 54行目:
 
::新規EDルートではヱクセリヲン自沈イベントがないので最後までヱクセリヲンに乗っている。
 
::新規EDルートではヱクセリヲン自沈イベントがないので最後までヱクセリヲンに乗っている。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
:後半の宇宙ルートから[[イカロス基地]]所属のスタッフとして登場。原作では特に交流の無かった[[碇シンジ|シンジ]]らチルドレンと、和気藹々と語らう様子が描かれている。
 
:後半の宇宙ルートから[[イカロス基地]]所属のスタッフとして登場。原作では特に交流の無かった[[碇シンジ|シンジ]]らチルドレンと、和気藹々と語らう様子が描かれている。
  
74行目: 77行目:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:UCサポートユニット。
 
:UCサポートユニット。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
+
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
:序章ワールド2から登場。
 
:序章ワールド2から登場。
  
87行目: 90行目:
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「パターン青…使徒です!」
 +
:[[使徒]]の出現を確認したときの台詞。
 
;「フフフンフンフン、フフフンフン、ジャン!」
 
;「フフフンフンフン、フフフンフン、ジャン!」
 
:発令所での待機中、鼻歌交じりにエアギターを弾く青葉。
 
:発令所での待機中、鼻歌交じりにエアギターを弾く青葉。
95行目: 100行目:
 
;「ひぃぃぃぃぃやあああっ!!」
 
;「ひぃぃぃぃぃやあああっ!!」
 
:「旧劇場版」での最期の台詞。救済の使者たるレイたちを必死に拒む青葉だったが、彼を守る心の壁はもはやその力を失っていた……。
 
:「旧劇場版」での最期の台詞。救済の使者たるレイたちを必死に拒む青葉だったが、彼を守る心の壁はもはやその力を失っていた……。
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「パターン青…使徒です!」
 
:[[使徒]]の出現を確認したときの台詞。原作でパターン青を確認するのは主にマコトの方で、言い回しも微妙に異なったりする。
 
  
 
{{DEFAULTSORT:あおは しける}}
 
{{DEFAULTSORT:あおは しける}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン]]
 
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)