「ハルパス」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== ハルパス(Halpas) ==
| 外国語表記 = [[外国語表記::Halpas]]
+
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[OGシリーズ]]
+
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
+
**[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
| デザイン =
+
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
+
*分類:[[修羅神|烈級修羅神]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
*全高:17.6 m
}}
+
*重量:36.3 t
 +
*エネルギー:覇気
 +
*所属:[[修羅]]
 +
*主なパイロット:修羅兵
 +
<!-- *メカニックデザイン: -->
  
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::修羅神]]
 
*[[分類::烈級修羅神]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
 
| 全高 = 17.6 m
 
| 重量 = [[重量::36.3 t]]
 
| エネルギー = [[覇気]]
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|修羅}}
 
| 主なパイロット = [[パイロット::修羅兵]]
 
}}
 
'''ハルパス'''は『[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
 
蝙蝠の姿をした[[修羅神]]。頭の部分が玉の形をしている。基本的な能力は低いが、烈級修羅神の中では唯一、飛行可能。
 
蝙蝠の姿をした[[修羅神]]。頭の部分が玉の形をしている。基本的な能力は低いが、烈級修羅神の中では唯一、飛行可能。
 +
 +
名前の由来はソロモン72柱の[[悪魔]]の1人「ハルパス」で、塔、あるいは町を建設し、武器弾薬で満たす力を持つと言われている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
<!-- :作品名:説明 -->
 +
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
:初登場作品。
+
:
  
=== [[OGシリーズ]] ===
+
=== [[OGシリーズ|ORIGINAL GENERATIONシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
+
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
:上述の通り、烈級修羅神の中では唯一飛行可能だが、その特長が活かされるマップそのものが無く、ただ飛べるだけの雑魚と化している。
 
:上述の通り、烈級修羅神の中では唯一飛行可能だが、その特長が活かされるマップそのものが無く、ただ飛べるだけの雑魚と化している。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;機神落闘撃(きしんらくとうげき)
+
;武装機神落闘撃
:脚先のカギ爪で攻撃する。
+
:脚先のカギ爪で攻撃をする。
;機神超音衝(きしんちょうおんしょう)
+
;機神超音衝
:翼を靡かせて衝撃波を発生する。
+
:翼を靡かせて衝撃波を発生させる。
 
+
<!-- !![[合体攻撃]] -->
 +
<!-- !![[特殊能力]] -->
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]
 
;[[空]]
 
:
 
:
 
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
;M
 
:
 
:
 
+
<!-- !!カスタムボーナス -->
== 余談 ==
+
<!-- 第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用。 -->
*名前の由来はソロモン72柱の[[天使・悪魔|悪魔]]の1人「ハルパス」で、伯爵。塔、あるいは町を建設し、武器弾薬で満たす力を持つと言われている。
+
<!-- ![[BGM|機体BGM]] -->
 
+
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
 +
<!-- !対決・名場面など -->
 +
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 +
<!-- !関連機体 -->
 +
<!-- !商品情報 -->
 +
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 +
<!-- !話題まとめ -->
 +
== 資料リンク ==
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:はるはす}}
 
{{DEFAULTSORT:はるはす}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカは行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカは行]]
[[Category:スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
[[Category:OGシリーズの登場メカ]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)