「エリアル王国」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
エリアル王国(Kingdom of Ariel)とは、[[ラ・ギアス]]主要10ヶ国のひとつ。
+
== エリアル王国(Kingdom of Ariel) ==
  
== 概要 ==
+
[[ラ・ギアス]]主要10ヶ国のひとつ。エオルド大陸とナザン大陸の狭間に浮かぶ2つの島からなる海洋の小国家。中間線(海の国境)を[[バゴニア連邦共和国]]と[[シュテドニアス連合国]]の二大国に挟まれている。体制は立憲君主制。現在の政権与党は「大地の党」。他国の民衆からは「匠の国」と呼ばれている。
エオルド大陸とナザン大陸の狭間に浮かぶ2つの島からなる海洋の小国家。中間線(海の国境)を[[バゴニア連邦共和国]]と[[シュテドニアス連合国]]の二大国に挟まれている。体制は立憲君主制。現在の政権与党は「大地の党」。他国の民衆からは「匠の国」と呼ばれている。
 
  
 
大国への上昇の障害として国土の狭さという弱点を抱えているため、磨き上げた独自の技術で開発した兵器を様々な組織・国家に提供することで、国防と財政の両面に防御線を張っている。
 
大国への上昇の障害として国土の狭さという弱点を抱えているため、磨き上げた独自の技術で開発した兵器を様々な組織・国家に提供することで、国防と財政の両面に防御線を張っている。
  
国民の多くが日本語の漢字で表記できる名前を持つ。装束は、和装というよりは中華圏の胡服に近い。建造物の外観は近代日本の建築様式を連想させるものだが、内装は用途によって様々。
+
国民の多くが日本語の漢字で表記できる名前を持つ。装束は、和装というよりは中華圏の胡服に近い。<br />建造物の外観は近代日本の建築様式を連想させるものだが、内装は用途によって様々。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL ([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|OG]]
+
;魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL ([[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|OG)]]
 
:DS版『LOE』の攻略本で[[ジンオウ]]の開発国であることが明らかにされた。
 
:DS版『LOE』の攻略本で[[ジンオウ]]の開発国であることが明らかにされた。
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
16行目: 15行目:
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
:「オーガイン計画」の技術が悪用され、ラーダットで惨事を招く。ラングランルートではこの国のラスフィトート神殿が利用された。
 
:「オーガイン計画」の技術が悪用され、ラーダットで惨事を招く。ラングランルートではこの国のラスフィトート神殿が利用された。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
:他の国家同様、マグゥーキや巨人の襲撃を受けたようだが、[[アドバーザリー部隊]]の活躍によって撃退に成功したらしい。
 
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
76行目: 73行目:
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[ラ・ギアス]]主要10ヶ国
 
;[[ラ・ギアス]]主要10ヶ国
:初出は『[[スーパーロボット大戦大事典]]』(初版1996年)から。ラ・ギアスの国際会議をリードする十国。構成は、神聖ラングラン王国・シュテドニアス連合国・バゴニア連邦共和国・エクシール共和国・ラーダット王国・ストロハイム人民共和国・メディーナ国・エリアル王国・サザ公国・フィルディフィア民主共和国。
+
:初出は『スーパーロボット大戦大辞典』(初版1996年)から。ラ・ギアスの国際会議をリードする十国。構成は、神聖ラングラン王国・シュテドニアス連合国・バゴニア連邦共和国・エクシール共和国・ラーダット王国・ストロハイム人民共和国・メディーナ国・エリアル王国・サザ公国・フィルディフィア民主共和国。
 
:エクシールはバゴニアの西、ラーダットはシュテドニアスの南西、ストロハイムはシュテドニアスの北東にある。フィルディフィアはシュテドニアスの東に浮かぶ海洋の小国。メディーナはラーダットの西、サザはラングランの北方にある島に存在する。
 
:エクシールはバゴニアの西、ラーダットはシュテドニアスの南西、ストロハイムはシュテドニアスの北東にある。フィルディフィアはシュテドニアスの東に浮かぶ海洋の小国。メディーナはラーダットの西、サザはラングランの北方にある島に存在する。
;[[アドバーザリー部隊]]
+
;アドバーザリー部隊
 
:オーガイン計画のために組織されたエリアルの嚮導隊。隊長であるライコウと、彼を補佐する4人の隊長格の差配で運営されている。隊員の選出はマンジ博士によって行われた模様。
 
:オーガイン計画のために組織されたエリアルの嚮導隊。隊長であるライコウと、彼を補佐する4人の隊長格の差配で運営されている。隊員の選出はマンジ博士によって行われた模様。
 
;オーガイン計画
 
;オーガイン計画
 
:エリアル王国における魔装機計画。[[マンジ・フィールドナウ|フィールドナウ]]博士はこの計画のために高位精霊と契約を交わした5体のAクラス魔装機を用意しているという(ただし、条件が必要とのこと)。
 
:エリアル王国における魔装機計画。[[マンジ・フィールドナウ|フィールドナウ]]博士はこの計画のために高位精霊と契約を交わした5体のAクラス魔装機を用意しているという(ただし、条件が必要とのこと)。
:IIIでは、複数人のプラーナを一つにする動力機関の存在やコミュニケーションの強化が求められていることが明かされた。日本風味の国家なので、どうしても[[恐竜戦隊ジュウレンジャー|戦隊物あたり]]の[[大獣神|合体ロボ]]を想像してしまう。
+
:IIIでは、複数人のプラーナを一つにする動力機関の存在やコミュニケーションの強化が求められていることが明かされた。日本風味の国家なので、どうしても戦隊物あたりの合体ロボを想像してしまう。
:果たしてどんなものなのかと期待を集めていたが、最終章であるCOEでは'''まさかのスルー'''。名前すら出てこず、エンディングにてとうとう完成して活躍したらしいことが語られるが、直後にアストラル界消滅により機能不全を起こしてしまった模様。IIではルート次第で「謎のオーガイン計画」というシナリオを通るが、本当に最後まで謎のまま終わってしまうという笑えない事になった。
+
:果たしてどんなものなのかと期待を集めていたが、最終章であるCOEでは'''まさかのスルー'''。名前すら出てこず、エンディングにてとうとう完成して活躍したらしいことが語られるが、直後にアストラル界消滅により機能不全を起こしてしまった模様。
 
;大地の党
 
;大地の党
 
:数十年野党だったが近年連立与党となった政党。福祉政策を重視しており、軍事予算の削減を行っている。その一方で過激派との関連が噂されており、『南部シュテドニアス聯合』に接近し、オーガイン計画の機密情報を漏らしたとの疑いがアドバーザリー部隊より持たれている。
 
:数十年野党だったが近年連立与党となった政党。福祉政策を重視しており、軍事予算の削減を行っている。その一方で過激派との関連が噂されており、『南部シュテドニアス聯合』に接近し、オーガイン計画の機密情報を漏らしたとの疑いがアドバーザリー部隊より持たれている。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*他国にも日本語の漢字で表記できる名前を持つ人物がいる。出自にエリアル王国が関係しているのかもしれない。
+
他国にも日本語の漢字で表記できる名前を持つ人物がいる。出自にエリアル王国が関係しているのかもしれない。
  
 
=== 他国の日本語漢字表記可能な名前を持つ人物 ===
 
=== 他国の日本語漢字表記可能な名前を持つ人物 ===

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)