「リーナ・ルーン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
==リーナ・ルーン(Rena Rune)==
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|創聖のアクエリオン}}
+
*[[登場作品]]:[[創聖のアクエリオン]]
| 声優 = {{声優|佐藤ひろ美|SRW=Y}}
+
*[[声優]]:佐藤ひろ美
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|金田榮路}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|藤川太}}(アニメ版)
+
*種族:地球人
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
+
*性別:女
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
*所属:[[DEAVA]]
}}
+
*[[年齢]]:11歳
 +
*キャラクターデザイン:金田榮路(原案)、藤川太
  
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 年齢 = [[年齢::11]]歳
 
| 所属 = {{所属 (人物)|DEAVA|ディーバ}}
 
}}
 
'''リーナ・ルーン'''は『[[創聖のアクエリオン]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
 
[[DEAVA]]所属のエレメント候補生。霊感が強く、人の心をオーラの形状や色彩として感知できるDEAVAの予言者である。
 
[[DEAVA]]所属のエレメント候補生。霊感が強く、人の心をオーラの形状や色彩として感知できるDEAVAの予言者である。
  
30行目: 22行目:
 
なお、自室の水槽にナマズを飼っており、ベッドにもナマズのぬいぐるみを置いている。
 
なお、自室の水槽にナマズを飼っており、ベッドにもナマズのぬいぐるみを置いている。
  
== 登場作品と役柄 ==
+
==登場作品==
=== [[Zシリーズ]] ===
+
===[[Zシリーズ]]===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
+
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:初登場作品。現状唯一のパイロット参戦。担当声優の佐藤ひろ美氏もスパロボ初参加となったが、2016年12月23日に芸能活動から引退しているため、最初で最後の収録となった。
+
:初登場作にて現状唯一のパイロット参戦。終盤に[[強攻型アクエリオン]]のパイロットとして使用可能になる。優秀なサポート系の[[精神コマンド]]を多く習得し、非常に役に立つ。原作ではシルバーアクエリオンの必殺技だった「吸血のシルバークロス」は[[アクエリオンデルタ]]の必殺技になっている。<br />ちなみに、原作でアクエリオンの2度目の搭乗の際にはパイロットスーツを着ていたが、本作では着ていない。
:終盤に[[強攻型アクエリオン]]のパイロットとして使用可能になる。優秀なサポート系の[[精神コマンド]]を多く習得し、非常に役に立つ。原作ではシルバーアクエリオンの必殺技だった「吸血のシルバークロス」は[[アクエリオンデルタ]]の必殺技になっている。
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]
:ちなみに、原作でアクエリオンの2度目の搭乗の際にはパイロットスーツを着ていたが、本作では着ていない。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}}
 
 
:今回はパイロットとしては使用できず、声無しの[[NPC]]として登場する。
 
:今回はパイロットとしては使用できず、声無しの[[NPC]]として登場する。
  
=== 単独作品 ===
+
==パイロットステータスの傾向==
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
===[[能力|能力値]]===
:SSRサポートユニット。
+
===[[精神コマンド]]===
 
 
== パイロットステータス ==
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
 
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:'''[[偵察]]、[[集中]]、[[感応]]、[[祝福]]、[[希望]]'''
+
:[[偵察]]、[[集中]]、[[感応]]、[[祝福]]、[[希望]]
  
=== [[特殊スキル]] ===
+
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
+
;[[超能力]][[見切り]]、[[SP回復]]
:'''[[超能力]]L9、[[見切り]]、[[SP回復]]'''
+
:
  
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
+
===[[小隊長能力]](隊長効果)===
;敵フェイズ回避率+20%
+
;敵フェイズ回避率+20%
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。彼女の持つ超感覚を再現したもので、[[エネミーフェイズ]]にしか効果が無いという点では[[予知]]能力とほぼ同じ。
+
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]でのエースボーナス。彼女の持つ超感覚を再現したもので、[[エネミーフェイズ]]にしか効果が無いという点では[[予知]]能力とほぼ同じ。
  
=== サポートアビリティ ===
+
==人間関係==
;ディーバの預言者
 
:SSR。命中率大アップ。
 
 
 
== 人間関係 ==
 
 
;[[アポロ]]
 
;[[アポロ]]
 
:彼に[[アポロニアス]]のイメージを度々重ねて見ている。劇中では彼の血を吸っていた。また、リーナは彼が「翅の生えた子犬」に見えるのだが、これはアポロの過去生に関する[[伏線]]となっている。
 
:彼に[[アポロニアス]]のイメージを度々重ねて見ている。劇中では彼の血を吸っていた。また、リーナは彼が「翅の生えた子犬」に見えるのだが、これはアポロの過去生に関する[[伏線]]となっている。
68行目: 49行目:
 
:[[DEAVA]]司令。一見すると読み取りづらい彼の真意を理解しているらしい。リーナのコスプレをしたことも(しかも、自ら明かすまで誰も気づかなかった)。
 
:[[DEAVA]]司令。一見すると読み取りづらい彼の真意を理解しているらしい。リーナのコスプレをしたことも(しかも、自ら明かすまで誰も気づかなかった)。
  
== 他作品との人間関係 ==
+
==他作品との人間関係==
 
;[[ティファ・アディール]]、[[エウレカ]]
 
;[[ティファ・アディール]]、[[エウレカ]]
:[[Z]]』では不思議っ娘同士仲が良い。リーナが彼女たちに助言を与える機会も少なくない。
+
:[[Z]]では不思議っ娘同士仲が良い。リーナが彼女たちに助言を与える機会も少なくない。
  
== 名台詞 ==
+
==名台詞==
 
;「あああ、しびれるぅぅ!!」
 
;「あああ、しびれるぅぅ!!」
 
:[[アクエリオン]]の[[合体]]を経験した際の台詞。本当に11歳なのかと思えるほど色っぽい。
 
:[[アクエリオン]]の[[合体]]を経験した際の台詞。本当に11歳なのかと思えるほど色っぽい。
79行目: 60行目:
 
:[[Z]]ではリーナの顔のアップが[[カットイン]]で入るが、その時の表情は目を見開き、牙を剥き出しにした鬼気迫るものとなっており、非常におそろしい。
 
:[[Z]]ではリーナの顔のアップが[[カットイン]]で入るが、その時の表情は目を見開き、牙を剥き出しにした鬼気迫るものとなっており、非常におそろしい。
  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
==スパロボシリーズの名台詞==
 
;「立ち塞がるは[[資金]]不足…救うは自身の[[幸運]]…傍らには[[祝福]]の鐘…運を身につける精神の力…」
 
;「立ち塞がるは[[資金]]不足…救うは自身の[[幸運]]…傍らには[[祝福]]の鐘…運を身につける精神の力…」
 
:[[Z]]の[[中断メッセージ]]における一節。プレイヤーが資金不足に陥ることを想定した予知なのだが、さり気なく(?)資金を増やす[[精神コマンド]]をアドバイスで述べているあたりが彼女らしい。もっとも、当の本人が使えるのは([[希望]]も含めて)[[祝福]]だけなのだが。
 
:[[Z]]の[[中断メッセージ]]における一節。プレイヤーが資金不足に陥ることを想定した予知なのだが、さり気なく(?)資金を増やす[[精神コマンド]]をアドバイスで述べているあたりが彼女らしい。もっとも、当の本人が使えるのは([[希望]]も含めて)[[祝福]]だけなのだが。
95行目: 76行目:
 
:第2次Z破界篇EDで「[[バジュラ (ビショップ級)|女王]]を倒したので、[[バジュラ]]はもう組織的に動けない」と安心する[[エレメント]]のメンバーの会話を聞いて。どうやら、バジュラの生態についても勘付いているようだ。
 
:第2次Z破界篇EDで「[[バジュラ (ビショップ級)|女王]]を倒したので、[[バジュラ]]はもう組織的に動けない」と安心する[[エレメント]]のメンバーの会話を聞いて。どうやら、バジュラの生態についても勘付いているようだ。
  
== 搭乗機体 ==
+
==余談==
;[[アクエリオンルナ]]
+
*リーナを演じる佐藤ひろ美氏の本職は歌手である。なお、佐藤氏は本作では[[声優]]としてのみ作品に携わり、[[楽曲]]提供などはしていない。
:
 
;[[アクエリオンデルタ]]
 
:
 
 
 
== 余談 ==
 
*リーナを演じる佐藤ひろ美氏のアニメ放送当時の本職は歌手(現在は歌手を引退し、芸能事務所の社長業に専念)である。なお、佐藤氏は本作では[[声優]]としてのみ作品に携わり、[[楽曲]]提供などはしていない。
 
 
 
 
{{DEFAULTSORT:りいな るうん}}
 
{{DEFAULTSORT:りいな るうん}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:創聖のアクエリオン]]
 
[[Category:創聖のアクエリオン]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)