「インセクト-R」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{Otheruseslist|『地球防衛企業ダイ・ガード』の敵キャラクターである'''インセクト-R'''|『[[冒険! イクサー3]]』の登場人物|インセクト (イクサー3)|『[[第3次スーパーロボット大戦Z]]』の一般兵|インセクト (オリジナル)}}
+
== インセクト-R(Insect-R) ==
{{登場メカ概要
+
*[[登場作品]]:[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|地球防衛企業ダイ・ガード}}
+
*正式名称:'''ヘテロダイン・インセクトゥム-R'''
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
*分類:[[ヘテロダイン]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
*全長:40.0m
}}
+
*重量:230.0t
 +
<!-- *メカニックデザイン: -->
 +
<!-- **(デザイン担当者が分かる場合は、該当しない方を消して記入してください) -->
  
{{登場メカ概要
+
原作第21話「偽りの記憶」、22話「私が私であるために」に登場した[[ヘテロダイン]]。正式名称'''ヘテロダイン・インセクトゥム-R'''。<br />
| タイトル = スペック
+
幼虫の姿をした、人類が初めて遭遇したヘテロダインと同じ姿をしている。
| 正式名称 = '''ヘテロダイン・インセクトゥム-R'''
 
| 異名 = [[異名::13年前のヘテロダイン]]
 
| 分類 = [[分類::ヘテロダイン]]
 
| 全長 = [[全長::40.0 m]]
 
| 重量 = [[重量::230.0 t]]
 
}}
 
'''インセクト-R'''は『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』の敵キャラクター。
 
  
== 概要 ==
+
「13年前のヘテロダイン」と呼ばれており、[[桃井いぶき|いぶき]]の過去に深く係わっている。<br/>
原作第21話「偽りの記憶」および第22話「私が私であるために」に登場した[[ヘテロダイン]]
+
ノット・パニッシャーを破壊し、[[ダイ・ガード]]を二度も追いつめた強敵。
  
人類が初めて遭遇した、幼虫の姿をしたヘテロダインと同じ姿をしている。ただし、13年前の固体とは直接関連しない別の固体である。
+
三度目の出現時にドリルアームでフラクタルノットを破壊された。
 
 
「13年前のヘテロダイン」と呼ばれており、[[桃井いぶき|いぶき]]の過去に深く係わっている。いぶきが不調だったこともあり、ノット・パニッシャーを破壊し、[[ダイ・ガード]]を二度も追いつめ、敗退させた強敵。
 
 
 
三度目の出現時にドリルアームでフラクタルノットを破壊された。ただしこの話はいぶきがトラウマを吹っ切るまでが話の要点なので、いぶき復帰時の戦闘シーンは描かれなかった。ただ、撃破シーンは第22話の最後、天気予報の背景に用いられるという形で登場している。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:初登場作品。中盤の[[日本]]ルートのみに登場。原作とは違い、[[アイム・ライアード]]が呼び出す。登場するヘテロダインの中でもなかなか手強いので注意しよう。
+
:中盤の[[日本]]ルートのみに登場。原作とは違い、[[アイム・ライアード]]が呼び出す。登場するヘテロダインの中でもなかなか手強いので注意しよう。
 
:また、[[ズール皇帝]]との決戦マップで再登場する。
 
:また、[[ズール皇帝]]との決戦マップで再登場する。
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:IFルートのみに登場。[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ]]とズールが死の世界に呼び出している。おそらくアイムがやった方法で呼び出したと推測できる。
 
:IFルートのみに登場。[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ]]とズールが死の世界に呼び出している。おそらくアイムがやった方法で呼び出したと推測できる。
  
36行目: 27行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;粉塵爆発  
 
;粉塵爆発  
:口から粉塵を発し連鎖爆発を引き起こして攻撃する。
+
:口から粉塵を発して攻撃する。
 
;電撃球
 
;電撃球
 
:口から電気球を発射して攻撃する。
 
:口から電気球を発射して攻撃する。
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;[[HP回復]](中)
+
;[[HP回復|HP回復(中)]]
 
:
 
:
;[[EN回復]](大)
+
;[[EN回復|EN回復(大)]]
 
:
 
:
  
54行目: 45行目:
 
:
 
:
  
== 対決・名場面 ==
+
== 対決・名場面など ==
 
;vs[[ダイ・ガード]]
 
;vs[[ダイ・ガード]]
:いぶきの不調により攻撃タイミングを逸したダイ・ガードに大ダメージを負わせ、3人を負傷させるという大損害を与えた。
+
:
 
 
 
{{DEFAULTSORT:いんせくと R}}
 
{{DEFAULTSORT:いんせくと R}}
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:地球防衛企業ダイ・ガード]]
 
[[Category:地球防衛企業ダイ・ガード]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)