「装甲騎兵ボトムズ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
206行目: 206行目:
 
::作詞:高橋良輔、作・編曲:乾裕樹、歌:TETSU
 
::作詞:高橋良輔、作・編曲:乾裕樹、歌:TETSU
 
::サビ後の間奏の終わり際はサブタイトル画面のBGMとしても用いられている。
 
::サビ後の間奏の終わり際はサブタイトル画面のBGMとしても用いられている。
::「炎の匂い染みついて、'''むせる'''」という歌詞が有名。また、アニメの主題歌としては割と珍しく、曲中に英語やカタカナ語が一切使われていない<ref>他には『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の「今がその時だ」や『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』の「それが、愛でしょう」くらい。曲名のみ英語も含めると『[[機動新世紀ガンダムX]]』の「DREAMS」「Resolution」なども該当する。</ref>。尚、炎の女性形であるFianaとかけて「フィアナの運命」を示唆している曲名でもある。
+
::「炎の匂い染みついて、'''むせる'''」という歌詞が有名。また、アニメの主題歌としては割と珍しく、曲中に英語やカタカナ語が一切使われていない。尚、炎の女性形であるFianaとかけて「フィアナの運命」を示唆している曲名でもある。
 
::2009年には『ペールゼンファイルズ 劇場版』の主題歌として歌いなおされたが、織田氏は2001年にスペインで強盗に襲われ喉を痛めたため、全盛期のような声は出せていなかった。
 
::2009年には『ペールゼンファイルズ 劇場版』の主題歌として歌いなおされたが、織田氏は2001年にスペインで強盗に襲われ喉を痛めたため、全盛期のような声は出せていなかった。
::『第2次Z』『第3次Z』『T』『OE』『DD』『30』で採用。『T』限定版には原曲を収録。『DD』でイベント「炎の匂い、傷付いた翼」にてクエストBGMに採用。
+
::『第2次Z』『OE』『第3次Z』『T』『30』で採用。『T』限定版には原曲を収録。
 
:
 
:
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
252行目: 252行目:
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
:ワールド4の構成作品。キリコが護衛の依頼を受けて地球圏にやってきており、現状では彼以外のキャラは登場していない。
 
:ワールド4の構成作品。キリコが護衛の依頼を受けて地球圏にやってきており、現状では彼以外のキャラは登場していない。
:現状では時系列は不明。ウド編からクメン編の間の時系列のような描写がある<ref>第1章Part5にてキリコがフィアナの名前を心境で呼ぶ場面がある</ref>。TV版終了後を思わせる描写もあるが、こちらはあくまでネタの範疇だろうか<ref>第2章Part5にて[[ナディ・雪之丞・カッサパ]]の「[[バーグラリードッグ|背中に大砲]]、[[ラビドリードッグ|腕にクロー]]を付けてやろうと思ってた」というOVA版を連想するような発言に対して微妙な反応をする場面がある。</ref>。
+
:現状では時系列は不明。ウド編からクメン編の間の時系列のような描写がある一方<ref>第1章Part5にてキリコがフィアナの名前を心境で呼ぶ場面がある。</ref>、TV版終了後を思わせる描写もある<ref>第2章Part5にて[[ナディ・雪之丞・カッサパ]]のOVA版を連想するような発言に対して微妙な顔をする場面がある。</ref>。
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
:「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。機体&パイロットのみ参戦。本作では[[オリジナル設定|新規書き起こしのオリジナル装備]]をした[[スコープドッグ]]が登場する。
 
:「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。機体&パイロットのみ参戦。本作では[[オリジナル設定|新規書き起こしのオリジナル装備]]をした[[スコープドッグ]]が登場する。
367行目: 367行目:
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*監督の高橋良輔氏、メカデザイナーの大河原邦男氏、キャラクターデザインの故・塩山紀生氏、音楽を担当した故・乾裕樹氏、そして[[主人公]]の[[キリコ・キュービィー]]の声を演じた[[声優:郷田ほづみ|郷田ほづみ]]氏が、それぞれ「(自身の)代表作の一つ」として挙げるほど、製作に関わった関係者たちの評価も高い。
+
*監督の高橋良輔氏、メカデザイナーの大河原邦夫氏、キャラクターデザインの故・塩山紀生氏、音楽を担当した故・乾裕樹氏、そして[[主人公]]の[[キリコ・キュービィー]]の声を演じた[[声優:郷田ほづみ|郷田ほづみ]]氏が、それぞれ「(自身の)代表作の一つ」として挙げるほど、製作に関わった関係者たちの評価も高い。
 
*恐ろしい事に、'''内戦中のカンボジア(クメン編のモデル)でも放送されていた'''らしい……カンボジアの人々はクメン編を見てどう思ったのだろうか。
 
*恐ろしい事に、'''内戦中のカンボジア(クメン編のモデル)でも放送されていた'''らしい……カンボジアの人々はクメン編を見てどう思ったのだろうか。
 
*ATが弱かったり、作品全体に漂う泥臭い戦争描写(特にクメン編)ゆえに勘違いされがちであるが、実は作中の文明は、'''銀河レベルでの戦争が可能な領域に達している'''ので、スパロボ参戦作品の中でも屈指の技術力と戦力を保有していることになる。
 
*ATが弱かったり、作品全体に漂う泥臭い戦争描写(特にクメン編)ゆえに勘違いされがちであるが、実は作中の文明は、'''銀河レベルでの戦争が可能な領域に達している'''ので、スパロボ参戦作品の中でも屈指の技術力と戦力を保有していることになる。
421行目: 421行目:
 
| [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do?pT=0&sc_int=movie_dvd_header_vodtop TSUTAYA TV] || × || サービス終了
 
| [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do?pT=0&sc_int=movie_dvd_header_vodtop TSUTAYA TV] || × || サービス終了
 
|-
 
|-
| [https://tv.dmm.com/vod/ DMMTV] || [https://tv.dmm.com/vod/list/?season=54x2ta3tcktbs7p6ds11t6b5z 〇] || 第一話無料・総集編も可
+
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM動画] || [https://www.dmm.com/digital/videomarket/anime/-/detail/=/title_id=300357/?i3_ref=search&i3_ord=1 〇] || 総集編も可
 
|-
 
|-
 
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/titles/125/ 〇] || 見放題対象の時期あり、総集編も可
 
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/titles/125/ 〇] || 見放題対象の時期あり、総集編も可
 
|-
 
|-
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || × || サービス終了
+
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || [https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/300357 〇] || 総集編も可
 
|-
 
|-
 
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || × ||サービス終了
 
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || × ||サービス終了
 
|-
 
|-
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || × || 見放題対象の時期あり
+
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || [https://video.unext.jp/title/SID0013152 〇] || 見放題対象の時期あり
 
|-
 
|-
 
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || [https://www.videomarket.jp/title/300357?ra=TitleResultKeyword 〇]|| 総集編も可
 
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || [https://www.videomarket.jp/title/300357?ra=TitleResultKeyword 〇]|| 総集編も可
437行目: 437行目:
 
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video/ Amazonプライムビデオ]|| [https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYKAFPG/ 〇] || 第一話無料、見放題対象の時期あり、再編集版も可
 
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video/ Amazonプライムビデオ]|| [https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYKAFPG/ 〇] || 第一話無料、見放題対象の時期あり、再編集版も可
 
|-
 
|-
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=20211 〇] || 見放題対象の時期あり
+
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=20211 〇] || 配信期限あり
 
|-
 
|-
 
|[https://www.videx.jp/ ビデックス]|| × ||
 
|[https://www.videx.jp/ ビデックス]|| × ||
 
|-
 
|-
|[https://www.hulu.jp/ hulu]|| [https://www.hulu.jp/armored-trooper-votoms ○] ||見放題対象の時期あり
+
|[https://www.hulu.jp/ hulu]|| × ||
 
|-
 
|-
 
|[https://ch.ani.tv/ あにてれ]||× || サービス終了
 
|[https://ch.ani.tv/ あにてれ]||× || サービス終了
449行目: 449行目:
 
|[https://tv.rakuten.co.jp/ 楽天TV]||[https://tv.rakuten.co.jp/content/15880/ ○]||
 
|[https://tv.rakuten.co.jp/ 楽天TV]||[https://tv.rakuten.co.jp/content/15880/ ○]||
 
|-
 
|-
|[https://www.videopass.jp/unlimited TELASA]||[https://www.telasa.jp/series/62 ○]||見放題対象の時期あり
+
|[https://www.videopass.jp/unlimited TELASA]||×||見放題期間あり
 
|-
 
|-
|[https://linkvod.myjcom.jp/ J:COMオンデマンド]|| [https://linkvod.myjcom.jp/video/sr00189914?type=series ○] || [https://linkvod.myjcom.jp/mega-pack 見放題対象の時期あり]
+
|[https://linkvod.myjcom.jp/ J:COMオンデマンド]||×||
 
|-
 
|-
|[https://front.milplus.jp/ milplus]||[https://front.milplus.jp/pg/10000174 ○]|| [https://lp.milplus.jp/ 見放題期間あり]
+
|[https://front.milplus.jp/ milplus]||×||
 
|-
 
|-
 
|[https://www.netflix.com/jp/ Netflix]||× ||
 
|[https://www.netflix.com/jp/ Netflix]||× ||
 
|-
 
|-
|[https://www.animehodai.jp/ アニメ放題]|| × ||
+
|[https://www.animehodai.jp/ アニメ放題]|| [https://www.animehodai.jp/title/SID0013152 ○] ||
|-
 
|[https://anime.nicovideo.jp/ ニコニコチャンネル(アニメ)] || [https://www.nicovideo.jp/series/96240 ○] || [https://site.nicovideo.jp/danime/ dアニメストア ニコニコ支店での配信]
 
|-
 
|[https://lemino.docomo.ne.jp/home/recommend Lemino] || × ||
 
|-
 
|[https://abema.tv/ AbemaTV] || × ||  
 
 
|}
 
|}
 
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)